ハクロ城
最終更新日:
ハクロ城とは
ヤウダにある城で、ワグナスの拠点となっている。
チョントウ城侵攻後、ハクロ城へ侵攻することになる。
城の進み方は下記のようになります。
      エントランス1F→2F西側→屋外の細い通路→2F東側→1F→ボス
ここを把握しておくとマップが見やすいと思います。
屋外
屋外マップに、エントランス2Fのマップを追記しています。
      左塔、右塔はマップ作らなくてもいいくらいの簡単な構造。 
まずはエントランス1Fに入り、2Fに上がって、屋外の細い通路へと進みます。
| 場所 | 入手アイテム | 
|---|---|
| 屋外 | 魔獣の爪×2、白銀の鉱石×2、黄金の鉱石、隕鉄、 ドロップリング(ミミック) | 
| 右塔 | 生命力回復 | 

エントランス1F
南東、南西の扉の先に、宝のある部屋があります。
      ただの四角い部屋なのでマップは省略。
2F-2から城の周囲をぐるっと回ってくるとボスのところに辿り着けます。
| 場所 | 入手アイテム | 
|---|---|
| エントランス1F | 魔獣の爪、12万クラウン | 

大塔
2Fにある天空と火炎の書Ⅲは「フラッシュファイア」という強力な全体攻撃術。
| 場所 | 入手アイテム | 
|---|---|
| 大塔1F | 黄金の鉱石 | 
| 大塔2F | 天空と火炎の書Ⅲ | 

敵データ
| 名前 | 種族 | 弱点 | 耐性 | 状態異常耐性 | ドロップ | 
|---|---|---|---|---|---|
| シルバービート | 獣人・人間 | 棍棒・弓・火・水 | 天 | 白銀の鉱石、?・? | |
| エルダー | 獣人・人間 | 剣・体術・地・風 | 術酒、? | ||
| ドラフトレッド | 獣人・人間 | 棍棒・体術・火・水 | 赤鉄の鉱石、ワニ革の鎧、青龍刀 | ||
| 青鬼 | 悪魔・精霊 | 剣・棍棒・火・天 | ?、怪力手袋、? | ||
| スポイラー | 獣・有翼 | 剣・小剣・斧・地 | |||
| ストーマー | 獣・有翼 | 剣・小剣・斧・地 | 風 | ||
| ワイバーン | 獣・有翼 | 剣・大剣・?・水 | ス | ||
| マスター | 獣人・人間 | 剣・小剣・棍棒・弓 | 絹の布、とんがり帽子、? | ||
| 赤鬼 | 悪魔・精霊 | 斧・体術・水・天 | ??? | ||
| ミスティック | 獣人・人間 | 小剣・斧・水・天 | ?、マジックブーツ、? | ||
| ブラックレギオン | 獣人・人間 | 小剣・棍棒・体術・風 | 暗石死 | ??? | 
ボス戦
ブラックレギオン、ミスティック×2の編成(敵勢力レベル16で確認)
      ブラックレギオンの水鳥剣には注意したい。
まずはミスティックを倒して数を減らしていきましょう。
ボスを倒すとワグナスが登場して、城の部分を空中に浮遊させる。
      次はこの浮遊城での戦いへと続きます。