攻略アドバイス

最終更新日:

隠し通路

町やダンジョンには見えない通路が存在する場合がある。
その先には貴重なアイテムが置いてあることも。

すり抜けられる壁などがあるので、怪しい場所があれば
そこまで進んで確認してみましょう。

FF3攻略アドバイス 隠し通路

見えないアイテム

町などでは、表示上は何もないように見えますが、
アイテムが落ちている場合があり、調べることで手に入ります。

何もないのにぶつかって前に進めない場合には、
調べてみるといいでしょう。

ピクセルリマスター版

ピクセルリマスターではアイテムが落ちている場所の前に立つと
「!」が表示されるので分かりやすくなりました。

武器・盾

武器は両手にそれぞれ武器や盾を装備することができます。
武器の二刀流にもできるし、盾を2つ装備させることも可能。

状況に応じて装備を工夫してみるといいでしょう。

装備の魔法効果

一部の装備には魔法効果を持つものがある。
戦闘コマンド「アイテム」から装備している武器を使用すると、
魔法効果が発動するので試してみましょう。

逃げる

戦闘中に1人でも「にげる」コマンドを選択した場合、
全員の行動が終わるまで「逃げ腰」状態になり、
受けるダメージが増加します。

結構なリスクなので慎重に選びましょう。

ピクセルリマスター版

ピクセルリマスターでは逃げ腰の要素はないので安心して逃げましょう。

ジョブチェンジ

ジョブには様々な特殊能力があります
(シーフは鍵を開けることができるなど)

戦闘においても、相手によって有利なジョブが存在するので、
状況に応じてジョブチェンジを行いましょう。

例1:小人になって進む場所では魔法系ジョブや風水師が有効
例2:バリアチェンジを行う敵には学者が有効