第4章 ゼルテニア城 町外れの教会
最終更新日:
ゼルテニア城
ゼルテニアの統治者・ゴルターナ公の本拠地。
五十年戦争を経て、より堅固な要塞となった。
ゼルテニア城に入るとイベント「ディリータの想い」が発生。
そのまま戦闘へと移行します。
町外れの教会
勝利条件 | 異端審問官ザルモゥを倒せ! |
---|---|
出撃人数 | 5 |
敵数 | 6 |
BONUS MONEY | 19800 GIL |
戦利品 | 天使の指輪 |
主な地形(風水) | 草地(蔦地獄) 石床(彫塑) 木床(鬼火) 屋根、煙突(突風) |
自軍・ゲスト
ラムザの初期位置は強制的に(6,1)。
ディリータのレベルは自軍レベルに合わせられる。
自軍レベルが高いとディリータの聖剣技でザルモゥを瞬殺してしまう。
クリスタル集めをしたい場合はディリータを戦闘不能にしましょう。
ホーリーナイトの耐性は、吸血、勧誘、カエル、チキン、死の宣告、チャーム
Lv | ジョブ | X | Y | 頭 | 体 | アクセサリ | 右手・左手 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
自動 | ディリータ ホーリーナイト |
5 | 1 | サークレット | キャラビニエール | ブレイサー | ルーンブレイド プラチナシールド |
敵データ
ハイプリーストの耐性は、アンデッド、戦闘不能、吸血
勧誘、石化、カエル、チキン、透明、リレイズ、ストップ
毒、死の宣告、ドンアク、ドンムブ、眠り、チャーム
Lv | ジョブ | X | Y | 頭 | 体 | アクセサリ | 右手・左手 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
35 | ザルモゥ ハイプリースト |
4 | 5 | 司祭の帽子 | 白のローブ | エルフのマント | ウィザードロッド |
33 | 陰陽士 | 2 | 6 | (自動) | (自動) | (自動) | (自動) |
32 | 陰陽士 | 1 | 7 | (自動) | (自動) | (自動) | (自動) |
33 | ナイト | 6 | 7 | (自動) | (自動) | (自動) | (自動) |
32 | ナイト | 7 | 7 | (自動) | (自動) | (自動) | (自動) |
33 | ナイト | 8 | 8 | (自動) | (自動) | (自動) | (自動) |
埋もれた財宝
レアアイテムは店で売っている装備、お金を節約したい人は集めておきたい。
参考:埋もれたアイテム
画像の左側が(0,0)
X | Y | トラップ | 通常 | レア | 補足 |
---|---|---|---|---|---|
2 | 8 | エーテル | 白のローブ | ||
4 | 4 | 万能薬 | 魔法のリング | 画像のラファの隣 | |
4 | 5 | 乙女のキッス | 百八の数珠 | ザルモゥの位置 | |
7 | 4 | フェニックスの尾 | アサシンダガー |

レアアイテム名だけ書いています。白のローブは裏側にあるので別途撮影。

攻略
非常に高低差のあるマップ。
リーダーのザルモゥは教会の頂上にいる。
ディリータとアグリアスの聖剣技ですぐに終わらせることもできるが、
クリスタル回収、盗み、Jp稼ぎがしたい場合は、ディリータを戦闘不能にしておく。
ザコ敵は算術のトードなどで封じ、テレポが使えるユニットで
ザルモゥにマジックブレイクでMPを削ると良いでしょう。
クリア後
イベント「止まらない歯車」が発生します。
その後は、ベスラ要塞を目指します。
なお、酒場で噂話「呪われた島・ネルベスカ」を聞くと
ネルベスカ神殿が出現するが、イベントが発生するのは
ベスラ要塞クリア後なので今は何も起きない。
© 1997, 2007, 2015 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
CHARACTER ILLUSTRATION: Akihiko Yoshida
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。