Amazon
Amazon.co.jp:ロックマン2
人気ページ
パスワードの画像パスワード
攻略順の画像攻略順
ワイリーステージの画像ワイリーステージ

パスワード

最終更新日:

仕様

ゲームオーバー時やステージクリアの際に、パスワード画面が表示されます。
5×5マスにチップが配置されており、チップの場所によって倒したボスやE缶の個数が記憶されている。

タイトル画面の「PASS WORD」から、正しくチップを配置することで、前回の続きから再開することができる。
※残機数はパスワードに記録されないため、必ず初期値の残機2で再開となります。
ロックマン2 パスワード入力画面

パスワードの仕様まとめ

パスワードの法則

まず、E缶の個数はAの行で管理されている。
ボス攻略フラグはB~Eで管理されている。

ボス攻略フラグはリストのように位置が決まっているが
E缶の個数によって右へとシフトします。
(例-フラッシュマン未攻略:E4→E5→B1→B2→B3)

アイテム1号~3号は該当ステージクリアで入手済みになる。

E缶 位置
0個 A1
1個 A2
2個 A3
3個 A4
4個 A5
ボス 未攻略 攻略済
ヒートマン D5 B2
エアーマン D2 E3
ウッドマン B5 D3
バブルマン C3 D1
クイックマン C4 B4
フラッシュマン E4 C1
メタルマン E1 E5
クラッシュマン E2 C5

パスワード紹介

ワイリーステージからのパスワードや、E缶を持っているパスワードを用意しました。

パスワード生成プログラムのページも作ってあるので、
他のシチュエーションのパスワードを作りたい場合には、利用してみてください。

4体撃破済み

メタル、エアー、ヒート、クラッシュマンを撃破済み。E缶3個。
メモがてら書き残しています。

 
A        
B  
C        
D    
E          

始めから(E缶4個)

8体ボスは全て未攻略ですが、E缶が4個もあります。強くてニューゲームみたいなものです。

 
A        
B      
C        
D      
E    

ワイリーステージから(E缶0個)

ワイリーステージの攻略状況は保存されないため、必ずワイリーステージ1からの再開になります。

 
A        
B      
C      
D      
E      

最強パスワード

ワイリーステージ1からの再開になりますが、E缶4個という最良の状態でのスタートとなります。

 
A        
B      
C    
D      
E        
ロックマン2 最強パスワード

好きな状況から再開できるパスワード作成ツールも作っているので、
よかったら下記ページから使ってみてください。


参考になった場合はシェアで応援をお願いします!