熟練度・レベル上げ
最終更新日:
このページはピクセルリマスター版のデータです。FC版はこちら→熟練度/レベル
熟練度とは
どれだけジョブの経験を積んだかという度合いです。
メニューの「ジョブ」で熟練度を確認できる。
初期値 = 1、最大値 = 99
ジョブを使い込むことで上昇していき、下記の要素に影響を及ぼします。
- 熟練度が影響を及ぼす要素
- 攻撃力
- 攻撃回数
- 命中率
- 特殊コマンドの成功率
熟練度の上げ方
戦闘中で5回行動すると熟練度が1上がる。
1回の戦闘で1しか上がらないので、長く戦闘しても意味がありません。
効率的な上げ方は、ウル周辺など敵の弱い場所で戦闘を行い、
全員が5回行動したら敵を全滅させるのが一番です。
「防御」を選択しても熟練度が得られるので、
3人が防御、1人が「けり」や「バハムート」で敵を全滅させると
全員が熟練度を得つつ経験値を稼げます。
レベルとは
キャラクターは、戦闘で経験値を得ることでレベルアップします。
経験値は戦闘で敵を倒すことで手に入りますが、生存メンバーで分割される。
必要経験値リスト
次のレベルまでに必要な累計経験値のリストです。
FC版とほぼ同じですが若干の違いがあります。
空いているところをご存じの方は教えて下さい。
Lv | NEXT | Lv | NEXT | Lv | NEXT |
---|---|---|---|---|---|
1 | 0 | 34 | 180085 | 67 | 2294842 |
2 | 16 | 35 | 200681 | 68 | 2426490 |
3 | 47 | 36 | 222963 | 69 | 2563618 |
4 | 105 | 37 | 247016 | 70 | 2706370 |
5 | 204 | 38 | 272929 | 71 | 2854892 |
6 | 363 | 39 | 300792 | 72 | 3009331 |
7 | 602 | 40 | 330696 | 73 | 3169837 |
8 | 945 | 41 | 362735 | 74 | 3336561 |
9 | 1418 | 42 | 397004 | 75 | 3509656 |
10 | 2049 | 43 | 433601 | 76 | 3689275 |
11 | 2870 | 44 | 472625 | 77 | 3875574 |
12 | 3914 | 45 | 514177 | 78 | 4068711 |
13 | 5218 | 46 | 558360 | 79 | 4268845 |
14 | 6819 | 47 | 605278 | 80 | 4476137 |
15 | 8759 | 48 | 655038 | 81 | 4690748 |
16 | 11080 | 49 | 707748 | 82 | 4912843 |
17 | 13828 | 50 | 763517 | 83 | 5142587 |
18 | 17050 | 51 | 822458 | 84 | 5380148 |
19 | 20795 | 52 | 884684 | 85 | 5625694 |
20 | 25116 | 53 | 950311 | 86 | 5879395 |
21 | 30066 | 54 | 1019455 | 87 | 6141423 |
22 | 35702 | 55 | 1092236 | 88 | 6411952 |
23 | 42082 | 56 | 1168774 | 89 | 6691157 |
24 | 49267 | 57 | 1249191 | 90 | 6979214 |
25 | 57318 | 58 | 1333611 | 91 | 7276301 |
26 | 66300 | 59 | 1422160 | 92 | 7582599 |
27 | 76280 | 60 | 1514965 | 93 | 7898288 |
28 | 87326 | 61 | 1612156 | 94 | 8223552 |
29 | 99509 | 62 | 1713863 | 95 | 8558575 |
30 | 112902 | 63 | 1820219 | 96 | 8903543 |
31 | 127578 | 64 | 1931358 | 97 | 9258643 |
32 | 143615 | 65 | 2047416 | 98 | 9624065 |
33 | 161090 | 66 | 2168531 | 99 | 9999999 |
序盤のレベル上げ
最序盤であれば、カズスの村の奥にある「ミスリル鉱山」です。
フィールド上で出現する敵より強いので、レベルは4以上はあった方が良いと思います。
バーサーカーの5倍程度の経験値があるのでオススメだが、
マミーがポイズンを使ったり、シャドウの攻撃で暗闇状態になってしまうことがある。
カズスの村の宿屋のベッドは無料で眠れるので回復しましょう。
名前 | Lv | HP | 攻撃 | 防御 | 素早 | 回避 | 魔防 | 魔回 | ギル | EXP |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
マミー | 6 | 52 | 15 | 10 | 9 | 4 | 1 | 0 | 24 | 100 |
スケルトン | 6 | 57 | 14 | 10 | 10 | 5 | 1 | 0 | 26 | 105 |
シャドウ | 7 | 66 | 15 | 10 | 10 | 5 | 1 | 0 | 32 | 120 |
以降の地域で出る敵は少しづつ経験値が多くなっていくだけので、
普通に進めて強くなっていくのが良いと思います。
後半のレベル上げ
海底洞窟
時期はノーチラスが海底に潜れるようになってから。
海底洞窟の敵は経験値が多いので、ここで稼ぎましょう。
ドズメア以外は雷が弱点なので魔法を使うか、
空手家の「蹴り」を数人で使うなどで効率よく倒したい。
名前 | Lv | HP | 攻撃 | 防御 | 素早 | 回避 | 魔防 | 魔回 | ギル | EXP |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ドズメア | 44 | 555 | 78 | 24 | 29 | 14 | 5 | 12 | 630 | 2260 |
海の魔女 | 44 | 560 | 80 | 24 | 29 | 14 | 5 | 12 | 640 | 2500 |
殺人やどかり | 45 | 570 | 80 | 24 | 31 | 15 | 5 | 12 | 655 | 2500 |
オログハイ | 55 | 480 | 83 | 24 | 31 | 15 | 5 | 12 | 670 | 2500 |
ケルピー | 45 | 480 | 83 | 24 | 32 | 16 | 5 | 12 | 680 | 2900 |
エーギル | 46 | 590 | 85 | 24 | 31 | 15 | 5 | 12 | 690 | 2900 |
バハムートの洞窟B1F
行くためには飛空艇「インビンシブル」が必要です。
3体以上で出現するためクリスタルタワーでの戦闘と近い経験値が得られる。
敵も倒しやすいので効率はここが一番かなと思います。
ここでも空手家の「蹴り」が効率の良い攻撃です。
名前 | Lv | HP | 攻撃 | 防御 | 素早 | 回避 | 魔防 | 魔回 | ギル | EXP |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
グラネイド | 55 | 775 | 115 | 26 | 35 | 17 | 5 | 12 | 1120 | 3900 |
翼竜 | 55 | 1100 | 117 | 26 | 34 | 17 | 5 | 13 | 1320 | 3900 |
終盤のレベル上げ
終盤の仕上げは「クリスタルタワー」
オニオン装備集めも兼ねて三色ドラゴン狩りが良いでしょう。
エリクサーも余るほど集まります。
名前 | Lv | HP | ギル | EXP | ドロップアイテム | 出現場所 |
---|---|---|---|---|---|---|
イエロードラゴン | 85 | 30000 | 10000 | 20000 | エリクサー(76%) オニオンシールド(7%) オニオンヘルム(4.5%) オニオンソード(1.5%) |
クリスタルタワー5F |
グリーンドラゴン | 85 | 35000 | 12000 | 30000 | エリクサー(76%) オニオンシールド(7%) オニオレット(4.5%) オニオンソード(1.5%) |
クリスタルタワー6F |
レッドドラゴン | 85 | 40000 | 14000 | 40000 | エリクサー(76%) オニオンシールド(7%) オニオンアーマー(4.5%) オニオンソード(1.5%) |
クリスタルタワー7F |
オートレベルアップ
ノーチラスが海底に潜れるようになってから可能な方法です。
一度戦闘を行い、使用するコマンドを選んだらオートバトルONにして戦闘を終了させる。
次にコンフィグからオートバトル継続をONにする。
あとは海底で障害物に当たらない場所で
ずっと方向キーとAボタンを入れっぱなしにする。
全滅してしまわないように、吟遊詩人を入れるか、
ブラッドソードを装備させて戦うと良いでしょう。
上記はSTEAMでのやり方なのですが、スマホでもできる場合には、
やり方を教えてもらえると嬉しいです。
またはオニオン装備ページにある自動操作のツールを活用すれば完全自動化も可能です。
『ファイナルファンタジーIII』
© 1990, 2021 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
LOGO ILLUSTRATION: © 2006 YOSHITAKA AMANO
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」