ジャガーノート
最終更新日:
クラス紹介
圧倒的なパワーで敵を蹂躙する破壊者。
その高い移動力も攻撃を支える武器のひとつ。
未装備時の攻撃「ぶん殴る、岩をぶん投げる」は
「殴る、投石」よりも威力がちょっと高い。
魔法は一切使用できない。
| 転職証 | 破壊士の証 |
|---|---|
| 転職可能種族 | リザードマン、ラミア、オーク |
| 移動タイプ | Move 5 / Step ▲2 ▼3 飛行+ウェイドスルーⅠ |
| 基本WT | 28 |
| 移動WT | 4 |
| 近接攻撃 | ぶん殴る、格闘武器、両手剣、斧、槍 鎚(ダグザハンマーを除く) |
| 遠隔攻撃 | 岩をぶん投げる、吹矢、片手弓 |
転職証の入手
転職証はドロップから手に入れます。店やイベントでの入手はない。
| 入手方法 | 場所・タイミング |
|---|---|
| ドロップ | ジャガーノート(スウォンジーの森) 3章Lブリガンテス城西 ジャガーノート(3個100%) 3章Cレイゼン街道 ジャガーノート(3個100%) 3章Nタインマウスの丘 ジャガーノート(11,12)(3個100%) |
能力値・成長
STRの成長率が特に高い。
HP成長がちょっと少ないが、前衛としての能力値は及第点。
クラス補正:クラスに就くことで上昇する能力値
成長率(基本):レベルアップ時の成長基本値
成長率(総合):成長基本値 + 個人成長値 + ランダム成長の中央値
| 項目 | HP | MP | STR | VIT | DEX | AGI | AVD | INT | MND | RES |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| クラス補正 | 10 | 3 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | ||
| 成長率(基本) | 22 | 0.9 | 2.2 | 2.1 | 2.1 | 2 | 2.1 | 2 | 2 | 2 |
| 成長率(総合) | 23.25 | 2.15 | 3.35 | 3.25 | 3.25 | 3.15 | 3.25 | 3.15 | 3.15 | 3.15 |
評価
移動力の高さが一番の利点ですが、スキルが少ないためできることが限定される。
攻撃に徹するクラスがほしいならジャガーノートが良いでしょう。
周囲の敵に影響を与えるスキルが多いので、
ファランクスやドラゴンズスケイルを解除したり、時間停止させたい場面に運用しましょう。
スキル
「武器学、HPmaxUP、恫喝、威嚇」がオススメ。
武器は槍、鎚など。
| スキル名 | 種類 | Lv | 説明 |
|---|---|---|---|
| スキル名 | 種類 | Lv | 説明 |
| 格闘 | サポート | 1 | 武器学スキル |
| 両手剣 | サポート | 1 | 武器学スキル |
| 斧 | サポート | 1 | 武器学スキル |
| 槍 | サポート | 1 | 武器学スキル |
| 鎚 | サポート | 1 | 武器学スキル |
| 吹矢 | サポート | 1 | 武器学スキル |
| 弓 | サポート | 1 | 武器学スキル |
| レジストペトロ | サポート | 5 | 石化になりにくくなる |
| レジストチャーム | サポート | 5 | 魅了になりにくくなる |
| HPmaxUPⅠ | サポート | 10 | 最大HP+10% |
| HPmaxUPⅡ | サポート | 21 | 最大HP+20% |
| MPmaxUPⅠ | サポート | 9 | 最大MP+10% |
| MPmaxUPⅡ | サポート | 21 | 最大MP+20% |
| アンチノックバック | サポート | 37 | ノックバックを無効化 |
| ランパートブレイク | サポート | 10 | ランパートフォースの効果を無視して移動可能 ただし移動力-1 |
| 脅迫Ⅰ | オート | 24 | 周囲1パネルの敵に沈黙+MPmax25%減少 |
| 脅迫Ⅱ | オート | 32 | 周囲1パネルの敵に沈黙+MPmax25%減少 |
| 脅迫Ⅲ | オート | 40 | 周囲1パネルの敵に沈黙+MPmax25%減少 |
| 脅迫Ⅳ | オート | 48 | 周囲1パネルの敵に沈黙+MPmax25%減少 |
| 恫喝Ⅰ | オート | 16 | 周囲1パネルの敵に時間停止 |
| 恫喝Ⅱ | オート | 26 | 周囲1パネルの敵に時間停止 |
| 恫喝Ⅲ | オート | 36 | 周囲1パネルの敵に時間停止 |
| 恫喝Ⅳ | オート | 46 | 周囲1パネルの敵に時間停止 |
| 威嚇Ⅰ | オート | 8 | 周囲2パネルの敵にスキルコンディション解除。 ランクに応じて成功率上昇 |
| 威嚇Ⅱ | オート | 19 | 周囲2パネルの敵にスキルコンディション解除。 ランクに応じて成功率上昇 |
| 威嚇Ⅲ | オート | 30 | 周囲2パネルの敵にスキルコンディション解除。 ランクに応じて成功率上昇 |
| 威嚇Ⅳ | オート | 41 | 周囲2パネルの敵にスキルコンディション解除。 ランクに応じて成功率上昇 |
関連リンク
- クラス(性能・成長率)
- ウォリアー
- アーチャー
- ウィザード/ウィッチ
- クレリック
- ルーンフェンサー
- ナイト
- テラーナイト
- バーサーカー
- ソードマスター
- ドラグーン
- ニンジャ/クノイチ
- ガンナー
- ビーストテイマー
- ウォーロック
- ネクロマンサー
- リッチ
- ディバインナイト
- ロード
- レンジャー
- プリースト
- ダークプリースト
- プリンセス
- パラディン
- アストロマンサー
- ヴァルタン
- ホワイトナイト
- シャーマン
- うぃっち
- ディーバ
- バッカニア
- テンプルコマンド
- ホプリタイ
- ジャガーノート
- ペイトリアーク
- ファミリア
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
© 1995,2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.