ステータス・レベルアップボーナス
最終更新日:
メニュー画面
フィールド上でXボタンを押すとメニュー画面が表示されます。
各キャラのLV、HPやアイテムの所持コインなどが確認できる。
項目 | 説明 |
---|---|
フラワー | スペシャル技を使うのに必要なフラワーの所持数 「現在値/最大値」の表記形式) ※フラワーポイント(FP)と呼ばれることもあります |
コイン | コインの所持数 |
カエルコイン | カエルコインの所持数 |
ステータス画面
各キャラクターの能力値は、メニュー画面の「ステータス」で確認できる。
仲間が4人以上いる場合、ステータス画面でカーソルを下に移動していくと
4人以上の仲間のステータスも確認できる。
各パラメータに上下2つの数値が表示されていますが、
上が基本能力値、下が装備も含めた能力値です。
項目 | 説明 |
---|---|
すばやさ | 数値が高いほど、戦闘時の行動順が先になる |
こうげき | 通常攻撃のダメージに影響 |
ぼうぎょ | 戦闘時の防御力に影響 |
まほうこうげき | スペシャル技の威力に影響 |
まほうぼうぎょ | 敵の魔法攻撃に対する防御力に影響 |
けいけんち | 敵を倒して獲得した経験値 一定値たまるとレベルアップする |
つぎのレベルまであと | 次のレベルにアップするまでの必要経験値 |
レベルアップ
戦闘やスター(フィールド上)で敵を倒すと経験値が入ります。
※戦闘に参加していないキャラにも入る
一定値までたまるとレベルアップし、
最大HP、攻撃、防御、魔攻、魔法が上昇する。
※素早さは成長しない
レベルアップボーナス
レベルアップ時には、さらに成長ボーナスを選ぶことができ、
選んだパネルに応じたステータスが追加上昇する。
レベルごとに伸びの良い能力値が決まっているので、
各キャラのページを参考にすると良いでしょう。
さらに下記画像のようにパネルを選び、上昇値が表示された場面で
キャンセルボタンを押せば選び直せる。
マーク | 説明 |
---|---|
ハンマー(POW) | 攻撃力、防御力アップ |
キノコ(HP) | 最大HPアップ |
スター(S) | 魔法攻撃力、魔法防御力アップ |

ボーナス振り分け
レベルアップボーナスはレベルごとに伸びやすいステータスが決まっている。
スタンダードな育成方針は、毎回伸びの良いステータスを選ぶ「バランス型」
レベルを3で割ったときの余りを目安に下記のように育成しましょう。
Lv÷3の余り | 上げるステータス |
---|---|
0 | ハンマー(POW) |
1 | キノコ(HP) |
2 | スター(S) |
スペシャル技の威力を上げたい時は、魔法特化型にしましょう。
その場合はスターのパネルを選び続ければいい。