クラス

チャーム

最終更新日:

チャームとは

言葉の意味としてはお守り的なことですが、
1章タインマウスの丘クリア後から、ユニット詳細画面に「チャーム」コマンドが追加される。

アイテム「チャーム」を使うことでユニットに経験値を与えたり、
ユニットのエレメントを変更することができます。
大別して4種類あります。

チャームの種類 使用効果
レベルアップのチャーム ユニットのレベルを1上げる
経験値のチャーム 経験値を付与する
ステータスのチャーム STRなど各ステータスのチャームがあり
能力値を恒久的にアップさせる
エレメンタルチャーム 各属性のチャームがあり
ユニットのエレメントを別属性に変更できる
チャーム画面

入手方法

店には売っておらず、戦闘のボーナスタスクなどの報酬として手に入ります。

経験値のチャームは、バトル終了後の経験値入手画面で、
レベルキャップにより経験値が分配できずに一定値以上余ると
経験値のチャームが手に入ります。

WORLDなどを使用して再度同じステージへ行った場合、
すでに入手済みのチャームはオヴェリス黄銅貨に置き換わるので、
何度も入手し続けることはできません。

エレメンタルチャームは、ボーナスタスクの他に
フランパ大森林のファミリアが低確率でドロップします。

誰に使うか

経験値・レベルアップ

経験値やレベルアップのチャームは、基本的には使わずに持っておき、
ワールドマップに戻れないような連戦マップなどで、
勝てずにやり直す際に、アタックチーム編成画面でチャームを使って
ユニットを強化するのが良い使い方法だと思います。

または、ゾンビユニットは戦闘での経験値が得られないが、
チャームならレベルアップ可能。

エレメンタルチャーム

エレメンタルチャームは、デニムと敵の一騎打ちで属性の相性が悪かった場合に、
有利なエレメントに変更して戦うなどが良いでしょう。
後は使いたい武器の属性と合わせる時などに使用しましょう。

ステータスのチャーム

最優先は主人公である「デニム」に使い、
デニムが1人で戦場を支配できるくらいに育成したい。
最強クラス「ロード」は直接攻撃も魔法も使えるので、全パラメータを育成。

次にヴァイス、私はジィルガシリーズを装備させるので
DEXのチャームを多めに与えます。

その次はカチュア、INT・MENをメインに上げましょう。

チャーム一覧

全23種で、「MPmaxのチャーム」はありません。

チャームの種類 使用効果
レベルアップのチャーム ユニットのレベルを1上げる
経験値のチャーム 経験値100を付与する
経験値のチャームⅡ 経験値200を付与する
経験値のチャームⅢ 経験値400を付与する
経験値のチャームⅣ 経験値800を付与する
経験値のチャームⅤ 経験値1600を付与する
HPmaxのチャーム 最大HPを15前後アップ
STRのチャーム STR+1
VITのチャーム VIT+1
DEXのチャーム DEX+1
AGIのチャーム AGI+1
AVDのチャーム AVD+1
INTのチャーム INT+1
MNDのチャーム MND+1
RESのチャーム RES+1
風のエレメンタルチャーム ユニットのエレメントを風属性に変更する
土のエレメンタルチャーム ユニットのエレメントを土属性に変更する
雷のエレメンタルチャーム ユニットのエレメントを雷属性に変更する
水のエレメンタルチャーム ユニットのエレメントを水属性に変更する
火のエレメンタルチャーム ユニットのエレメントを火属性に変更する
氷のエレメンタルチャーム ユニットのエレメントを氷属性に変更する
光のエレメンタルチャーム ユニットのエレメントを光属性に変更する
闇のエレメンタルチャーム ユニットのエレメントを闇属性に変更する

チャーム稼ぎ

通常のボーナスタスクのチャーム報酬は古銭に変わりますが、
下記ボーナスタスクだけは何度でもチャームが手に入ります。

死者の宮殿B76以降は各階で「ステータスのチャーム×3」が報酬なっている。
ここで集めるのが一番効率が良いでしょう。

カーテンコールのエピソード2に突入している場合には、さらにB101以降も潜りましょう。
「ステータスのチャーム×5」が手に入ります。

チャーム稼ぎ

自動周回

死者の宮殿を周回してチャームを集めるならAIに任せたいところです。

負傷者などを出したくない場合には、アンデッド軍団を作りましょう。
ノックバック対策としてウイングリングやワープリングも装備させること。
ただしセノバイトやネクロマンサーに除霊されたり
HP0になった際にノックバックが発生して穴に落ちると死亡します。

人間ユニットを使う場合には、まずやられないようなセット装備を持たせましょう。
※オウガシリーズ装備のデニムや、くさいものシリーズを装備したシャーマンなど

ユニット クラス 必要な装備
ドラゴンゾンビ フラッドドラゴン
ヒドラ
ウイングリング or ワープリング
ゴースト ウィザード/ウィッチ ウイングブーツ or ワープシューズ
スケルトン テラーナイト ウイングブーツ or ワープシューズ
デニム ロード オウガシリーズ
ウイングブーツ or ワープシューズ
ヘルハウンドⅡ
スターティアラⅡ(死者の宮殿用)
人間ユニット シャーマン MP回復の杖
ウイングブーツ or ワープシューズ
召喚魔法Ⅱ
スターティアラⅡ(死者の宮殿用)

1人周回

デニムがある程度強くなったら1人周回が安定します。
1人周回の強さ基準はデニムのページを参考にしてみてください。

デニムがSTR・INTが500以上になったらオウガ装備は外しましょう。
オウガブレードをボディスナッチ育成で使います。

より育成が進んだ場合

私の進み具合ではデニム1人での周回をオススメとして運用していますが、
ボディスナッチやチャーム育成で、何人か仕上がったら
より効率の良い自動周回を目指しましょう。

下記を満たすユニットを作ると良いでしょう。

というわけでボディスナッチ育成で、スターティアラを使えるユニットを用意し、
まずはデニムと下記ユニットで周回。
そのうちMP回復役としてディーバも2~3体いると効率的。

ユニット クラス 必要な装備
人間ユニット ウォーロック
セイレーン
ウイングブーツ or ワープシューズ
スターティアラⅠ
スターティアラⅡ
ドレインハート
ホークマン リッチ ライフフォース
スターティアラⅠ
スターティアラⅡ
ラミア セイレーン ウイングブーツ or ワープシューズ
スターティアラⅠ
スターティアラⅡ
ドレインハート
パンプキンヘッド ディーバ リヴエラの竪琴
ウイングブーツ or ワープシューズ

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
© 1995,2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.