水舞い
最終更新日:
本ページはSFC・リマスター版の情報です。フルリメイク版のページはこちら。
水舞いとは
水術の一つで、味方1体の防御力を上げる術法。
術系統 | 水 |
---|---|
必要MLV | 1 |
種類 | 強化 |
消費JP | 2 |
対象 | 味方単体 |
説明 | 味方一人のまわりに水の鎧を作り防御力を高める。 |
地相変化 | 水 |

覚え方
アバロンの玉座イベントで建設できる「術法研究所」で習得可能。
水術のマスターレベル13から習得できるので、
戦闘で水術を使って育成しましょう。
使用効果
エアスクリーンは、味方1人の防御力(斬殴突射熱)を上昇させることができる。
上昇値 = 水Lv/3 + 2
つまり水術Lv48以上なら最大の上昇値+18になる。
それなりに水Lvが低いないと効果を感じないので
水Lvの高いキャラで使うようにしましょう。
熱防御に関してはセルフバーニング、炎の壁、火神防御輪などで
無効化できるので、私はあまり使わない術です。
効果の持続・重ねがけ
防御力上昇効果は、一度使えば解除されるまで持続される。
元の防御力から加算される処理のため重ねがけしても意味はない。
エアスクリーンとの併用
風術「エアスクリーン」は、似たような効果で防御力(斬殴突射雷)を上昇させる。
両方かけると後に使用した術の防御力上昇が適用されるが、
かぶっていない属性は上書きされないので、
熱と雷の防御力上昇は共存します。
関連リンク
© 1993,2010,2016,2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Planned & Developed by ArtePiazza
ILLUSTRATION:TOMOMI KOBAYASHI
CG Illustration : ArtePiazza
当該作品の転載・配布は禁止いたします。