商家・算術師事
最終更新日:
商家について
様々な物品を商う店で、貴重品・武具などの購入ができます。
奉公することで商人としての道が開けます。
コマンド一覧
身分や主命に応じて実行できるコマンドが変わりますが、通常コマンドはこちら。
| コマンド | 説明 |
|---|---|
| 人物情報 | 相手の情報を見る |
| 物品購入 | 貴重品を購入する 商人との親密度が上がると貴重な商品が並ぶことがある 技能「算術」があれば値段交渉が可能 |
| 物品売却 | 所持している貴重品を売却する 技能「算術」があれば値段交渉が可能 |
| 奉公 | 商家に就職して商人になる |
| 茶席 | 茶をふるまい親密度を上げる 月に1度、茶器を持っている場合のみ実行可能 |
物品購入
商家で売られている品は地域によって違いがあるが、
どの店でも共通で並んでいる品は下記。
| 名前 | 価値 | 価格(貫) |
|---|---|---|
| 短弓 | 1 | 15 |
| 鎖具足 | 1 | 10 |
| 青磁花入 | 1 | 6 |
| 赤楽茶碗 | 1 | 5 |
| 栄花物語 | 1 | 5 |
| 唐様掛軸 | 1 | 5 |
| 韓非子 | 1 | 5 |
| 黒楽茶碗 | 1 | 5 |
| 愚管抄 | 1 | 5 |
| 小粒金 | 1 | 5 |
| 十訓抄 | 1 | 5 |
| 素槍 | 1 | 5 |
| 節用集 | 1 | 5 |
| 中庸 | 1 | 5 |
| 脇差 | 1 | 5 |
算術師事
技能「算術」を最大4まで上げることができる。
公文式のような数式の中にある□を埋めるという問題を6問解く。
正解が多い方が高評価となります。
| 現在の技能 | 必要アイテム | 日数 | 金銭 |
|---|---|---|---|
| レベル0 | なし | 10 | 2貫 |
| レベル1 | なし | 15 | 5貫 |
| レベル2 | なし | 20 | 15貫 |
| レベル3 | なし | 20 | 20貫 |
| レベル4 | なし | 30 | 50貫 |