シャドウサーバント
最終更新日:
本ページはSFC・リマスター版の情報です。フルリメイク版のページはこちら。
シャドウサーバントとは
"Shadow Servant"は直訳すると「影の従者」という意味になると思います。
冥術の一つで、影分身が本人と同じ行動をするようになる術。
非常に強力な術法なので解説していきます。
術系統 | 冥 |
---|---|
必要MLV | 30 |
種類 | 強化 |
消費JP | 12 |
対象 | 自分 |
効果 | 本人の影が、本人の行動を真似します。攻撃されると消えてしまいます。 |
地相変化 | 冥 |

覚え方
特殊なイベントをこなして「冥術研究所」を建設する必要がある。
冥術のマスターレベル30から習得できるので、
戦闘で冥術を使って育成しましょう。
分身効果
使用すると影を作り出します。
影分身状態の主な効果は以下。
- 影分身の効果
- 使用した攻撃を影も行う。ダメージや回復などの効果が2倍になる
- 物理攻撃(斬打突射)を受けるとダメージを無効化して影が消える
※熱、冷、雷、状属性はダメージを受けるし影も消えない - ミサイルガードで射属性攻撃を無効化しても影は消える
影が消えない限り、ダメージ2倍効果が続くという点が強力。
そのためガーダー、見切り、金剛盾などを活用して
攻撃を受けずに回避する確率を高めることが大切。
この術だけのためにコムルーン火山を大爆発させてもいいくらい。。
サラマンダーが仲間になるより、メリットが大きいと思います。
デメリットがあるとすれば
デメリットは、行動した後に影も同じ行動を繰り返すので、
見ている時間が長いということぐらい。

関連リンク
© 1993,2010,2016,2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Planned & Developed by ArtePiazza
ILLUSTRATION:TOMOMI KOBAYASHI
CG Illustration : ArtePiazza
当該作品の転載・配布は禁止いたします。