産卵・養殖
最終更新日:
産卵
パーティに加えたモンスターは、パーティ人数制限に空きがある場合卵を産むことがある。
ある程度日数を経過すると、生まれてモンスターユニットとして使用可能となる。
生まれるモンスターは親と同じ種族になるが上位ランクのモンスターになる場合があり、
レベルはパーティの最大レベルまでのランダムで決定する。
モンスターはJp(ジョブポイント)もないため、
戦ってレベル上げをするより、高レベルが産まれるのを待つのが良い。

産卵率
親モンスターのランクによって、生まれるモンスターのランクが決まっています。
低確率で上位ランクの卵が生まれます。
中位と上位から生まれる卵は同じ確率です。
親 | 卵 | ||
---|---|---|---|
57% | 29% | 14% | |
下位 | 下位 | 中位 | 下位 |
中位 | 下位 | 中位 | 上位 |
上位 | 下位 | 中位 | 上位 |
孵化日数
卵から孵化する日数はランダムではあるが、最長日数がモンスター毎に決められている。
モンスター | 種族 | ランク | 日数 | 密猟(通常) | 密猟(レア) |
---|---|---|---|---|---|
モンスター | 種族 | ランク | 日数 | 密猟(通常) | 密猟(レア) |
チョコボ | チョコボ | 下位 | 3 | フェニックスの尾 | ハイポーション |
黒チョコボ | チョコボ | 中位 | 4 | 目薬 | エクスポーション |
赤チョコボ | チョコボ | 上位 | 5 | 万能薬 | バレッタ |
ゴブリン | ゴブリン | 下位 | 3 | ポーション | ハイポーション |
ブラックゴブリン | ゴブリン | 中位 | 4 | ハイポーション | 毒消し |
ガルブガデック | ゴブリン | 上位 | 5 | メイジマッシャー | 古代の剣 |
ボム | ボム | 下位 | 3 | かとんのたま | フレイムロッド |
グレネイド | ボム | 中位 | 4 | ひょうすいのたま | フレイムウィップ |
イクスプロジャ | ボム | 上位 | 5 | らいじんのたま | フレイムシールド |
レッドパンサー | レッドパンサー | 下位 | 3 | 毒消し | バトルブーツ |
クアール | レッドパンサー | 中位 | 4 | 金の針 | ゲルミナスブーツ |
ヴァンパイア | レッドパンサー | 上位 | 5 | 聖水 | Cのバッグ |
ピスコディーモン | ピスコディーモン | 下位 | 3 | やまびこ草 | ハイポーション |
スクイドクラーケン | ピスコディーモン | 中位 | 4 | スモールマント | 眠りの剣 |
マインドフレイア | ピスコディーモン | 上位 | 7 | ハイエーテル | ドラキュラマント |
スケルトン | スケルトン | 下位 | 3 | 聖水 | エーテル |
ボーンスナッチ | スケルトン | 中位 | 4 | ハイポーション | パルチザン |
リビングデッド | スケルトン | 上位 | 5 | 魔道士のマント | エルフのマント |
グール | グール | 下位 | 3 | エーテル | くない |
ガスト | グール | 中位 | 4 | ハイポーション | マインゴーシュ |
レブナント | グール | 上位 | 5 | ハイエーテル | ミスリル銃 |
フロータイボール | フロータイボール | 下位 | 3 | 手裏剣 | プラチナメッサー |
アーリマン | フロータイボール | 中位 | 4 | 風魔の手裏剣 | エアナイフ |
プレイグ | フロータイボール | 上位 | 7 | 柳生の漆黒 | ゾーリンシェイプ |
ジェラエイビス | ジュラエイビス | 下位 | 3 | ポーション | ラバーシューズ |
スチールホーク | ジュラエイビス | 中位 | 4 | フェニックスの尾 | ハンティングボウ |
コカトリス | ジュラエイビス | 上位 | 5 | 金の針 | フェザーマント |
うりぼう | うりぼう | 下位 | 3 | 乙女のキッス | カチューシャ |
ポーキー | うりぼう | 中位 | 3 | シャンタージュ | ナグラロク |
ワイルドポー | うりぼう | 上位 | 3 | リボン | FSのバッグ |
ウッドマン | ウッドマン | 下位 | 3 | 目薬 | いやしの杖 |
トレント | ウッドマン | 中位 | 4 | ゴールドスタッフ | 妖精のハーブ |
タイジュ | ウッドマン | 上位 | 5 | まもりの指輪 | ディフェンダー |
牛鬼 | 牛鬼 | 下位 | 4 | バトルアックス | 巨人の斧 |
ミノタウロス | 牛鬼 | 中位 | 5 | さんごの剣 | スラッシャー |
セクレト | 牛鬼 | 上位 | 7 | ホーリーランス | 象牙の棒 |
モルボル | モルボル | 下位 | 4 | プラチナメッサー | アイスシールド |
オチュー | モルボル | 中位 | 5 | ン・カイの指輪 | カメレオンローブ |
モルボルグレイト | モルボル | 上位 | 7 | エリクサー | マダレムジエン |
ベヒーモス | ベヒーモス | 下位 | 7 | まもりの指輪 | Pのバッグ |
キングベヒーモス | ベヒーモス | 中位 | 8 | シェルシェ | アルテミスの弓 |
ダークベヒーモス | ベヒーモス | 上位 | 9 | ウィザードロッド | 石化銃 |
ドラゴン | ドラゴン | 下位 | 7 | ヒスイの指輪 | Hのバッグ |
ブルードラゴン | ドラゴン | 中位 | 8 | カシミール | ドラゴンロッド |
レッドドラゴン | ドラゴン | 上位 | 9 | ソルティレージュ | 龍の髭 |
ヒュドラ | ヒュドラ | 下位 | 9 | ブラッドソード | さそりのしっぽ |
ハイドラ | ヒュドラ | 中位 | 9 | セッティエムソン | ラバーコンシャス |
ティアマット | ヒュドラ | 上位 | 9 | 両残絹 | 鯨の髭 |
養殖
産卵は気がついたらパーティがいっぱいに増えているので、
ちょっぴり迷惑に感じるかもしれないが「密猟」に活用することができます。
味方モンスターを密猟しても戦死者数には数えられないので、
生まれたモンスターを密猟してしまえばいい。
オススメはレアな密猟アイテムを持つ「うりぼう系」
まずは遭遇しやすい下位のうりぼうを勧誘して、
産卵によってポーキーやワイルドポーを仲間にします。
これを戦闘中に密猟しましょう。
関連リンク
© 1997, 2007, 2015 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
CHARACTER ILLUSTRATION: Akihiko Yoshida
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。