ウィザード
最終更新日:
ウィザードとは
魔法使い系モンスターです。
      ドロップアイテムが優秀なので紹介したいと思います。
出現場所・確率
最速で出会えるのはフィン城。
      閉じられている門の前をうろつけば 序盤から遭遇可能。
      闘技場はゲーム終盤になっても行くことができる場所です。 
他には竜巻やパラメキア城にもいます。
| 場所 | 敵編成 | 出現率 | 
|---|---|---|
| フィン城 (奪還前)  | 
        ソーサラー サージェント ウィザード キャプテン×2  | 
        2.4% | 
| ウィザード ソーサラー キャプテン サージェント  | 
        2.4% | |
| 闘技場 | ソーサラー×2 ウィザード×2 サージェント×2 キャプテン×2  | 
        2.4% | 
| ソーサラー サージェント ウィザード キャプテン×2  | 
        2.4% | 
ステータス・ドロップ
物理攻撃で倒すのが良いでしょう。
      モンスターランクが高いので、武器の熟練度は8前後まで上げられる。
ドロップアイテムのドレインやアスピルは店で売っていない。
      特にアスピルはウィザードのみドロップするレアアイテムです。
      「ダイヤの胸当て」は防御力43という終盤レベルの防具。
| HP | MP | ランク | 攻撃 | 防御 | 命中 | 回避 | 魔防 | 種族 | 弱点 | 耐性 | 吸収 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 540 | 190 | 6 | 40 | 35 | 1×75% | 1×70% | 4×60% | 魔法 | |||
| ドロップ | 1500ギル、2250ギル、ダイヤの胸当て、デジョンの本 ドレインの本、フレアーの本、アスピルの本  | 
      ||||||||||
行動
厄介な魔法を使うので要注意。
| 行動 | 属性 | 効果 | 
|---|---|---|
| 通常攻撃 | ||
| ファイア11 | 炎 | 炎属性ダメージ | 
| デジョン7 | 物質変化 | 即死させる | 
| フレアー10 | 無属性ダメージ | |
| アスピル8 | MP吸収 | 
最速ドロップ
ゲーム開始直後からフィン城に行けば遭遇することができる。
      フィン城内は門が閉まっているが左右にうろついていたらエンカウント可能。
ただし敵編成がかなり強いので、キャプテン狩りをして
      強くなってから挑むのが良いでしょう。
加えて出現率が低く、フレアーやアスピルはドロップされにくいので
      手に入れるのにかなり時間を要する。
私は5時間かかってようやくフレアーがドロップされました。
      その頃にはパーティのHPが4000に突入していました。
ようやく出ました。約5時間。。
— ペシェ (@gamecentergx) March 30, 2023
ミンウが育ちすぎて最後まで連れていきたいw#FF2ピクセルリマスター #Steam #レトロゲーム pic.twitter.com/7kUFh6ToXV
『ファイナルファンタジーII』
      © 1988, 2021 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
      LOGO ILLUSTRATION: © 2007 YOSHITAKA AMANO
      「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」