ブレイズガン
最終更新日:
ブレイズガンとは
属性ダメージを与える銃で、
      ブレイズ(blaze)が「激しい炎」という意味を持つのだが、
      従来版では冷気属性の銃になっていた。
リマスター版で、名前通りの効果に変更されたので解説していきます。
      この変更によって入手場所も変わっています。 
PS・獅子戦争版
冷気属性をもった弾丸を発射する銃。
発射するとランダムでブリザド、ブリザラ、ブリザガが発動する。
      これによってダメージが変化する。
ブルードラゴンは氷属性を吸収するので注意。
      味方なら回復にも使えます。
| 価格 | 種類 | 属性 | 射程 | 攻撃 | 回避 | 追加 | 特性 | 二 | 両 | 専 | 投 | 近 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 10 | 銃 | 冷 | 8 | 20 | 5 | 魔法銃 | 

補足説明
一覧の各項目に関する補足説明です。
| 項目名 | 説明 | 
|---|---|
| 価格 | お店で売っている場合の価格 売値は価格の1/2  | 
      
| 二 | 二刀流可能 | 
| 両 | 両手持ち可能 | 
| 専 | 両手専用武器 | 
| 投 | 投げる可能 | 
| 近 | 近接攻撃武器 | 
入手場所
- ドロップ・盗み
 - 4章ゴルランドの炭坑地下二階 アイテム士
 - ゲルミナス山岳(スペシャルバトル) アイテム士
 - 盗み
 - 4章ベッド砂漠 バルク
 - 埋もれた財宝
 - ディープダンジョン「NOGIAS」(2,2)
 
リマスター版
冷気を込めた弾丸を発射することができる魔法銃。
      確率で威力が上昇する。
イヴァリースクロニクルズでは、性能が名前の通りになった。
発射するとランダムでファイア、ファイラ、ファイガが発動する。
      これによってダメージが変化する。
ボム系モンスターやレッドドラゴンは炎属性を吸収するので注意。
      味方なら回復にも使えます。
| 価格 | 種類 | 属性 | 射程 | 攻撃 | 回避 | 追加 | 特性 | 二 | 両 | 専 | 投 | 近 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 10 | 銃 | 火 | 8 | 21 | 5 | 魔法銃 | 
入手場所
ブレイズガンのドロップ場所と入れ替わっています。
- 盗む
 - ゲルミナス山岳(スペシャルバトル)
 - 埋もれた財宝
 - ディープダンジョン「NOGIAS」(0,9)
 
装備可能ジョブ
銃を装備できるジョブは少ない。
性能評価・解説
魔法銃は基本的に威力が高く、
      単体ではあるが射程8で即発動と考えると有用です。
魔法なので使用者と敵のFaithが高いほどダメージが上がる。
      算術の信祈仰祷を全体的にかけてから撃つと非常にいいダメージが出せる。
      ユニットの物理攻撃力や魔法攻撃力はダメージに影響しない。
機工士の狙撃を使った場合は、通常の銃と同じ挙動になります。
バージョンによって性能が変わってしまったので、
      使う相手を間違えないように注意したいですね。
関連リンク
- 武器
 - ディープダンジョン「NOGIAS・NOISSIM」:埋もれたアイテム
 - Brave・Faith
 - 機工士
 
© 1997, 2007, 2015 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
      CHARACTER ILLUSTRATION: Akihiko Yoshida
      記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
