ディープダンジョン「NOGIAS」
最終更新日:
ディープダンジョンとは
やりこみ要素のダンジョン。
4章の聖ミュロンド寺院クリア後、貿易都市ウォージリスに入ると
ディープダンジョンへの道が開く。
通常のマップと異なり、下記の特徴があります。
- ランダムバトル扱いのため、ラムザは出撃不要
- 地下10階まであるが、1フロアごとに外に出てセーブ・編成可能
- ダンジョン内が真っ暗。敵を倒したクリスタルの数によって明るくなる
- 各階すべてにトラップがある
- 敵のレベルがパーティのレベルより10程度高い
- 次の階へ進むためには、隠された階段を探す必要があり
5箇所からランダムで決まるパネルの上に立つと見つかる
クリスタルが2個あっても、この程度の明るさなのです
ステージ情報
以降はディープダンジョンの第1階層「NOGIAS」の情報です。
真っ暗で何も見えないので、移動力の高いユニットやテレポをセットしたユニットがいると、
移動範囲を確認するとともにマップの構造が見れて便利です。
出撃可能人数 | 5名 |
---|---|
勝利条件 | すべての敵を倒せ |
HELP | 「始まり」とは常に些細なことをきっかけに起こるものである、 たとえそれが偶然の発見だとしてもだ |
マップ
「階」が次のフロアへの階段候補です。
宝 | |||||||||
宝 | 階 | ||||||||
宝 | |||||||||
階 | |||||||||
宝 | |||||||||
階 | 階 | ||||||||
階 |
埋もれたアイテム
X | Y | トラップ | 通常 | レア |
---|---|---|---|---|
6 | 0 | ステンニードル | フェニックスの尾 | エリクサー |
9 | 0 | 眠りガス | フェニックスの尾 | グレイシャルガン |
2 | 2 | デストラップ | フェニックスの尾 | ブレイズガン |
4 | 9 | デストラップ | フェニックスの尾 | 清盛 |
敵データ
敵編成は4パターン存在し、下記の敵が4~8体程度出現します。
パターン1
ジョブ | 頭 | 体 | アクセサリ | 手 |
---|---|---|---|---|
ゴブリン |
パターン2
ジョブ | 頭 | 体 | アクセサリ | 手 |
---|---|---|---|---|
レッドパンサー | ||||
レッドパンサー | ||||
レッドパンサー | ||||
クアール | ||||
クアール | ||||
ボム | ||||
ナイト | (自動) | (自動) | (自動) | (自動) |
ボム | ||||
ナイト | (自動) | (自動) | (自動) | (自動) |
ボム | ||||
ナイト | (自動) | (自動) | (自動) | (自動) |
ボム | ||||
ボム |
パターン3
ジョブ | 頭 | 体 | アクセサリ | 手 |
---|---|---|---|---|
ブラックゴブリン | ||||
ブラックゴブリン | ||||
ブラックゴブリン | ||||
ブラックゴブリン | ||||
ブラックゴブリン | ||||
ブラックゴブリン | ||||
ブラックゴブリン | ||||
ブラックゴブリン | ||||
牛鬼 | ||||
牛鬼 | ||||
牛鬼 | ||||
牛鬼 | ||||
アイテム士 | (自動) | (自動) | (自動) | (自動) |
アイテム士 | (自動) | (自動) | (自動) | (自動) |
モンク | (自動) | (自動) | (自動) | (自動) |
モンク | (自動) | (自動) | (自動) | (自動) |
パターン4
ジョブ | 頭 | 体 | アクセサリ | 手 |
---|---|---|---|---|
ガルブガデック | ||||
レッドパンサー | ||||
ナイト | (自動) | (自動) | (自動) | (自動) |
弓使い | (自動) | (自動) | (自動) | (自動) |
牛鬼 | ||||
ピスコディーモン | ||||
黒魔道士 | (自動) | (自動) | (自動) | (自動) |
召喚士 | (自動) | (自動) | (自動) | (自動) |
イクスプロジャ | ||||
見習い戦士 | (自動) | (自動) | (自動) | (自動) |
時魔道士 | (自動) | (自動) | (自動) | (自動) |
シーフ | (自動) | (自動) | (自動) | (自動) |
© 1997, 2007, 2015 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
CHARACTER ILLUSTRATION: Akihiko Yoshida
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。