魔道士の砦
最終更新日:
魔道士の砦とは
コムルーン島にやってきた魔道士が住む砦だが
モンスターも棲みついていて非常に怪しい。
独特なギミックは隠されているので参考になれば幸いです。
魔道士の砦1F
通路の像の間の通り方で構造が変化します。
構造1
入口から真っ直ぐ上に進んだり、像の間を通らなかった場合はこちらの構造になります。
初期イベントの場合は、ここに魔道士がいて、
協力すると「アイスシード」をもらうことができる。
構造2
像の間を上から下に通過すると構造が変化します。
その後は像の間を通らないようにして進みましょう。
ただ初期イベント時点でここを進んでも何も得るものはありません。
魔道士の砦2F西
ここの宝箱部屋は、初期イベント時だと鍵がかかっていて入れない。
一旦外観にでて、2F東へと進みます。
場所 | 入手アイテム |
---|---|
2F西 | 16万クラウン、24万クラウン、リバティスタッフ |
魔道士の砦2F東
ここは階段を上がるだけなのでマップは省略します。
魔道士の砦3F
ここもギミックがあり、見えている階段に上っても同じフロアに出ます。
部屋の中央から下に隠し部屋があり、そちらから魔道士の寝室へと続きます。
魔道士の寝室
コムルーン火山の岩を破壊している場合は、
ここで魔道士と戦闘になります。
コムルーン火山が大爆発してしまった場合は、
寝ている魔道士を起こすことができますが、
浮上島の宝を奪われてしまうケースがあるので
基本的にはここに来ない方が安心です。
魔道士戦
1ターン目は必ずストーンシャワーを使ってくる。
スタンに対する耐性がないため、ラピッドストリームでスタンを狙えば、
完全に行動を封じることができる。
または、ロブオーメンの固有技「マッドバイター」の狂戦士化が効くと、
一切攻撃してこなくなり簡単に倒せる。
名前 | 種族 | タイプ | HP | WP | JP | 技術点 | 技Lv | 術Lv | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
魔道士 | 人間 | ボス | 9553 | 112 | 181 | 6000 | 16 | 22 | |||||
腕力 | 器用 | 魔力 | 理力 | 素早 | 体力 | 斬 | 殴 | 突 | 射 | 熱 | 冷 | 雷 | 状 |
18 | 18 | 13 | 16 | 19 | 20 | 12 | 12 | 12 | 12 | 18 | 18 | 18 | 64 |
耐性 | 盾・ガーダー | 盾防 | 盾避 | ドロップ | レアドロップ | ||||||||
圧痺死 | キャッツアイ | 宵闇のローブ |
ID | 武器 | 行動 |
---|---|---|
1 | - | 熱風、熱風、熱風、フレイムウィップ、アークサンダー、フレイムウィップ、プリズムライト、ストーンシャワー |
2 | - | 熱風、熱風、熱風、フレイムウィップ、アークサンダー、フレイムウィップ、プリズムライト、ストーンシャワー |
関連リンク
火山の岩を破壊する前後の魔道士の様子を確認しています。
© 1993,2010,2016,2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Planned & Developed by ArtePiazza
ILLUSTRATION:TOMOMI KOBAYASHI
CG Illustration : ArtePiazza
当該作品の転載・配布は禁止いたします。