シリーズ攻略・解析

Steam版・セーブデータ

最終更新日:

Steam版について

ロマンシングサガ2は最初はスマホ・PS Vitaで発売されましたが、
2017年12月15日にSteam版も発売されました。

PS Vita・iOS・Android版と比べて、グラフィックが向上している。

私は最初スマホ版を購入していたのですが、
何故か購入情報を紛失してプレイできなくなったのでSteam版を買いました。
※当時はスマホに詳しくなくて適当なアカウントで購入したと思われる

Steam版ロマサガ2

アップデート内容

初期バージョンでは、スマホ版をそのまま移植したインターフェイスであったり、
ゲームパッドを使うためにSteam側での設定が必要だったのですが、
アップデートによってこれらの問題点も改善されています。

2017年12月26日

セーブデータ

セーブデータは4枠で、オートセーブが別途1枠あります。

Steam版のセーブデータ保存場所は下記のパスです。
エクスプローラーのアドレスバーに下記のパスを入力してみましょう。

C:\Users\ユーザー名\AppData\LocalLow\SquareEnix\RomancingSaGa2
※ユーザー名はログインしているWindowsアカウントのユーザー名です

ユーザー名を確認するのが面倒な人は、下記のパスから開くこともできます。
%userprofile%\AppData\LocalLow\SquareEnix\RomancingSaGa2

このフォルダ内に下記ファイルが保存されているので、
Googleドライブなどにバックアップを取っておくといいでしょう。

ファイル名 説明
data0 セーブデータファイル
4枠全てが記録されている
data2 オートセーブデータ
steam_autocloud.vdf クラウドセーブに使う情報(アカウントID)が保存されているっぽい
このファイルは他者に共有しない方が良いと思われる

Steamクラウド

セーブデータはSteamのクラウドにもバックアップされています。

クラウドが有効になっているとゲーム起動時にセーブデータがPCに保存される。
もし自分でセーブデータをバックアップしたり入れ替えたい場合には、
Steamクラウドを無効にしておきましょう。
自分の好みで下記のどちらかを設定しましょう。

ここらへんの設定をいろいろいじったことでセーブデータを失っても責任は負えないので
自己責任でのご利用をお願いします。

Steamでインストールしたゲームは、PC内にロゴ画像が保存されています。

YouTuberなどは、このロゴを加工してサムネなどを作っているそうです。

Steamの標準インストール場所であれば、下記のパスになります。

C:\Program Files (x86)\Steam\appcache\librarycache/606370/


© 1993,2010,2016,2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Planned & Developed by ArtePiazza
ILLUSTRATION:TOMOMI KOBAYASHI
CG Illustration : ArtePiazza
当該作品の転載・配布は禁止いたします。