ジョナサン・ジョーンズ
最終更新日:
本ページの内容はSFC版/リメイク版(Switch)に対応しています。
ジョナサンについて
リップルタウン周辺の海域で活動している海賊のリーダー。
男気のある性格で部下からも慕われている。
現在は「たこつぼゲッソー」によって沈没した船に住んでおり
海に落ちてきたスターピースを所有している。

ジョナサン
沈没船で戦うことになる。
敵編成はバンダナブルー×4、ジョナサン
まずはマロのでんげきビリリでバンダナブルーを倒しましょう。
あとはジーノウェーブでマリオを強化して攻撃しましょう。
ジョナサンはHP400以下になると「サメ肌強化」で
DEFENSE UP状態になる。
さらにマリオとの1対1になるので、回復アイテムは
名前 | HP | 素早 | 攻撃 | 防御 | 魔攻 | 魔防 | 無効 | 弱点 | 耐性 | EXP | コイン |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ジョナサン | 820 | 13 | 85 | 80 | 25 | 60 | 眠死 | 90 | 50 | ||
バンダナブルー | 150 | 30 | 80 | 60 | 20 | 30 | 炎雷 | 20 | 0 |
ジョナサンの行動 | 効果 | アクションコマンド |
---|---|---|
通常攻撃 | 敵単体にダメージ | SFC:モリの先端が伸びる瞬間 Switch:モリを突き出す瞬間 |
突き | 敵単体に2倍ダメージ | モリの先端が伸びる瞬間 |
サメはだきょうか | 自身をDEFENSE UP状態にする | |
ライトサーベル | 敵単体に炎属性ダメージ(威力40) | 光がこちらに回転する瞬間 ※SFC版はガード不可 |
ダイヤモンドカッター | 敵単体にダメージ(威力60) | 後ろからカッターが飛んで来る瞬間 ※SFC版はガード不可 |
タイマン回避
戦闘中に下記条件を全て満たすと、ジョナサンはマリオに一騎打ちを申し出る。
以降はマリオとジョナサンだけで戦うことになるので、
事前にジーノウェーブで強化しておくことをオススメしています。
- 発生条件
- 敵はジョナサン1体になっている
- ジョナサンがサメ肌強化状態になっている(HP400以下で使用)
- マリオが生存している
つまり、バンダナブルーを1体残す、マリオが戦闘不能の状態であったら、
一騎打ちは発生しないので、味方が3人のまま戦える。
基本的には仲間がいた方が安定するので、バンダナブルーを1体だけ残して
一騎打ち回避するのが一番有効な戦法でしょう。
マリオとの大勝負
Switch版限定。クリア後から沈没船で再戦可能になる。
最初からマリオとの一騎打ちになります。
バトルメンバーに応じた仲間ボーナス効果はかかるため、
ジーノ、クッパなどがオススメ。
アイテムやおたすけキノピオは使用不可でHP回復できない状態のため
アクションコマンドを成功させて攻撃を防ぐ必要がある。
マリオの装備は下記がおすすめ。
- マリオのオススメ装備
- 武器:ひまんパタこうら
- 防具:ひまんパタこうら
- 装飾:ジャンパースカーフ or クリスタル
倒すと「ぴっかぴかいし」を入手。
HP | 有効属性 | 有効異常 | EXP | コイン | ドロップ |
---|---|---|---|---|---|
2000 | 黙毒恐 | 90 | 50 | なし |
ジョナサンの行動 | 効果 | アクションコマンド |
---|---|---|
通常攻撃 | 敵単体にダメージ | SFC:モリの先端が伸びる瞬間 Switch:モリを突き出す瞬間 |
突き | 敵単体に2倍ダメージ | モリの先端が伸びる瞬間 |
きはくアップ | 自身をATTACK UP状態にする | |
サメはだきょうか | 自身をDEFENSE UP状態にする | |
ライトサーベル | 敵単体に炎属性ダメージ(威力40) | 光がこちらに回転する瞬間 |
ダイヤモンドカッター | 敵単体にダメージ(威力60) | 後ろからカッターが飛んで来る瞬間 |