モンスター
Amazon
Amazon.co.jp:公式コンプリートガイド
シリーズ攻略・解析

第3章 地下書庫地下三階

最終更新日:

オーボンヌ修道院

十二世紀以上も昔に建設された修道院。
多くの文書を集めた地下図書館があるらしい…。

地下書庫地下
数々の歴史書や教典などが保存されている書庫。
カビくさい空気はひんやりとしている…。

地下書庫地下三階

地下書庫地下二階クリア後の連戦ステージ。
床に書物が散らばっているという特殊な場所です。

勝利条件 神殿騎士イズルードを倒せ!
出撃人数 5
敵数 6
BONUS MONEY 13900 GIL
戦利品 まもりの腕輪
主な地形(風水) 書物(かまいたち)
石床(彫塑)

自軍データ

ゲストはいません。

イズルードやナイトが戦技を使うので、装備を壊されたくない場合は
メンテナンスをセットしておきましょう。

イズルードは強いうえにメンテナンス持ちなので、
戦技のパワーブレイクを用意しましょう。

敵データ

敵装備の一部はランダムで決まります。下記は一例。

Lv ジョブ X Y アクセサリ 右手・左手
26 イズルード
ナイトブレード
1 7 プラチナヘルム プラチナアーマー パワーリスト プラチナソード
ゴールドシールド
24 ナイト 1 2 ダイアヘルム 魔術師のローブ スパイクシューズ 眠りの剣
イージスの盾
23 ナイト 11 4 ダイアヘルム 麻のローブ スパイクシューズ 眠りの剣
フレイムシールド
22 召喚士 9 3 ねじり鉢巻き 麻のローブ スパイクシューズ 魔術師の杖
23 弓使い 9 5 ねじり鉢巻き 柔術道着 革のマント ミスリルの弓
21 弓使い 12 0 ねじり鉢巻き 柔術道着 革のマント ミスリルの弓

埋もれた財宝

レアアイテムは店で売っている装備、お金を節約したい人は集めておきたい。
参考:埋もれたアイテム

ここは1回きりの場所なので、できる限り全回収しましょう。
特に「Cのバッグ」は高額なので、手に入れておきたい。

座標は下端が(0,0)

X Y トラップ 通常 レア 補足
0 10 フェニックスの尾 Cのバッグ(チャコルのバッグ)  
5 6 聖水 アイスシールド  
9 9 ポーション フレイムシールド  
11 7 ハイポーション ねじり鉢巻き  
FFT オーボンヌ修道院 地下書庫地下三階の全体マップ
財宝はレアアイテム名だけ書いています。
埋もれた財宝「アイスシールド」
埋もれたアイテム(アイスシールド)

会話イベント

イヴァリースクロニクルズの場合、HP条件は不要で発生します。

攻略

イズルードはHP20%程度になると撤退してクリアとなります。
他の敵から盗んだりクリスタルにしたい場合は、イズルードを後回しにする必要がある。

マップは、本棚が多く迷路のようになっている。
Jump4以上あれば本棚の上に乗れて自由に移動できるので、
ゲルミナスブーツやアビリティで補助した方がいい。

敵は召喚士、弓使いから倒すと良いでしょう。
ナイトは本棚を登れないので後回し(スパイクシューズ装備の場合は注意)

イズルード

能力値は多少変動があります。

水平ジャンプ8を持っていることがあるが、あまり使われたことがない。

スピードブレイクとスロウで封じるなどが有効。

星座 HP MP AT MA SP Move Jump
337 21 10 2 8 4 4
アビリティ
戦技、ジャンプ、カウンター、メンテナンス、高低差無視
能力(メリットアビリティ)
精神統一
耐性
アンデッド、即死、吸血、混乱、勧誘、石化、カエル、チキン
バーサク、透明、リレイズ、ストップ、毒、死の宣告
ドンアク、ドンムブ、眠り、チャーム

クリア後

セーブ後、アルマと別れた地下書庫地下一階での戦闘へと続きます。

編成画面でキャンセルボタンをうっかり押して、
準備せずに戦闘開始とならないよう注意しましょう。
※私はよくやりがち


© 1997, 2007, 2015 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
CHARACTER ILLUSTRATION: Akihiko Yoshida

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。