シリーズ攻略・解析

アップデート・不具合修正

最終更新日:

アップデートについて

ピクセルリマスターは、発売後もアップデートが行われています。

私はSteam版をプレイしていますが、これまでに3回行われ、
記事掲載時点ではVer1.1.0になりPS4/Switch版の追加要素も全機種で実装済み。

アップデートによって結構変化があったため、
初期バージョンをプレイしていた人が、やり直すと印象が変わるかもしれません。
楽しい機能があるので、一度確認してみてください。

大きな仕様変更

大きくプレイに影響する変更は下記

変更内容 解決
敵からの取得経験値が30%減少 ピクセルリマスターはレベルアップに必要な経験値が少なくなっている
それによってレベルがガンガン上がるようになっていたので、
敵の経験値を減らしたみたい。

必要経験値をSFC版に戻せばいいと思いたいところですが、
途中で変えると次のレベルアップだけが長くなるという
異変が生じるため敵の経験値を変更したのでしょう。
レアドロップアイテムを落としやすく レアアイテムのドロップ率は、かなり低く集めるのが大変なので
緩和されたようです。
特にピンクのしっぽや隠し召喚は、最も低確率なタイプでしたが、
1段階レア度が下げられている。
アイテム「アラーム」 アラームは敵からドロップするしかなかったが、
月の「ハミングウェイの住処」で買えるようになった。
ブースト機能 エンカウントや取得経験値・ギルの設定変更ができる便利機能。
現在は全機種に対応しました。

Ver1.2.0

2025年3月5日。不具合修正や微調整が行われました。

Ver1.1.1

2024年2月26日。Ver1.1.0から発生するようになった不具合の修正。

Ver1.1.0

告知はないがローディング画面に飛空艇アイコンが表示されるようになった。
こういう細かいアップデートも嬉しいですね。

Ver1.0.2

2022年8月22日

結構な量の不具合が修正されました。
このバージョンでバトル中に進行不能になる不具合が解消されている。

Ver1.0.1

2021年10月1日

外部サイトへのリンクです。


『ファイナルファンタジーIV』
© 1990, 2021 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
LOGO ILLUSTRATION: © 2006 YOSHITAKA AMANO
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」


参考になった場合はシェアで応援をお願いします!