クラウド・ストライフ(ソルジャー)
最終更新日:
プロフィール
ファイナルファンタジー7の主人公がゲスト出演している。
機工師ベスロディオがゴーグ地下で発見された
旧時代の「転送機」によって異次元から召喚された。
突発的な頭痛に苦しんでおり、「‥フィロス」などと
意味不明な言葉をつぶやく。
PS版ではチョコボの不思議なダンジョンに付属されていた
おまけディスク「チョコボの不思議なデータディスク」を持っていると
最初から加入させることができた。
| 名前 | クラウド・ストライフ (Cloud Strife) |
|---|---|
| 性別 | 男性 |
| 年齢 | ?歳 |
| レベル | 1(エンハンスドは自軍Lv依存) |
| Brave | 70 |
| Faith | 65 |
| 誕生日 | 1月31日(宝瓶の月12日) |

加入条件
サブイベントを進めることで仲間になります。
PS版とPSP版以降で、最後の貿易都市ザーギドス戦のタイミングが異なる。
PSP版以降はベスラ要塞クリア後からクラウド加入まで進められるので早く仲間にできる。
なお条件にいる仲間は全員生存させること、イベント進行に必要です。
- クラウド加入までの流れ
- 2章でムスタディオを仲間にする
- 4章開始後、機工都市ゴーグでイベント「鉄球発見!」が発生
- 炭鉱都市ゴルランドの酒場で、噂話「炭坑の亡霊」を聞く
- 王都ルザリアに入り、ベイオウーフとの会話で
「一緒に行きましょう」を選択するとベイオウーフがゲスト加入 - 炭鉱都市ゴルランドに入り4連戦をクリア
(ベイオウーフ、レーゼが正式加入) - 機工都市ゴーグで労働八号が加入
- ゼルテニア城クリア後、酒場で噂話「呪われた島・ネルベスカ」を聞く
- ベスラ要塞クリア後、貿易都市ザーギドスで花売りから花を買う
- 機工都市ゴーグでイベント「天球儀発見!?」が発生
- ネルベスカ神殿をクリアするとレーゼがドラグナーとなって加入
※貴重な埋もれたアイテムもあるので回収しておきたい - 機工都市ゴーグでイベント「クラウド召喚!」が発生
- 貿易都市ザーギドスをクリアするとクラウドが加入
※PS版はイグーロス城でアドラメレク撃破後から発生
加入時の初期装備
武器は装備していません。
イヴァリースクロニクルズのエンハンスドでは、
戦闘イベントからマテリアブレイドを初期装備しています。
- クラウドの初期装備
- 素手(リマスター版はマテリアブレイド)
- シーフの帽子
- 黒装束
- フェザーマント
加入後の育成(PS・獅子戦争版)
レベル1のため取得Jpも少ないので育てにくい。
私的オススメは、見習い戦士 → 弓使い → シーフのジョブルート。
弓使いでSpeedセーフを取得して素早くできるようにするのと、
シーフの「Expを盗む」を習得して敵味方どっちでもいいので、
経験値をもらって早く育成しましょう。
ジョブデータ
全てが謎に包まれた異邦の住人。
極限まで高められた怒りが『リミット』を発動する。
リミットは武器「マテリアブレイド」を装備していないと
使用できないので使い勝手が悪い。
また、即発動ではなくチャージタイムがあるため
ショートチャージをセットして運用したい。
それでも算術や聖剣技と比べると使いづらいのは仕方ない。
リボン系を装備できる点が珍しい。
FF7で女装したイベントがあったからと思われる。
| ジョブチェンジ条件 | なし |
|---|---|
| ステータス | Move3、Jump3、回避率20 |
| ジョブコマンド | リミット |
| 能力 | |
| 装備可能武器 | 剣 |
| 装備可能防具 | 帽子、リボン、服 |
| 装備可能アクセサリー | 靴、小手、マント、指輪、腕輪 |
| マスターに必要なJp | 7150(リマスター版は6450) |
| ジョブチェンジ先 | LV2:ナイト LV2:弓使い LV6:たまねぎ剣士 LV8:ものまね士 |
成長・補正率
成長率・補正率ともに標準的、HPの補正率はやや高い。
| 項目 | HP | MP | SP | 物理 | 魔法 |
|---|---|---|---|---|---|
| 成長率 | 11 | 10 | 100 | 50 | 50 |
| 補正率 | 125 | 100 | 100 | 110 | 100 |
マテリアブレイド
アクションアビリティ「リミット」を使うためには、
武器「マテリアブレイド」を装備している必要がある。
PS版・獅子戦争版
加入時に持っておらず、ベルベニア活火山の山頂に埋もれたアイテムとして眠っている。
Jump5あれば山頂に登れる。
シーフなどのJump4のジョブでゲルミナスブーツを装備して取りに行くと良いでしょう。
リマスター版エンハンスドならアイテム士にテレポをセットすれば簡単。

リマスター版
エンハンスドでは、最初からマテリアブレイドを装備している代わりに
ベルベニア活火山山頂の埋もれたアイテムが「マテリアブレイド改」になっている。

アクションアビリティ
アクションアビリティ名は「リミット」
マテリアブレイドの装備が使用条件のため
強い武器が増えてくる終盤だとパワー不足になってしまう。
画龍点睛とクライムハザードは、武器の威力に依存せず
使い勝手が良いのでメインで使うと良いでしょう。
リマスター版イヴァリースクロニクルズでは、必要JPやスピードの値が修正されています。
※()の値がリマスター版
| アビリティ | Jp | MP | 射程 | 垂直 | 範囲 | Sp | 説明 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ブレイバー | 150 | 0 | 2 | 0 | 1 | 34 (50) |
剣気ではじき飛ばすリミット技 |
| 凶斬り | 200 | 0 | 2 | 0 | 2 | 25 (34) |
凶の字に斬りつけるリミット技 |
| 破晄撃 | 250 | 0 | 2 | 0 | 1 | 20 (25) |
使用者の最大HP-現在HP分のダメージを与える |
| クライムハザード | 500 (800) |
0 | 2 | 0 | 1 | 15 | 対象の最大HP-現在HP分のダメージを与える HP半分以下の敵ならトドメを刺せる |
| メテオレイン | 600 | 0 | 3 | 0 | 3 | 10 (17) |
隕石を降らせてダメージを与えるリミット技 |
| 画龍点睛 | 700 | 0 | 3 | 0 | 2 | 20 (25) |
ステータス異常を引き起こすリミット技 付加:戦闘不能・石化・ストップ |
| 裏超究武神覇斬 | 1200 | 0 | 3 | 0 | 3 | 7 (15) |
「うらちょうきゅうぶしんはざん」と読む。 もう1つの究極リミット技 |
| 桜華狂咲 | 2500 (1500) |
0 | 3 | 0 | 3 | 5 (10) |
「おうかきょうしょう」と読む。 最強のリミット技 |
リアクションアビリティ
| アビリティ | Jp | 発動条件 | 説明 |
|---|---|---|---|
| 反撃タックル | 180 | 物理攻撃 | 近接攻撃を受けた際に体当たりで反撃 |
サポートアビリティ
何よりも「取得JpUP」を優先して取得しましょう。
| アビリティ | Jp | 説明 |
|---|---|---|
| 斧装備可能 | 170 | ジョブに拘らず斧装備可能 |
| まじゅう使い | 200 | 隣接+高低差3h未満のモンスターの技が1つ増える |
| 防御 | 50 | 行動コマンドに「防御」を追加 |
| 取得JpUP (獲得JPアップ) |
250 | 自分が行動した時のJp取得量が1.5倍になる |
ムーブアビリティ
他のムーブアビリティを取得するまでお世話になるので取得しましょう。
| アビリティ | Jp | 説明 |
|---|---|---|
| Move+1 (移動+1) |
200 | 移動能力(Move)が1増加する |
関連リンク
© 1997, 2007, 2015 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
CHARACTER ILLUSTRATION: Akihiko Yoshida
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
