戦い方・攻略アドバイス
最終更新日:
旧作より難易度が上がっているので、参考になりそうな情報をまとめています。
難しいと感じた場合は特に下記の項目が参考になると思います
「消耗品を装備」、「アンデッド」、「ドラゴン軍団」、「オークション」
演習でレベル上げ
「演習」は、SFC版であったトレーニングと同じ機能です。
シナリオバトルで勝てなかった場合には、演習でレベル上げしましょう。
本作ではユニオンレベル(レベルキャップ)があるため、レベルを上げまくることはできないが、
上限まで上げればクリアしやすくなります。
他にも武器学のスキルレベルを上げるためにも、演習は必ず行っておきたい。
固有ユニットを育成
最初は顔が同じ汎用キャラの仲間が多いが、
ストーリーを進めると固有ユニットが仲間になります。
固有ユニットは初期能力値や専用クラスの能力値補正も高い。
基本WTも速い。
さらにバトルに出撃させていると会話イベントが発生することもあるので、
レギュラーメンバーとして使ったほうが良い。
飛行ユニット
カノープス、ホークマン、グリフォン、コカトリスなどは移動タイプ「飛行」で
下記の利点があるので、ホークマンを説得して自軍に加えておくといい。
本作ではウイングブーツなど装備することで飛行移動できるアイテムがあるので、
歩行タイプのユニットはそれらで対応しましょう。
最速だと3章中盤にて1つ手に入るため、必ず手に入れたい。
- 飛行ユニットの利点
- 地形の高低差の影響を受けずに移動可能
- ランパートフォースの影響を受けずに移動可能
- 穴や空に落とされても戻ってくる
武器の追加効果
特定の武器には、追加効果を持つものがあります。
例えばツヴァイハンダー+1、クレイモアー+1には
追加効果「対直接攻撃防御ダウン」があります。
これを装備してマイティインパクトやテラーインパクトのような
必中スキルと組み合わせると追加効果も確実に付与できる。
状況に応じて沈黙、麻痺などの追加効果を持つ武器を活用しましょう。
弓の活用方法
本作では弱体化されており、遠隔攻撃もカウンターを受けるようになりましたが、
それでもMP等不要で接近せずに攻撃できる弓はやはり強い。
特に両手弓は射程がかなり長く、高所から射ったらより射程が伸びる。
そのため飛行ユニットは弓を装備させると相性最高です。
防御力の高い相手には弓が効きにくいので、
役割としては長距離から魔法使いユニットを倒すこと、
バルダーボウなどの追加効果「沈黙」をボスに付与させるなど。
スキルはアーチャーのトレメンダスショットがオススメ。
必殺技を覚えたら、トレメンダスは外して他のスキルをセットしましょう。
トレメンダスショットやイーグルアイの必中効果は、
追加効果「沈黙」も必中になるので有効活用しましょう。
※プルーフなどで耐性がある場合には効かない
打撃攻撃を育成
敵によっては弓や弩があまり効かない場合があります。
これは攻撃種の耐性によるものです。
その場合は鎚などの打撃攻撃がオススメで、
2章Lルートのグアチャロなども打撃が一番効きます。
デニムは一騎打ちがあるので、鎚の武器学スキルも育成しておきたい。
鎚Lv30の必殺技は射程2-3、範囲2の攻撃なので、非常に使いやすい武器です。
状態異常を活用
敵が多い場合、厄介な敵を行動不能にしてしまいましょう。
睡眠、石化などで無効化させているうちに、他の敵を倒しておくといい。
他にはチャームなどの魅了で同士討ちさせるもの有効なため、
攻撃力のバフカードを取った敵を魅了してしまいましょう。
他には恐怖状態にすれば、攻撃力と防御力の両方が低下する。
テラーインパクトなどで確実に付与させることが可能。
敵リーダーなどは一部の状態異常が効かないので、スロウで行動を遅らせるのも良いでしょう。
沈黙も効くので魔法系ユニットやテンプルコマンドに付与させると有利になる。
最終的には魔法を使う
魔法は下記の利点があるので、最終的な攻撃手段になります。
デニム(ロード)、シャーマン、リッチなどが召喚魔法を使用できる。
- 魔法のメリット
- 魔法は攻撃種に関係なくダメージが入る
- パリィのようなアビリティに回避されることがない
- ダメージを与えても敵のMPが増加しない
- 装備すると呪文射程が伸びる武器がある
- 複数回攻撃の召喚魔法Ⅱが強力
エレメントを意識
偵察で敵のエレメントを見て、有利なエレメントのユニットを出撃させましょう。
さらに必殺技には攻撃属性があり、弱点を突くと大ダメージを与えられる。
例えばグリフォン(風)には、斧や鎚のLv10必殺技(氷属性)が有効です。
風 > 土 > 雷 > 水 > 火 > 氷 > 風
光と闇はどちらも大ダメージ
消耗品を装備
下記の消耗品を活用しましょう。
アイテムを用意するお金が問題になるのでお金稼ぎをしっかり行う必要がある。
さらにビーストテイマーやヴァイス(レンジャー)などはアイテムスリングが使えるので、
遠くの仲間にアイテムを投げて支援することもできます。
HPを回復
中盤以降になるとヒールでの回復では追いつかなくなるので、
キュアシードなどの回復量の多い消耗品を全員が装備すると安定する。
キュアエキスなら全回復できるので、モンスターユニットの回復には最適。
デバフ
相手の能力を低下させるアイテムがショップに売っている。
私は3章以降の敵リーダーの攻撃をなんとかしたいので
直接攻撃力ダウンの「生贄の烙印」をよく使っています。
そのうち魔法の攻撃が激しいボスも出てくるので、
魔法攻撃力ダウンの「言霊の魔石」を使いましょう。
MP確保
リボーンではMP回復アイテムがショップにありません。
※強力な必殺技もMP消費タイプになったため
そのため、MP回復アイテムを手に入れたらむやみに使わない方がいい。
ここぞという時に消費して強力な魔法や必殺技を使いましょう。
爆弾+スリング
閃光弾などの炸裂弾は敵の防御力に関係なく安定したダメージを与えることができます。
一般のユニットが使うと自分にもダメージを受けてしまうので、
ビーストテイマーやガンナーのスキル「アイテムスリング」を使うことで
遠距離に投げることができます。
なおダメージ量はセットしている武器学レベルで一番高いものが参照される。
さらに武器学レベル増幅のピアスとジィルガシリーズをセット装備していると威力が上がります。
参考ページ:爆弾
アンデッド
アンデッドはHP0にしても仮死状態後3カウントで復活する厄介な敵です。
仮死状態中にイクソシズムなどで除霊する必要があるので、
除霊ができるユニットを必ず出撃させましょう。
なお、アンデッドにはヒールでダメージを与えられるので、
HP回復しなくてもいいくらいの余裕があったら攻撃にも活用しましょう。
アンデッド勧誘
アンデッドは仲間にできるので、味方に付けるとかなり便利。
本作では1章でスケルトンやゴーストを仲間にできなくなりましたが、
クァドリガ砦の人間ゾンビなら「説得・人間系」、
フランパ大森林のゾンビオクトパスなら「調教・魔獣系」で勧誘可能。
ドラゴン軍団
中盤からバフカードを最初から持っている敵が登場します。
非常に攻撃力が高く必殺技を多用してきます。
攻撃を受け止める役を用意しましょう。
ランパートフォースやドラゴンスケイルを持ち、HPの高いドラゴンがオススメで、
エレメンタルチャームを使って相手に有利なエレメントに変更すると完璧。
ドラゴンの種類は水中侵入可能でブレスの追加効果が直接防御ダウンの
フラッドドラゴンが一番優秀だと思います。
ドラゴンを5体ほど用意して、ビーストテイマーのマキシマイズドラゴンが発動すれば、
全員の攻撃力がアップして岩投げなども高威力になります。
救出
特定キャラクターを救出するというステージがありますが、
救出対象が困った人達で、敵の方へ前進していく人がいます。
基本的には石化などが効くので、ペトロバーストで救出対象を石にしよう。
耐久力も上がって一石二鳥です。
フランパ大森林
ランダムエンカウントがなくなったため、
1章ではお金に困ると思いますが、限られたお金でやりくりすることになります。
2章からはフランパ大森林で何度も戦闘ができるので、お金を稼ぎましょう。
さらに出現するモンスターユニット、ホークマン、フェアリーなどを仲間にするといい。
オークション
モンスターユニットを仲間にしたらオークションに出しましょう。
ショップに限定品としてステータスアップアイテム、オーブが並びます。
これを利用して強くなればレベルキャップがあったとしても、攻略が有利になっていきます。
オーブは範囲3の直接攻撃で、範囲内に味方がいても敵だけ攻撃する優秀なアイテムで
使うユニットはSTRやDEXの高い者が使うと効果的。
ただしステータスアップアイテムやオーブはかなり高価なので、
フランパ大森林などでお金稼ぎを十分にする必要があります。
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
© 1995,2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.