クラス

ガンナー

最終更新日:

クラス紹介

剣に代わる強力な遠隔武器「銃」を扱う特殊なクラス。
魔法などの超自然科学に対する信奉を捨てたため魔法耐性が著しく低い。

転職証 銃士の証
転職可能種族 ヒューマン
移動タイプ Move 3 / Step ▲2 ▼3 軽歩
基本WT 32
移動WT 4
近接攻撃 殴る、短剣
遠隔攻撃 投石、弩、銃
タクティクスオウガリボーン ガンナー

銃士の証

死者の宮殿の周回で手に入れるか、
WORLDでレンドル加入を繰り返して集めるかになると思います。

私はあまりガンナーに転職しないので、死者の宮殿周回でいいと思っています。

入手方法 場所・タイミング
イベント 4章レンドル加入時(3個)
ドロップ ボード砦(禁呪編) ガンナー男
ネッサローの神殿B1~3 ガンナー
死者の宮殿B36 シリアルスナイパー女
死者の宮殿B50 シリアルスナイパー女
死者の宮殿B110 シリアルスナイパー男女

能力値・成長

クラス補正は遠隔攻撃に関わるパラメータが主に上昇する。

成長率はランダム成長が一般クラスより少し高い。
HP・MPの成長率が低いので、レベル上げは別のクラスで行いたい。
※DEX成長も考えるとソードマスターが最適、次点はバーサーカー

クラス補正:クラスに就くことで上昇する能力値
成長率(基本):レベルアップ時の成長基本値
成長率(総合):成長基本値 + 個人成長値 + ランダム成長の中央値

項目 HP MP STR VIT DEX AGI AVD INT MND RES
クラス補正     501030000
成長率(基本) 17 0.9 2.1 2.1 2.2 2.2 2.2 2 2 1.7
成長率(総合) 18.25 2.15 3.25 3.25 3.35 3.35 3.35 3.15 3.15 2.85

評価

唯一、片手銃と両手銃の両方が扱えるクラス。

銃はボウガン系の直線軌道攻撃のため、高い場所にいる敵にも届くが、
起伏の激しい地形だと当てにくい。

弓や弩よりダメージが安定するので、強い遠隔攻撃ではあります。

スキル「アイテムスリング」も使えるので、回復役にもなれて優秀です。
魔法は一切使用できません。

しかし両手銃が使えるレンジャーが上位互換的な性能をしているので、
ガンナーの出番は少ないとは思います。

スキル

「射撃、軌道制御、狙撃、アイテムスリング」がおすすめ。
バトルフィールドが平坦なら、軌道制御を早撃ちなどに変更しても良いでしょう。

スキル名 種類 Lv 説明
短剣 サポート 1 武器学スキル
サポート 1 武器学スキル
射撃 サポート 1 武器学スキル
レジストペトロ サポート 5 石化になりにくくなる
レジストチャーム サポート 5 魅了になりにくくなる
HPmaxUPⅠ サポート 9 最大HP+10%
MPmaxUPⅠ サポート 9 最大MP+10%
MPmaxUPⅡ サポート 21 最大MP+20%
早撃ち オート 24 次ATまで遠隔攻撃を受ける前に先制攻撃を行う
エクステンドレンジⅠ オート 25 次に使用する遠隔攻撃・魔法の射程+2
エクステンドレンジⅡ オート 35 次に使用する遠隔攻撃・魔法の射程+3
軌道制御 オート 16 銃による遠隔攻撃を障害物無視で100%命中させる
狙撃 オート 3 銃による攻撃が100%命中かつクリティカル
アイテムスリングⅠ スペシャル 7 装備している消耗品を遠くに投げることができる(射程3~5)
アイテムスリングⅡ スペシャル 17 装備している消耗品を遠くに投げることができる(射程3~6)
アイテムスリングⅢ スペシャル 27 装備している消耗品を遠くに投げることができる(射程3~7)
アイテムスリングⅣ スペシャル 37 装備している消耗品を遠くに投げることができる(射程3~8)

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
© 1995,2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.