合成肉ハンバーグ
最終更新日:
合成肉ハンバーグとは
ゴムくさい味のするハンバーグ。
わずかではあるが恒久的にAVDとRESをアップする効果があるようだ。単体。
消費アイテムの一つで、キャラクターの能力値をアップさせる効果がある。
アイテム名 | 種類 | 買値 | 射程 | 範囲 | 投擲 | WT | 使用効果 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
合成肉ハンバーグ | 消耗品 | 25000 | 1 | 1 | × | +11 | パラメーター上昇 |

入手方法
オークションが確実ですが、コカトリスやヒドラを仲間にできる機会は遅い。
3章で開放されるフランパ大森林 揺れる湖沼でコカトリスを勧誘できる。
ドロップアイテムはドロップ率が低いため期待しない方がいい。
カーテンコールのオミシュでは複数人がドロップするが、
この頃であれば死者の宮殿でチャームを集めた方が圧倒的に効率が良い。
そのため、2~3章で若干強化したい時にフランパ大森林で
コカトリスを勧誘したり、ドロップを狙うのが良いでしょう。
- オークション限定品
- コカトリスかヒドラをオークションに出すと販売される
- ドロップアイテム
- フランパ大森林 風抜ける丘陵 テラーナイト女
- Cルート バハンナ高原 ビーストテイマー
- カーテンコール 港町オミシュ
使用効果
ユニットに装備させて、戦闘中に使用するタイプのアイテムです。
使用するとAVDとRESが若干上昇する。
上昇値は0.1などの小さな値なので、ステータス画面を見ても
効果が出ているかわからずバグと思う人もいました。
一回の戦闘中だけではなく永久に持続されるパラメータアップなので、
序盤から育成したいという猛者であれば、集めてみるのもいいかもしれない。
私的には超大変なのでオススメはしません。
関連リンク
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
© 1995,2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.