ウェイトターンシステム

最終更新日:

ウェイトターンシステムとは

よくあるSLGは、味方ターンと敵ターンで分かれて行動していくものが多いと思います。
タクティクスオウガは、ユニットの重量によって行動順が決まるというシステム。
そのため、敵と味方の行動が入り乱れて戦闘が展開されていきます。

ここらへんの基礎的な内容は、ゲーム内のチュートリアル
「レッスン4:ユニットの行動順の仕組み」で勉強することができます。

本ページでは、解析による計算式なども含めて紹介していきます。

ウェイトターン
ステータス画面の右側にある「WT」がウェイトターンです

ウェイトターン(WT)

各ユニットにはWT(ウェイトターン)と呼ばれるパラメータが設定されている。
WTは下記の計算式で算出される。AGIが上がればWTが短くなるということです。
(行動順が早くなるということ。これ重要)

WT = クラス別基本値 + 510 - AGI + 装備重量
※下限1、上限999

ステータス画面には 残りWT / WT が表示されます。

例えばWT=500 のユニットの場合、戦闘開始時は 500/500 で始まる。
残りWTが減っていき、残りWT=0になったユニットが行動するという流れ。

アタックターン(AT)

残りWT=0になった状態をAT(アタックターン)と呼ぶ。
行動ターンとなりコマンドを選択して移動したり攻撃を行います。

時間はリアルタイムで経過するわけではなく、AT中は時間が止まっているので、
落ち着いてコマンドを選択できます。

行動してATが終了すると、残りWTが再設定されますが、
行動内容に応じて、残りWTの設定値が異なります。

何もせず待機を選択すると、残りWTが少なくなり次の行動が早くなる。
移動したり、攻撃をするとWTが多くなり、次の行動が遅くなる。
仕様を理解して、上手く行動順を調整するといいでしょう。

行ったコマンド 再設定される残りWT
何もせず待機 WT/2
移動 WT*3/4
行動(攻撃・魔法・アイテム使用) WT*3/4
移動+行動 WT

MPチャージ

戦闘開始時には、全員のMPは0でスタートし、
WT20経過ごとにMP1がチャージされていきます。

強力な魔法は消費MPが高く、使用するためには時間経過が必要となる。

そのため術者は安全な場所で待機したり、
他の仲間からMP回復アイテム使用してもらい、
順番が来たらすぐに使えるようにするなど工夫しましょう。

クイックムーブ

風系魔法で行動を早める効果がある。以下の順に処理される。

例えば、WT 100/500 の場合、クイックムーブをかけると、100-500/2=-150
0以下のため、ATになる。
クイックムーブ状態で、移動+攻撃を行った場合、
再設定される残りWTは 250/500になる。

スロウムーブ

水系魔法で行動を遅らせる効果がある。以下の順に処理される。

例えば、WT 100/500 の場合、スロウムーブをかけると、WT 350/500 になる。
AT中、スロウムーブ状態で移動+攻撃を行った場合、WT 750/500 になる。