モンスター
リマスター版
Amazon
Amazon.co.jp:公式コンプリートガイド
シリーズ攻略・解析

ガフガリオンの正宗投げをキャッチ

最終更新日:

2章で最強武器入手

2章のゼイレキレの滝で最強武器を入手するというやり込み。

2章が始まると一時的に加入するガフガリオンを高レベルの忍者に育成し、
ゼイレキレの滝へ行くと敵側に回る。

そのまま忍者ガフガリオンがエクスカリバーなどの強力な武器を投げることがあるので、
キャッチして手に入れるという裏技です。

忍者の「投げる」について

敵の「投げる」は敵忍者のレベルに応じて投げる武器が変わります。

オススメは忍者LV96のエクスカリバー、
またはキャッチでしか入手手段がない忍者LV95の正宗。

ガフガリオン育成について

ガフガリオンのレベル上げができるのは、2章序盤の2ステージのみ。
この2戦で忍者までJp稼ぎとレベル上げを行います。

1章クリアまでに用意するもの

1章はジークデン砦をクリアすると終了となりますが、
それまでに忍者へのジョブチェンジに必要なジョブを用意したい。

ナイト、弓使い、モンク、風水士の仲間がJpを稼ぎ、
ガフガリオンに獲得Jpの25%をおすそ分けします。
これらのジョブになれるようにしておきましょう。

あとはドンムブを使いたいので時魔道士も用意しましょう。

参考:経験値・Jp

2章 貿易都市ドーター

2章の一番最初のステージ。

ドーターに入る前に編成を行いましょう。

ガフガリオンはダークナイト。武器は外しておくと安心。
出撃させる4人のジョブは「ナイト、弓使い、モンク、風水士」

ガフガリオンのジョブ画面
ダークナイト、ナイト、弓使い、モンク、風水士が条件を満たしていればOK
この時点でLv28なのでもっと育成してからクリアでもいいと思います。

2章 アラグアイの森

ガフガリオンは、忍者への必要Jpが多いシーフで育成。
アビリティは拳術の「チャクラ」で味方を回復してもらうと良い。
※ラムザが「おまじない」を使用してHPを減らすのが確実

あとは延々と続けてガフガリオンをLv95にします。
※正宗キャッチの場合

他のキャラは、念のため1人は忍者、もう1人は時魔道士、
後は何でもいい。

非常に時間がかかるので、プレイできる時間を確保して挑みましょう。

2章 ゼイレキレの滝

ガフガリオンは忍者にして「投げる」の「刀」を習得しておく。

他の仲間はシーフの「キャッチ」を習得してセットしましょう。

後はガフガリオンと距離を取りたいので、
時魔法のドンムブを使いましょう。

外部リンクは、最古に残っている情報と思われる。
ずっと前に発見してようやく最近になって試しました。


© 1997, 2007, 2015 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
CHARACTER ILLUSTRATION: Akihiko Yoshida

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。