シリーズ攻略・解析

取り返しのつかない要素

最終更新日:

本ページの内容はSFC版/リマスター版に対応しています。

終盤まで進めてしまうと取り返しのつかない要素について紹介。
攻略チャートと併せて確認しておきましょう。

主人公選び

ゲーム開始時に主人公を選びますが、後から変更ができない要素で
主人公によって行けない場所や手に入るアイテムが少し異なります。

おすすめ主人公・仲間キャラのページを参考にすると良いでしょう。
当サイトの推奨はミカエル、カタリナ、ハリード

ノーラ

ピドナにいるノーラは初対面での選択肢によっては二度と仲間にできなくなる。
仲間にする場合は、パーティは5人以下にして会いに行きましょう。

選択肢 説明
ノーラを助ける ノーラが仲間になる
今は見ている
または6人パーティの時
ノーラが旅立ってしまい二度と仲間にできない

ハーマン・ブラック

グレートアーチにいる老人(ハーマン)は財宝の洞窟の場所を教えてくれるが、
イベント「オリハルコンのイルカ像を探す」を発生させた後であれば仲間になる。
仲間にいる状態でフォルネウスの幻影を倒せば、元の姿であるブラックに戻る。

ハーマンに会う前にバンガードのイベントを先に進めましょう。

ハーマンとのイベント

ボストンと最果ての島

最果ての島で水龍を倒さずに放置していると、
フォルネウス撃破後に最果ての島が消滅する。
宝箱も回収できなくなるし、ボストンも仲間にできなくなる。

参考ページ:バンガード・最果ての島・海底宮

宝箱 入手アイテム
水龍がいる場所 魔獣の革
奥のほう 生命の大もと、結界石、スパイクシールド、牙のお守り

入場できない場所

イベントの選択によっては入れなくなったり、
クリアすると再入場できない場所があります。
宝箱は全て回収してクリアしましょう。

ビューネイをグゥエインと共闘で倒したい場合は、
ビューネイの巣で宝箱を回収、ビューネイドッグを倒したら引き返して
共闘しに行きましょう。

場所 再入場不可タイミング 宝箱・解説
ピドナ王宮
(ミューズの夢)
夢魔を倒す バクのなみだ、夢見る宝石、銀の手
ボルカノの館
死者の井戸
ウンディーネ、ボルカノの
依頼を片方だけ受けて完了する
炎獣の革、ガードリング
ブラッディソード、霊酒、300オーラム、精霊石
魔王の盾(固定敵「デスマスター」のドロップ)

全て欲しいなら両者の依頼を受けて井戸に入る
ビューネイの巣 グゥエインとの共闘で
ビューネイを倒す
道士のローブ、霊酒、結界石
精霊石、ギャラクシー、力の香薬、武道着
力の香薬、霊酒
蒼龍の鎧(固定敵「ビューネイドッグ」のドロップ)
バンガード内部 バンガードを発進させる 600オーラム
角かぶと
牙のお守り、生命の大もと
霊酒
海底宮 フォルネウス撃破して
他の場所に移動する
2000オーラム、いん石のかけら
結界石、500オーラム
1000オーラム
力の香薬×2、テムペスト
1000オーラム×2、魚鱗×2、玄武の鎧

神王の塔トレード

SFC版限定の注意事項で、リマスター版では修正されています。

トレードは各地のエージェントと話すことで物件買収ができるのだが、
ピドナで「マクシムスを追う」を進めると、神王の塔にいるエージェントと話しても
ローブの話をしてしまいトレードが進められなくなる。

この事態を回避するためには、3回発生するトレードイベントを終わらせるまで、
「マクシムスを追う」のイベントは後回しにするか、
2回目のトレードイベント時点で神王の塔の物件を全て買収しておけばいい。

神王の塔にいるエージェント

カタリナの髪

カタリナが主人公時の限定イベント「切り落とした髪を元に」は、
マスカレイド奪還後かつロアーヌがビューネイに襲撃されている間でないと
ロアーヌ宮殿に入ってミカエルと話すことができない。

さらにパーティが6人の状態でないといけません。

カムシーン

ハリード主人公の限定イベント。

諸王の都で「カムシーン」を入手しているかどうかでエンディングの演出が変化します。

両方のエンディングを見たい人は、ラストダンジョンへ行く直前まで、
カムシーン入手は後回しにして、セーブデータを分けて両方見れるようにしておくと良いでしょう。

ただ、道中にある宝箱は良いものなので、最深部以外は序盤に探索しておきたい。

ラストダンジョン脱出

ラストダンジョンとなる「黄京・アビス」では、
黄京の固定敵「戦鬼+強鬼」がいる部屋から先に進むと、
もう戻ってこれないので要注意。

下記画像のフロアから上に進むと、扉が閉まってしまい戻れません。

黄京の引き返せなくなる場所

© 1995, 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Planned & Developed by ArtePiazza
ILLUSTRATION: TOMOMI KOBAYASHI
当該作品の転載・配布は禁止いたします。