モンスター
Amazon
Amazon.co.jp:公式コンプリートガイド
シリーズ攻略・解析

ディープダンジョンNOGIAS(NOISSIM)

最終更新日:

ディープダンジョンとは

バグロス海を往来する船が暗礁に乗り上げぬよう
建設された灯台。五十年戦争で一部が破損した。

■イヴァリースクロニクルズ
東バグロス海に立つ朽ちた灯台の地下にある洞窟。
内部は完全な闇に包まれ、地上の光が届くことはない。

やりこみ要素のダンジョン。

4章の聖ミュロンド寺院クリア後、貿易都市ウォージリスに入ると
ディープダンジョンへの道が開く。

通常のマップと異なり、下記の特徴があります。

ディープダンジョンの隠し階段
クリスタルが2個あっても、この程度の明るさなのです

ステージ情報

以降はディープダンジョンの第1階層「NOGIAS」の情報です。

NOGIASという英語は存在せず、逆から読むと「SAIGON」となる。
※旧南ベトナムの首都。現在はホーチミン市に改称されている

リマスター版イヴァリースクロニクルズでは、名称が「NOISSIM」になっている。
逆から読むとMISSION(ミッション:任務などの意味)。

真っ暗で何も見えないので、移動力の高いユニットやテレポをセットしたユニットがいると、
移動範囲を確認するとともにマップの構造が見れて便利です。

出撃可能人数 5名
勝利条件 すべての敵を倒せ
BONUS MONEY 敵Lv合計*100 GIL
戦利品 なし
HELP 「始まり」とは常に些細なことをきっかけに起こるものである、
たとえそれが偶然の発見だとしてもだ
ディープダンジョン「NOGIAS」
テレポの移動選択でマップを見ている状況

マップ

自軍は高所に位置しており、敵は低所から登ってくる。

高所に居続けて算術や踊りで一方的に攻撃しやすい。
弓でも戦いやすい。

埋もれたアイテム

マップ画像の左下が座標(0,0)です。

エンハンスドの場合、グレイシャルガンとブレイズガンの位置が変わっています。

X Y トラップ 通常 レア 備考
0 6 ステンニードル フェニックスの尾 エリクサー  
0 9 眠りガス フェニックスの尾 グレイシャルガン
(ブレイズガン)
画面端
2 2 デストラップ フェニックスの尾 ブレイズガン
(グレイシャルガン)
 
9 4 デストラップ フェニックスの尾 清盛  
ディープダンジョン「NOGIAS」の全体マップ
エンハンスドでは、グレイシャルガンとブレイズガンの位置は入れ替わっている。

敵データ

敵編成は4パターン存在し、下記の敵が4~8体程度出現します。

パターン1

Lvジョブ出現XYアクセサリ右手左手戦利品
最大+5ゴブリン敵:出現40
最大+4ゴブリン敵:自動33
最大+3ゴブリン敵:自動00
最大+2ゴブリン敵:自動80
最大+1ゴブリン敵:自動02
最大+5ゴブリン敵:自動82
最大+4ゴブリン敵:自動62
最大+3ゴブリン敵:自動42
最大+2ゴブリン敵:自動21
最大+1ゴブリン敵:自動51
最大+5ゴブリン敵:自動71
最大+6ゴブリン敵:自動62
最大+6ゴブリン敵:自動42
最大+6ゴブリン敵:自動21
最大+6ゴブリン敵:自動51
最大+6ゴブリン敵:自動71

パターン2

Lvジョブ出現XYアクセサリ右手左手戦利品
最大+5ゴブリン敵:自動11
最大+4ゴブリン敵:自動40
最大+3ゴブリン敵:自動60
最大+2レッドパンサー敵:自動03
最大+1レッドパンサー敵:自動31
最大+5レッドパンサー敵:自動51
最大+4クアール敵:自動20
最大+3クアール敵:自動00
最大+6ボム敵:出現11
最大+6ナイト敵:出現40(自動)(自動)(自動)(自動)(自動)
最大+6ボム敵:出現60
最大+6ナイト敵:出現03(自動)(自動)(自動)(自動)(自動)
最大+6ボム敵:出現31
最大+6ナイト敵:出現51(自動)(自動)(自動)(自動)(自動)
最大+6ボム敵:出現20
最大+6ボム敵:出現00

パターン3

Lvジョブ出現XYアクセサリ右手左手戦利品
最大+5ブラックゴブリン敵:自動33
最大+4ブラックゴブリン敵:自動44
最大+3ブラックゴブリン敵:自動36
最大+2ブラックゴブリン敵:自動64
最大+1ブラックゴブリン敵:自動84
最大+5ブラックゴブリン敵:自動75
最大+4ブラックゴブリン敵:自動04
最大+3ブラックゴブリン敵:自動25
最大+6牛鬼敵:出現33
最大+6牛鬼敵:出現44
最大+6牛鬼敵:出現36
最大+6牛鬼敵:出現64
最大+6アイテム士敵:出現84(自動)(自動)(自動)(自動)(自動)
最大+6アイテム士敵:出現75(自動)(自動)(自動)(自動)(自動)
最大+6モンク敵:出現04(自動)(自動)(自動)(自動)(自動)
最大+6モンク敵:出現25(自動)(自動)(自動)(自動)(自動)

パターン4

PS版の時魔道士は見た目は男性ですが名前や中身は女性。
つまり「男装の麗人」と呼ばれるユニットになっている。

獅子戦争版やエンハンスドでは男性になっている。

確認のために時魔道士が出るまでリセマラしましたが40分以上かかった。
お目当てのユニットを出すのは結構手間です。

Lvジョブ出現XYアクセサリ右手左手戦利品
最大+5ガルブガデック敵:自動44
最大+4レッドパンサー敵:自動41
最大+3ナイト敵:自動32(自動)(自動)(自動)(自動)(自動)
最大+2弓使い敵:自動52(自動)(自動)(自動)(自動)(自動)
最大+5牛鬼敵:自動44
最大+4ピスコディーモン敵:自動41
最大+3黒魔道士敵:自動32(自動)(自動)(自動)(自動)(自動)
最大+2召喚士敵:自動52(自動)(自動)(自動)(自動)(自動)
最大+7イクスプロジャ敵:出現44
最大+7見習い戦士敵:出現41(自動)(自動)(自動)(自動)(自動)
最大+7時魔道士敵:出現32(自動)(自動)(自動)(自動)(自動)
最大+7シーフ敵:出現52(自動)(自動)(自動)(自動)(自動)

© 1997, 2007, 2015 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
CHARACTER ILLUSTRATION: Akihiko Yoshida

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。