クラス
シリーズ攻略・解析

戦闘陣形

最終更新日:

戦闘陣形とは

戦闘時のキャラクターの位置が定められたもので、
陣形の種類によって攻撃力アップや狙われやすさダウンなど
追加効果の恩恵を受けることができます。

新たな陣形は皇帝に即位したクラスに応じたものを覚えることができます。

なお、フルリメイク版では新しい陣形が追加されるようです。

陣形の乱れ

下記の状況で戦闘に入ると陣形が乱れ、陣形の効果が得られない。
さらに3ターン退却ができない状態となる。

フリーファイト

最初から使用可能な陣形。
狙われやすさは平等。

フォーメーション 配置No 狙われやすさ 補正
         
         
4 3 1 2 5
         
         
1    
2    
3    
4    
5    

インペリアルクロス

中央の者を守るように十字に並ぶ帝国伝統の陣形。
前列に攻撃が集中しやすい。

フォーメーション 配置No 狙われやすさ 補正
    3    
         
5   1   4
         
    2    
1 狙われにくい  
2 狙われにくい 素早さダウン
3 狙われやすい 物理防御アップ
術法防御アップ
4    
5    

インペリアルシールド

フルリメイク版の追加陣形。帝国重装歩兵が皇帝の時に習得。

インペリアルクロスを防御に特化させた陣形。
前列に攻撃を集中させ、防御力を強化する。

フォーメーション 配置No 狙われやすさ 補正
     
 
  4 3 2  
    1    
    5    
     
 
1 狙われにくい  
2 狙われやすい 物理防御アップ
術法防御アップ
3 狙われやすい 物理防御アップ
術法防御アップ
4 狙われやすい 物理防御アップ
術法防御アップ
5 狙われにくい 素早さダウン

インペリアルアタック

フルリメイク版の追加陣形。帝国軽装歩兵が皇帝の時に習得。

インペリアルクロスを近距離攻撃に特化させた陣形。
前列が一歩踏み込んだ隊列を取り攻め入る。

フォーメーション 配置No 狙われやすさ 補正
     
 
  5 3 4  
    1    
    2    
     
 
1 狙われにくい  
2 狙われにくい 素早さダウン
3 狙われやすい 近距離攻撃アップ
4 狙われやすい 近距離攻撃アップ
5 狙われやすい 近距離攻撃アップ

インペリアルレイ

フルリメイク版の追加陣形。帝国猟兵が皇帝の時に習得。

敵の防御を崩すように尖った形を取る陣形。
前列に攻撃を引き付け、後列の遠距離攻撃を強化する。

フォーメーション 配置No 狙われやすさ 補正
         
    2    
    1    
  3 4 5  
     
 
1    
2 狙われやすい  
3 狙われにくい 遠距離攻撃アップ
素早さダウン
4 狙われにくい 遠距離攻撃アップ
素早さダウン
5 狙われにくい 遠距離攻撃アップ
素早さダウン

インペリアルマジック

フルリメイク版の追加陣形。宮廷魔術士が皇帝の時に習得。

インペリアルクロスを術法攻撃に特化させた陣形。
互いに魔力を高め合い、中列の術法攻撃を強化する。

フォーメーション 配置No 狙われやすさ 補正
     
 
    3    
  4 1 2  
    5    
     
 
1   術法攻撃アップ
2   術法攻撃アップ
3 狙われやすい  
4 狙われにくい 術法攻撃アップ
5 狙われにくい 素早さダウン

インペリアルアロー

インペリアルガードが皇帝の時に習得。

敵陣に突き進む、鋭い矢のような陣形。
前列に攻撃を集中させ、素早く行動し守りを固める。

フォーメーション 配置No 狙われやすさ 補正
    3  
       
    1  
5   2   4
     
1 狙われにくい 素早さアップ
2 狙われにくい 素早さアップ
3 狙われやすい 素早さアップ↑
4 狙われにくい 素早さアップ
5 狙われにくい 素早さアップ

インペリアルフォース

フルリメイク版の追加陣形。最終皇帝の時に習得可能。

防御を無視し、攻撃に特化した陣形。
前列は狙われやすくなるが後列は攻撃に専念できる。

フォーメーション 配置No 狙われやすさ 補正
     
 
    1    
 
3
 
2
 
 
5
 
4
 
     
 
1 狙われやすい 物理攻撃アップ↑
物理防御ダウン↓
2   術法攻撃アップ
術法防御ダウン
3   術法攻撃アップ
術法防御ダウン
4 狙われにくい 物理攻撃アップ
物理防御ダウン
5 狙われにくい 物理攻撃アップ
物理防御ダウン

アサルトファング

フルリメイク版の追加陣形。フリーファイターが皇帝の時に習得。

獣が牙を剝き、獲物に襲い掛かる様を模した陣形。
敵を食い破るように物理攻撃を強化させる。

前衛3人の物理攻撃に特化している。

フォーメーション 配置No 狙われやすさ 補正
         
  3   2  
    1    
5       4
         
1   物理攻撃アップ
2 狙われやすい 物理攻撃アップ
3 狙われやすい 物理攻撃アップ
4 狙われにくい  
5    

マジカルハット

フリーメイジが皇帝の時に習得。

先頭者が魔力を練り上げ仲間に供給する陣形。
集められた魔力で後列の術法攻撃を強化する。

フォーメーション 配置No 狙われやすさ 補正
    1
 
    2
5   4 3
   
   
     
1 狙われやすい 術法防御アップ
2 狙われやすい 術法防御アップ
3 狙われにくい 素早さダウン
術法攻撃アップ
4 狙われにくい 素早さダウン
術法攻撃アップ
5 狙われにくい 素早さダウン
術法攻撃アップ

フリーファイト-1

シティシーフが皇帝の時に習得。

フリーファイトを改良し、後列の一人が守られながら
攻撃に集中できるようになった陣形。

フォーメーション 配置No 狙われやすさ 補正
     
 
     
5
3
 
2
4
   
   
  1  
1 狙われにくい 物理攻撃アップ
術法攻撃アップ
2   素早さアップ
3   素早さアップ
4   素早さアップ
5   素早さアップ

鉄槌陣

フルリメイク版の追加陣形。帝国鍛冶職人が皇帝の時に習得。

武器の匠である鍛冶師によって考案された陣形。
物理攻撃と物理防御を強化する。

フォーメーション 配置No 狙われやすさ 補正
3     4
       
2   1  
         
    5
1   物理攻撃アップ
物理防御アップ
2   物理防御アップ
3 狙われやすい 物理攻撃アップ↑
4 狙われやすい 物理攻撃アップ↑
5 狙われにくい 物理防御アップ↑

鳳天舞の陣

軍師が皇帝の時に習得。

中央の者に敵の攻撃を集中させる陣形。
守りを固め、盾の発動率を上昇させる。

フォーメーション 配置No 狙われやすさ 補正
3     2
       
    1  
         
5   4
1 狙われやすい 盾発動率アップ↑
物理防御アップ↑
術法防御アップ↑
2 狙われにくい 盾発動率アップ
素早さダウン
3 狙われにくい 盾発動率アップ
素早さダウン
4 狙われにくい 盾発動率アップ
素早さダウン
5 狙われにくい 盾発動率アップ
素早さダウン

龍陣

格闘家が皇帝の時に習得。

龍が体をくねらせる様に動くことを想定した陣形。
先頭に立つ者から順番に連続して行動する。

フォーメーション 配置No 狙われやすさ 補正
    1
 
     
2
     
3
 
   
4
   
 
5
 
 
1 狙われやすい 行動後防御
素早さアップ↑
近距離攻撃アップ↑
2    
3    
4 狙われにくい  
5 狙われやすい 素早さダウン↓
遠距離攻撃アップ↑

ムー・フェンス

サイゴ族が皇帝の時に習得。

ムーが群れを成し身を守るようにして攻撃を凌ぐ。
必ず後攻になるが、防御が強化される。

フォーメーション 配置No 狙われやすさ 補正
     
 
       
5 3 1 2 4
       
     
 
1   物理防御アップ
術法防御アップ
2   物理防御アップ
術法防御アップ
3   物理防御アップ
術法防御アップ
4   物理防御アップ
術法防御アップ
5   物理防御アップ
術法防御アップ

ラピッドストリーム

武装商船団が皇帝の時に習得。

怒涛の勢いで敵を攻め立てる荒々しい陣形。
必ず先攻できるが、守りには乏しい。

フォーメーション 配置No 狙われやすさ 補正
         
    1    
5 3   2 4
         
         
1   素早さアップ↑
盾発動率ダウン
2   素早さアップ
盾発動率ダウン
3   素早さアップ
盾発動率ダウン
4   素早さアップ
盾発動率ダウン
5   素早さアップ
盾発動率ダウン

パワーレイズ

海女が皇帝の時に習得。

仲間の力を集結させ後列の術法攻撃を大きく強化する。
後列に近付くにつれ、他の味方の術法攻撃も上昇する。

フォーメーション 配置No 狙われやすさ 補正
         
5       4
 
3
 
2
 
    1    
         
1 狙われにくい 術法攻撃アップ↑
2   術法攻撃アップ
3   術法攻撃アップ
4 狙われやすい  
5 狙われやすい  

チャームドライブ

フルリメイク版の追加陣形。踊り子が皇帝の時に習得。

踊り子に魅了されるように中央に視線を集める陣形。
中央の者に呼応する形で全員の素早さを強化する。

フォーメーション 配置No 狙われやすさ 補正
         
3   1   2
         
 
5
 
4
 
         
1 狙われやすい 物理防御アップ
術法防御アップ
素早さアップ↑
2 狙われにくい 素早さアップ
3 狙われにくい 素早さアップ
4 狙われにくい 素早さアップ
5 狙われにくい 素早さアップ

ホーリーウォール

ホーリーオーダーが皇帝の時に習得。

前列に出た三人が身を挺して壁となり後列を守る。
後列は前列が崩れない限り狙われない。

フォーメーション 配置No 狙われやすさ 補正
         
3   1   2
         
  5   4  
         
1 狙われやすい 物理攻撃アップ
2 狙われやすい 物理攻撃アップ
3 狙われやすい 物理攻撃アップ
4 狙われにくい 素早さアップ
近距離攻撃アップ
5 狙われにくい 素早さアップ
近距離攻撃アップ

ワールウインド

ノーマッドが皇帝の時に習得。

前列の素早さと防御を両立させることに成功した陣形。
前列で守りを固め、後列を遠距離攻撃に集中させる。

フォーメーション 配置No 狙われやすさ 補正
         
  3   2  
    1    
5       4
         
1   素早さアップ
2 狙われやすい 行動後防御
素早さアップ
3 狙われやすい 行動後防御
素早さアップ
4 狙われにくい 遠距離攻撃アップ
5 狙われにくい 遠距離攻撃アップ

ハンターシフト

ハンターが皇帝の時に習得。

狩人が複数人で狩りをするときに組む陣形。
敵を追い込み、後列の遠距離攻撃を大きく強化する。

フォーメーション 配置No 狙われやすさ 補正
         
  3   2  
5       4
         
    1    
1 狙われにくい 遠距離攻撃アップ↑
素早さダウン↓
2 狙われやすい 行動後防御
素早さアップ
3 狙われやすい 行動後防御
素早さアップ
4   遠距離攻撃アップ
5   遠距離攻撃アップ

アマゾンストライク

アマゾネスが皇帝の時に習得。

前列が先陣を切って攻めていくことにより、
背を見た仲間の士気を高め、近距離攻撃を強化する。

フォーメーション 配置No 狙われやすさ 補正
         
    1    
  3   2  
5       4
         
1 狙われやすい 素早さアップ↑
近距離攻撃アップ↑
2   素早さアップ
近距離攻撃アップ
3   素早さアップ
近距離攻撃アップ
4    
5    

デザートフォックス

デザートガードが皇帝の時に習得。

獣が仲間を率いて戦う陣形。
物理攻撃と術法攻撃の両方をバランスよく強化する。 物理攻撃↑ 術法攻撃↑

稲妻

イーストガードが皇帝の時に習得。

駆け抜ける稲妻の如く、全員が続けて攻撃を行う陣形。
最後に行動する者の攻撃を大きく強化する。

行動順は2→3→4→5→1で固定されるため、
先頭の2番に素早さの高いキャラを配置したい。

フォーメーション 配置No 狙われやすさ 補正
3       2
  5   4  
         
    1    
         
1 狙われにくい 物理攻撃アップ↑
術法攻撃アップ↑
2 狙われやすい  
3 狙われやすい  
4    
5    

飛苦無

忍者が皇帝の時に習得。

忍者独自の戦闘技術に着想を得た陣形。
仲間と効率よく連携を取り、敵を攻め立てる。

フォーメーション 配置No 狙われやすさ 補正
        1
         
  2      
  4 3    
5        
1 狙われやすい 素早さアップ↑
連携アップ↑
2   連携アップ
3   連携アップ
4   連携アップ
5 狙われにくい 素早さアップ
連携アップ

陰陽天星陣

フルリメイク版の追加陣形。陰陽師が皇帝の時に習得。

自然の気の流れを利用することに適した陣形。
天系統攻撃と冥系統攻撃を強化する。

フォーメーション 配置No 狙われやすさ 補正
    1    
         
4       3
         
  2   5  
1 狙われやすい 天系統攻撃アップ↑
冥系統攻撃アップ↑
2 狙われにくい  
3 狙われやすい 天系統攻撃アップ
冥系統攻撃アップ
4 狙われやすい 天系統攻撃アップ
冥系統攻撃アップ
5 狙われにくい  

ボルカニックハート

フルリメイク版の追加陣形。サラマンダーが皇帝の時に習得。

サラマンダーがほとばしる溶岩に抗う際に使う陣形。
火系統の攻撃と防御を強化する。

フォーメーション 配置No 狙われやすさ 補正
    1    
         
  3   2  
4       5
         
1 狙われやすい 火攻撃アップ
火防御アップ
2 狙われやすい 火防御アップ
3 狙われやすい 火防御アップ
4 狙われにくい 火攻撃アップ
素早さダウン
5 狙われにくい 火攻撃アップ
素早さダウン

ツインピラミッド

フルリメイク版の追加陣形。モールが皇帝の時に習得。

モール族が地の精霊に感謝を伝える儀式で使う陣形。
地系統の攻撃と防御を強化する。

フォーメーション 配置No 狙われやすさ 補正
         
         
  3   2  
5   1   4
         
1   地系統攻撃アップ↑
2 狙われやすい 地系統攻撃アップ↑
3 狙われやすい 地系統攻撃アップ↑
4   素早さダウン
地系統攻撃アップ
5 狙われにくい 素早さダウン
地系統攻撃アップ

アクアムーン

フルリメイク版の追加陣形。ネレイドが皇帝の時に習得。

水の流れを受け流し、自分たちの力とする陣形。
水系統の攻撃と防御を強化する。

フォーメーション 配置No 狙われやすさ 補正
       
1
         
        3
      2  
3   5    
1 狙われやすい 水系統防御アップ↑
2 狙われにくい 水系統攻撃アップ↑
素早さダウン↓
3 狙われやすい 水系統防御アップ↑
4   水系統攻撃アップ↑
5   水系統攻撃アップ↑

クインテットウィング

フルリメイク版の追加陣形。イーリスが皇帝の時に習得。

仲間と共に風を受け、その力を利用する陣形。
風系統の攻撃と防御を強化する。

フォーメーション 配置No 狙われやすさ 補正
  1     2
         
  3     4
         
5        
1 狙われやすい 風系統防御アップ↑
2 狙われやすい 風系統防御アップ↑
3   風系統防御アップ
4   風系統防御アップ
5 狙われにくい 素早さダウン
風系統攻撃アップ↑

パペットアーミー

フルリメイク版の追加陣形。コッペリア(人形)が皇帝の時に習得。

コッペリアが考えた兵法を実現させる陣形。
全ての状態異常への耐性を強化する。

フォーメーション 配置No 狙われやすさ 補正
4       5
         
  3   2  
         
    1    
1 狙われにくい 状態異常耐性アップ
2   状態異常耐性アップ
3   状態異常耐性アップ
4 狙われやすい 状態異常耐性アップ
5 狙われやすい 状態異常耐性アップ

ゴブリンアタック

最終皇帝になった際に発生する「ゴブリンの穴の異変」で入手可能。

ゴブリン族に伝わる戦闘陣形が書かれているゴブ!
これを読めばカッコ良く戦えるゴブ!

フォーメーション 配置No 狙われやすさ 補正
         
         
5       4
  3 1 2  
         
1   物理攻撃アップ
2   物理攻撃アップ
3   物理攻撃アップ
4 狙われやすい 素早さアップ
遠距離攻撃アップ
5 狙われやすい 素早さアップ
遠距離攻撃アップ