ヴァルタン
最終更新日:
クラス紹介
その軽いフットワークを活かして戦場を駆け巡る有翼人専用のクラス。
近接武器から遠隔武器まで使いこなすことができるのが特徴。
移動力が高いが、移動にかかるWTも多め。
代表的なヴァルタンと言えば、カノープスでしょう。
| 転職証 | 飛翔者の証 |
|---|---|
| 転職可能種族 | ホークマン |
| 移動タイプ | Move 5 / Step ▲32 ▼32 飛行 |
| 基本WT | 26 |
| 移動WT | 6 |
| 近接攻撃 | 殴る、格闘武器、短剣、片手斧、 鎚(カルディア、ダグザハンマーを除く)、棍(メイス) |
| 遠隔攻撃 | 投石、片手弓、弩 |

転職証「飛翔者の証」の入手
転職証はドロップから手に入れます。イベントでの入手はない。
WORLDで1章をやり直して入手するのが一番効率が良いでしょう。
| 入手方法 | 場所・タイミング |
|---|---|
| ドロップ | 1章ボルドュー湖畔 ホークマン(3個100%) 1章ゾード湿原 ホークマンのアーチャー2体(3個100%) フランパ大森林 誘いの裂目 ホークマン(ウィザード) フランパ大森林 凍解の渓流 ホークマン(ウィザード) |
能力値・成長
ホークマンの中では唯一の固有クラスでクラス補正や成長率が高い。
カノープスはヴァルタンのまま育成し、
STR・VITを優先するなら終盤からバッカニアでの育成が良いでしょう。
クラス補正:クラスに就くことで上昇する能力値
成長率(基本):レベルアップ時の成長基本値
成長率(総合):成長基本値 + 個人成長値 + ランダム成長の中央値
| 項目 | HP | MP | STR | VIT | DEX | AGI | AVD | INT | MND | RES |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| クラス補正 | 3 | 3 | 3 | 8 | 5 | 3 | 3 | 8 | ||
| 成長率(基本) | 22 | 0.9 | 2.1 | 2 | 2.2 | 2.1 | 2.2 | 2.1 | 2.1 | 2.1 |
| 成長率(総合) | 23.4 | 2.3 | 3.4 | 3.3 | 3.5 | 3.4 | 3.5 | 3.4 | 3.4 | 3.4 |
評価
何と言っても飛行できて移動力5もあるのがメリット、
最速で前線に突入したり、高所を素早く確保して弓攻撃などの活躍が見込める。
特にカノープスは能力値の高さもあって最初からずっと頼りになる。
私は鎚と弓を持たせて遠近両方で戦えるようにしています(ちょっとWT重いけど)
これだとカウンターができないので、両手鎚や両手弩も選択肢に入れてもいいでしょう。
スキル
「武器学、HPmaxUP、風のエルコラス」がオススメ。
武器は鎚、弓、両手弩など。
| スキル名 | 種類 | Lv | 説明 |
|---|---|---|---|
| スキル名 | 種類 | Lv | 説明 |
| 格闘 | サポート | 1 | 武器学スキル |
| 短剣 | サポート | 1 | 武器学スキル |
| 斧 | サポート | 1 | 武器学スキル |
| 鎚 | サポート | 1 | 武器学スキル |
| 棍 | サポート | 1 | 武器学スキル |
| 弓 | サポート | 1 | 武器学スキル |
| 弩 | サポート | 1 | 武器学スキル |
| レジストペトロ | サポート | 5 | 石化になりにくくなる |
| レジストチャーム | サポート | 5 | 魅了になりにくくなる |
| HPmaxUPⅠ | サポート | 7 | 最大HP+10% |
| HPmaxUPⅡ | サポート | 18 | 最大HP+20% |
| MPmaxUPⅠ | サポート | 9 | 最大MP+10% |
| MPmaxUPⅡ | サポート | 21 | 最大MP+20% |
| 契約・精霊系 | アクション | 5 | 精霊系ユニットを契約して仲間にする |
| 風のウァパンゴⅠ | オート | 10 | 周囲1パネルの敵に近接攻撃回避率ダウン+風属性耐久ダウン ランクに応じて成功率上昇 |
| 風のウァパンゴⅡ | オート | 21 | 周囲1パネルの敵に近接攻撃回避率ダウン+風属性耐久ダウン ランクに応じて成功率上昇 |
| 風のウァパンゴⅢ | オート | 32 | 周囲1パネルの敵に近接攻撃回避率ダウン+風属性耐久ダウン ランクに応じて成功率上昇 |
| 風のウァパンゴⅣ | オート | 43 | 周囲1パネルの敵に近接攻撃回避率ダウン+風属性耐久ダウン ランクに応じて成功率上昇 |
| 風のエルコラス | オート | 15 | 周囲1パネルの味方に近接攻撃命中率アップ+風属追加ダメージ |
魔法
投射系の魔法のみ使用可能なので、エレメントに合わせたものをセットしましょう。
| 名称 | 種類 | 効果 |
|---|---|---|
| 名称 | 種類 | 効果 |
| デッドショット | 風 | ダメージ+風属性耐久ダウン |
| デッドショットⅡ | 風 | ダメージ+風属性耐久ダウン |
| デッドショットⅢ | 風 | ダメージ+風属性耐久ダウン |
| デッドショットⅣ | 風 | ダメージ+風属性耐久ダウン |
| ヴァルカンランス | 土 | ダメージ+土属性耐久ダウン |
| ヴァルカンランスⅡ | 土 | ダメージ+土属性耐久ダウン |
| ヴァルカンランスⅢ | 土 | ダメージ+土属性耐久ダウン |
| ヴァルカンランスⅣ | 土 | ダメージ+土属性耐久ダウン |
| ライトニングボウ | 雷 | ダメージ+雷属性耐久ダウン |
| ライトニングボウⅡ | 雷 | ダメージ+雷属性耐久ダウン |
| ライトニングボウⅢ | 雷 | ダメージ+雷属性耐久ダウン |
| ライトニングボウⅣ | 雷 | ダメージ+雷属性耐久ダウン |
| アクアブラスト | 水 | ダメージ+水属性耐久ダウン |
| アクアブラストⅡ | 水 | ダメージ+水属性耐久ダウン |
| アクアブラストⅢ | 水 | ダメージ+水属性耐久ダウン |
| アクアブラストⅣ | 水 | ダメージ+水属性耐久ダウン |
| スパークスフィア | 火 | ダメージ+火属性耐久ダウン |
| スパークスフィアⅡ | 火 | ダメージ+火属性耐久ダウン |
| スパークスフィアⅢ | 火 | ダメージ+火属性耐久ダウン |
| スパークスフィアⅣ | 火 | ダメージ+火属性耐久ダウン |
| アイスブラスト | 氷 | ダメージ+氷属性耐久ダウン |
| アイスブラストⅡ | 氷 | ダメージ+氷属性耐久ダウン |
| アイスブラストⅢ | 氷 | ダメージ+氷属性耐久ダウン |
| アイスブラストⅣ | 氷 | ダメージ+氷属性耐久ダウン |
| スピリットサージ | 神聖 | ダメージ+光属性耐久ダウン |
| スピリットサージⅡ | 神聖 | ダメージ+光属性耐久ダウン |
| スピリットサージⅢ | 神聖 | ダメージ+光属性耐久ダウン |
| スピリットサージⅣ | 神聖 | ダメージ+光属性耐久ダウン |
関連リンク
- クラス(性能・成長率)
- ウォリアー
- アーチャー
- ウィザード/ウィッチ
- クレリック
- ルーンフェンサー
- ナイト
- テラーナイト
- バーサーカー
- ソードマスター
- ドラグーン
- ニンジャ/クノイチ
- ガンナー
- ビーストテイマー
- ウォーロック
- ネクロマンサー
- リッチ
- ディバインナイト
- ロード
- レンジャー
- プリースト
- ダークプリースト
- プリンセス
- パラディン
- アストロマンサー
- ヴァルタン
- ホワイトナイト
- シャーマン
- うぃっち
- ディーバ
- バッカニア
- テンプルコマンド
- ホプリタイ
- ジャガーノート
- ペイトリアーク
- ファミリア
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
© 1995,2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.