第1章 攻略チャート
最終更新日:
第1章について
チャプタータイトルは「Chapter-1 僕にその手を汚せというのか」
オープニングのバトルはチュートリアルを含めた戦いのため、
説明や操作などを確認してプレイを進めましょう。
1章の最終ステージではストーリーに大きく影響する選択肢が発生するので慎重に選びましょう。
選択後、主人公のアラインメントがL・Cのどちらかに変化します。
攻略アドバイス
オープニングイベントが終了して、ショップが使えるようになったら、
前衛ユニットにショートボウを装備させると隣接しなくても攻撃できて戦いやすくなります。
アンデッドが初登場するクリザローの町が最初の苦戦ポイントかなと思います。
難しいようだったら演習でユニオンレベルまで育成してから挑みましょう。
その後、誰か一人はスキル「説得・人間系」をセットし、古都ライム・ボルドュー湖畔・ゾード湿原などで
飛行可能なホークマンを2人程度仲間にするとかなり便利です。
クァドリガ砦のニバスはバルマムッサ攻略前までなら居るので
後回しにしてバルマムッサの任務を命じられてから行くのがレベル的にちょうどいい。
他には攻略アドバイスのページもあるので併せて参考にしてみてください。
アンデッド
アンデッドは除霊されない限りHP0になっても3カウントで復活する無敵ユニットですが、
SFC版と違って説得スキルが細分化され、1章でスケルトンやゴーストを仲間にできない。
しかしクァドリガ砦に出現するゾンビをスキル「説得・人間系」で仲間にできる。
ニバスの攻撃が激しいので至難の業ではありますが、
仲間にできたら今後の戦闘が楽になります。
ゾンビは経験値を得ることができないので、レベル上げは経験値のチャームを使う。
演習とAI
ゴルボルザ平原での戦闘中からAIが使用できるようになります。
一旦全ユニットにAIの行動種類を決めたら、一括でAIのON/OFF切り替えができるので、
演習ではAIに任せてレベリングしましょう。
AIは消耗品も使用するので、使わせたくないなら道具は外しておきましょう。
序盤の金策
第1章ではお金を稼ぐ場所がありません。
そのため、戦闘で獲得した武具が余っていたら売ってお金にしましょう。
第2章になれば何度も戦闘できる場所が出現するので、それまで我慢。
編成例
ナイトはヒールが使えて、前線の敵の足止めもできて便利。
ルーンフェンサーは瞑想をセットして早めに必殺技が使えるような育成をしたい。
片手に弩を装備すると攻撃の機会が増えてオススメ。
ホークマンは移動力・クラス補正・成長の良いヴァルタンにしましょう。
デニム、カノープス、プレザンス、ヴォルテール(ナイト)、サラ(アーチャー)
ホークマン、ホークマン、ルーンフェンサー、ウィザード、クレリック
攻略チャート
敵データにあるXY座標の見方はバトルフィールドのページを参照ください。
キャラクターメイキング | ||
---|---|---|
┃ | ||
港町ゴリアテ | ||
┃ | ||
アルモリカ城 城門前 | ||
アルモリカ城 城内 | ||
アンカーポイント | ┃ | |
タインマウスの丘 | ||
加入:カノープス | ||
┃ | ||
クリザローの町 | ||
加入:プレザンス(フェリシア)、サラ、ヴォルテール | ||
アンカーポイント | ┃ | ┃ |
ゴルボルザ平原 | 【寄り道】クァドリガ砦 | |
┃ | ||
古都ライム | ||
┃ | ||
アルモリカ城 | ||
アンカーポイント | ┃ | |
ボルドュー湖畔 | ||
┃ | ||
ゾード湿原 | ||
┃ | ||
バルマムッサの町 | ||
┏━━━━━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━┓ | ||
…わかっています | 馬鹿なことはやめるんだ! | |
バルマムッサの町(Lルート) | バルマムッサの町(Cルート) | |
┃ | ┃ | |
2章 Lルート | 2章 Cルート |
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
© 1995,2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.