第九章 誰がために
最終更新日:
目的
トラキア城の制圧
| 勢力 | リーダー | 関係 | ユニット数 | 
|---|---|---|---|
| セリス軍 | セリス | 自軍 | 21 | 
| カパトギア軍 | ハンニバル | 敵対 | 19 | 
| ルテキア軍 | 敵対 | 5 | |
| グルティア軍 | 敵対 | 0 | |
| トラキア軍 | アルテナ | 敵対 | 10 | 
本城 - ミーズ城
備考に何らかの記載のあるアイテムは子世代への引き継ぎが行われなかった場合や
    入手していなかった場合に店頭に並ぶ。 
| 道具屋 | 価格 | 備考 | 
|---|---|---|
| はがねの剣 | 3000 | ノイッシュ初期装備 | 
| ぎんの剣 | 5000 | 三章 道具屋 | 
| ほそみの剣 | 3000 | シルヴィア初期装備 | 
| だいちの剣 | 10000 | 三章 ラケシス⇒エルトシャンの会話 | 
| つばめがえし | 5000 | 三章 村 | 
| ぎんのやり | 5000 | 二章 エリオット | 
| ぎんのやり | 5000 | 三章 道具屋 | 
| てやり | 3000 | キュアン初期装備 | 
| てやり | 3000 | 一章 道具屋 | 
| ぎんのゆみ | 5000 | 三章 道具屋 | 
| エルファイアー | 6000 | 三章 道具屋 | 
| エルウインド | 5000 | レヴィン初期装備 | 
| ワープの杖 | 10000 | 一章 デュー⇒エーディンの会話 | 
| レストの杖 | 10000 | 三章 村 | 
| ウインド | 3000 | アーサー(アミッド)初期装備 | 
闘技場
近接タイプ
| 名前 | クラス | LV | HP | 力 | 魔力 | 技 | 速さ | 守備 | 魔防 | スキル | 装備 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| インドラ | ソシアルナイト | 9 | 39 | 9 | 0 | 8 | 8 | 8 | 0 | はがねの剣 | |
| アポストル | アクスナイト | 12 | 42 | 10 | 1 | 9 | 9 | 9 | 1 | はがねのおの | |
| ミリア | ソードファイター | 15 | 45 | 11 | 1 | 14 | 14 | 9 | 1 | 追撃 | ゆうしゃの剣 | 
| クレイン | アーマー | 18 | 58 | 14 | 1 | 10 | 8 | 15 | 1 | はがねのやり | |
| スレイトン | ファイアマージ | 21 | 47 | 2 | 16 | 12 | 12 | 3 | 11 | エルファイアー | |
| トリエスタ | ドラゴンナイト | 24 | 64 | 17 | 2 | 14 | 13 | 18 | 2 | ゆうしゃのやり | |
| カナン | バロン | 27 | 72 | 20 | 9+5 | 15 | 15 | 20 | 9 | 大盾 | トルネード、マジックリング | 
間接タイプ
| 名前 | クラス | LV | HP | 力 | 魔力 | 技 | 速さ | 守備 | 魔防 | スキル | 装備 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ニーチェ | ボウナイト | 9 | 49 | 12 | 0 | 10 | 10 | 10 | 3 | ぎんのゆみ | |
| アポストル | アクスナイト | 12 | 42 | 10 | 1 | 9 | 9 | 9 | 1 | ておの | |
| シロン | ボウアーマー | 15 | 55 | 13 | 1 | 9 | 7 | 14 | 1 | ゆうしゃのゆみ | |
| クレイン | アーマー | 18 | 58 | 14 | 1 | 10 | 8 | 15 | 1 | てやり | |
| スレイトン | ファイアマージ | 21 | 47 | 2 | 16 | 12 | 12 | 3 | 11 | エルファイアー | |
| トリエスタ | ドラゴンナイト | 24 | 64 | 17 | 2 | 14 | 13 | 18 | 2 | てやり | |
| カナン | バロン | 27 | 72 | 20 | 9+5 | 15 | 15 | 20 | 9 | 大盾 | トルネード、マジックリング | 
村 - 左上が(1,1)
| X | Y | 訪問 | 
|---|---|---|
| 9 | 3 | 最大5000G | 
| 12 | 3 | 最大5000G | 
| 9 | 5 | 最大5000G+バリアリング | 
| 12 | 5 | 最大5000G | 
| 9 | 7 | 最大5000G | 
| 12 | 7 | 最大5000G | 
会話イベント
| キャラ | 説明 | 
|---|---|
| ファバル ⇒ パティ | パティの運+1 | 
| リーフ ⇒ アルテナ | アルテナ撤退、トラバント部隊出現 | 
| セリス ⇔ アルテナ (アルテナ再登場後) | アルテナが仲間になる | 
攻略
フィー(フェミナ)は西の村に直行、
    アルテナ部隊が進軍してくるため、進軍とミーズ城防衛に部隊を分けましょう。
    ドラゴンナイトに城を奪われる可能性があるため、誰か一人は城の守備に入ろう。
リーフでアルテナと話すとアルテナは撤退し、トラバント部隊が出現する。
    その際にハンニバルは本格的に始動する。
    トラバントは見切り持ちなので、弓で攻撃しても必殺にならない。
    防御力も高いため、フォルセティなどの魔法で倒そう。 
トラバント撃破後はアルテナが再出撃する。セリスに向かってきて会話になり仲間になる。
    グルティア城制圧までに仲間にしないと消えてしまう。
カパトギア城は制圧せずにルテキア城を目指しましょう。
    ハンニバルが生存している状態でルテキア城を制圧するとコープルが仲間になる。
    ハンニバルは生存させたいので、スリープの杖で行動を封じるのが手っ取り早い。 
ルテキア城制圧後
 ハンニバルはコープルで話すと仲間にでき、カパトギア城は同盟状態になる。
    ※敵のままでカパトギア城を制圧すると戦死扱いになる。 
仲間にしたハンニバルはミーズ城に戻って闘技場を利用しよう。
| 会話イベント | 説明 | 
|---|---|
| コープル ⇒ ハンニバル | ハンニバルが仲間になる | 
| パティ ⇒ コープル | コープルのHP+3 コープル・パティ間の恋愛値+100 | 
カパトギア城制圧後
北西にムーサー部隊、グルティア城にジュダ部隊が登場。
    ジュダ部隊はアーチ編成で全員が長距離攻撃が可能のため、
    近づく場合は回避能力の高いユニットで行こう。シャナンで山から行くといい。
| 会話イベント | 説明 | 
|---|---|
| セリス ⇒ ハンニバル | 会話のみ | 
| リーン ⇒ コープル | コープルの運+1 | 
グルティア城制圧後
トラキアの大軍が登場、「三頭の竜」作戦によりミーズ、カパトギア、ルテキアへ進軍開始する。
    各方面にユニットを配置して対応できる状態にしておこう。
各方面の敵を倒してからアリオーン部隊と戦うようにしましょう。アリオーンはかなり強いです。
    ダンサーとフォルセティ持ちは必ずいた方がいい。
    アリオーンに攻撃されるとほぼやられてしまうので、接触しない距離まで近付き、
    相手が近づいてきたら次のターンで必ず倒してしまいましょう。フォルセティが有効です。
アリオーンが増援を呼びに城に入っている隙に制圧することも可能ですが、
    それでは「いのりのうでわ」が手に入らないので、できるだけ倒したい。
| 会話イベント | 説明 | 
|---|---|
| ユリア ⇒ セリス | セリスの魔防+3 | 
| フィン ⇒ アルテナ | アルテナのHP+3 どちらか一方しか発生させることができない | 
| ハンニバル ⇒ アルテナ | 
クリアボーナス
最大3000G