シリーズ攻略・解析

瓦礫の塔

最終更新日:

本ページの内容はSFC版/ピクセルリマスター版に対応しています。

瓦礫の塔とは

本作のラストダンジョンになります。

飛空艇「ファルコン」入手後から突入可能で、
3つのパーティを組んで進む必要があるため仲間が揃っている方が攻略しやすい。

なお、ラスボス直前まではテレポで脱出可能です。

パーティ編成については私は画像のようにしました。
ポイントは青魔法「フォースフィルド」を習得するため、
第1パーティにストラゴスを入れています。
次にロック、ゴゴ、シャドウ(盗賊のナイフ装備)で全パーティが盗むを使えるように
それぞれを分けてパーティに入れています。

パーティ編成画面
画像のようにパーティに番号を付けて解説します

前半エリア

第1パーティ

途中で進めなくなるので、第2パーティにスイッチを押してもらう必要がある。

場所 入手アイテム
屋外 宝箱 ヒュプノクラウン
室内 宝箱 イカサマのダイス
屋外 宝箱 風車

第2パーティ

トイレエリアにアルテマバスターがいますが、無視して進むことが可能。

2手に分かれたパイプは右側は風車の宝箱があった場所に戻ります。
左側が先に進む道です。

先のエリアには8竜「イエロードラゴン」がいます。

場所 入手アイテム
室内 宝箱 ミネルバビスチェ、風車
屋外 宝箱 フォースシールド、フォースアーマー
室内 宝箱 リボン

アルテマバスター

13回攻撃を与えると「未知の光がアルテマをつつむ!」
と表示され、アルテマを使用する。
そのためマッシュなどの高ダメージを与えられるキャラで攻撃したい。

攻撃は魔法がほとんどのため、魔封剣があれば回避可能。

いない場合は、防具はアイスシールドを装備すると下記を防げる。
ファイガ、ブリザラ、サザンクロス、ノーザンクロス、フレアスター
さらに念の為レビテトも事前に書けておくと万全です。

Lv HP MP 攻撃 防御 魔攻 魔防 素早 EXP ギル
67 55000 19000 20 75 10 70 63 0 0
吸収 毒風聖地水
無効
弱点
盗む ブラッドソード、クリスタルオーブ(レア)
ドロップ
行動 ファイガ(単/全)、ブリザガ(単/全)、サンダガ(単/全)
サザンクロス、ノーザンクロス

HP32640以下 :
ファイガ(単/全)、大海嘯、クエイク、メテオ、フレアスター

カウンター:たたかう、アルテマ(13回目)

第3パーティ

南側の室内を進んでいくと「インフェルノ、ケトゥ、ラフ」と戦闘になる。
先のエリアで8竜「スカルドラゴン」がいます。

場所 入手アイテム
屋外 宝箱 レッドキャップ
中央室内 宝箱 ナッツンスーツ、ガントレット
南側室内 宝箱 ブレイブリング、イージスの盾(下側の隠し通路)
屋外 宝箱 ラストエリクサー、レインボーブラシ

インフェルノ

3体揃っていると「デルタアタック」を使用ので石化耐性は準備したい。
両腕は倒しても一定時間後に復活するので、
メテオを使われる可能性を考えるとインフェルノだけ倒せばいい。

Lv HP MP 攻撃 防御 魔攻 魔防 素早 EXP ギル
67 30800 9700 13 130 10 145 45 0 0
吸収
無効
弱点
盗む アイスシールド(レア)
ドロップ
行動 アトミックレイ、サンダラ、100万ボルト、衝撃波
両腕生存:デルタアタック
片腕撃破:サンダガ、メテオ
カウンター:ソバット

後半エリア

中央の扉が閉じているエリアです。
ここで第2、第3パーティがスイッチを押すことで扉が開きます。

さらに第1パーティで重りを落としてスイッチを押すのですが、
左右どちらの重りを落とすかで、該当パーティの進む道が入れ替わります。
私のオススメの通り、ストラゴスを第1パーティに入れたのであれば、
左側の重りを落としましょう。

扉の先にあるスイッチを3パーティで押すと階段がなくなるので下に進み
スイッチを押すと、左右のパーティが先に進むための扉が出現します。

中間地点のスイッチ

左パーティ

先に進むと魔神との戦闘です。
青魔法「フォースフィルド」を習得する唯一の場面なので、ストラゴスを連れてきましょう。

魔神

最初は英雄の盾やアイスシールドで氷属性対策をしましょう。
「魔神のオーラが激しくゆれる!」と表示されると行動が変化します。
ターゲッティング後に使う魔神の怒りは大ダメージのため、
後列にしたり防御してしのぎましょう。

SFC版であればバニシュデスが効きます。

Lv HP MP 攻撃 防御 魔攻 魔防 素早 EXP ギル
73 63000 4800 60 110 9 160 61 0 0
吸収 氷毒
無効
弱点
盗む セーフティビット(レア)
ドロップ むつのかみ、むつのかみ(レア)
行動 ブリザガ、ノーザンクロス、絶対零度
カウンター:たたかう
■モードチェンジ後
たたかう、フォースフィルド、磁場転換
ターゲッティング→魔神の怒り

中央パーティ

中央を進むパーティはガーディアンと戦闘になる。
さらに先に進むと鬼神との戦闘です。

鬼神がいるエリアにはリボンが入った宝箱が隠れています。

場所 入手アイテム
隠れたリボンの宝箱 リボン

ガーディアン

特定ターンでランダムで戦闘プログラムが変更され、
下記の順で行動パターンが切り替わる。

基本→オルトロス→基本→ダダルマー→基本→エアホース→基本→アルテマ

アルテマになると火力が半端ないが、それまでには倒せるはず。
サンダガを中心に使っていきたい。

Lv HP MP 攻撃 防御 魔攻 魔防 素早 EXP ギル
67 60000 5200 13 150 25 150 80 0 0
吸収
無効
弱点 雷水
盗む フォースアーマー、リボン(レア)
ドロップ
行動 基本:たたかう、魔導レーザー、ミサイル、アトミックレイ
オルトロス:たたかう、たこあし、墨、絡みつき、石つぶて
ダダルマー:投げ、衝撃波、魔導バリアー、ポーション、ハイポーション
エアホース: 魔導レーザー、拡散レーザー、ランチャー、波動砲
アルテマ:ファイガ、ブリザガ、サンダガ、フレア、フレアスター、メテオ

鬼神

味方にストップ状態のキャラがいるとブラスターを使用する。
そのため、即死耐性を持つキャラにストップをかけるのも有効です。
さらに鬼神もストップが効くので止めつつ戦うと良いでしょう。
なおストップは重ねがけできないので、解除されてから再度止めましょう。

Lv HP MP 攻撃 防御 魔攻 魔防 素早 EXP ギル
67 58000 18900 15 180 13 145 53 0 0
吸収 炎風
無効
弱点
盗む レッドジャケット(レア)
ドロップ グローランス、グローランス(レア)
行動 たたかう、メタルカッター、ストップ、ティルフィング
カウンター:ファイガ

右パーティ

先に進むと女神との戦闘です。

勝利後、先にあるスイッチを押す前にラストバトルの項目を確認しましょう。

女神

雷属性攻撃が多いので、英雄の盾や雷神の盾を用意しましょう。

カウンターの愛の宣告を受けると、女神への攻撃をかばうようになる。
特殊攻撃やみだれうちは例外のため、皆伝の証を装備したキャラで攻撃しましょう。

8回目のカウンターに使用するクラウディヘブンは、
全体に死の宣告+死亡時にゾンビ化。
死の宣告のカウント終了までに倒したい。

SFC版であればバニシュデスが効きます。

Lv HP MP 攻撃 防御 魔攻 魔防 素早 EXP ギル
68 44000 19000 13 85 14 150 50 0 0
吸収 雷聖
無効
弱点
盗む ミネルバビスチェ(レア)
ドロップ エクスカリバー、エクスカリバー(レア)
行動 たたかう、サンダラ、サンダガ、子守唄、誘惑
カウンター:愛の宣告、サンダラ
■モードチェンジ後
サンダガ、フラッシュレイン、クエーサー

ラストバトル

三闘神を倒し、先にあるスイッチを全パーティが押すとラストバトルに移ります。

そのため、一旦引き換えるから全パーティがスイッチを踏む前にテレポで帰りましょう。


次の攻略チャート(ラストバトル)


『ファイナルファンタジーVI』
© 1994, 2021 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
LOGO ILLUSTRATION: © 1994 YOSHITAKA AMANO
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」