シリーズ攻略・解析

取扱説明・操作方法

最終更新日:

概要

記念すべきスパロボシリーズの第1作目。
1991年4月20日にゲームボーイ用ソフトとして発売された。

「スーパーロボット大戦」だとシリーズの名称とも受け取れるので、
「初代」や「第1次スーパーロボット大戦」と呼ばれたりします。
私は「初代」と呼ぶので本サイトの名称もそちらを採用しています。

仕様

タイトル画面

ゲームを起動するとデモ画面が流れます。
AまたはBボタンを押すとスキップして、タイトル画面になります。
(取扱説明書にはプレイヤーモード画面と書いてあります。)

モード 説明
1P 1人で遊ぶストーリーモード
2P 2人で対戦するモード
※2個のゲームボーイを専用通信ケーブルで繋いでプレイする
そのためカセットも2つ必要
初代スパロボ タイトル画面

ゲームモード画面

タイトル画面で1Pを選択すると、次はゲームモード画面です。

モード 説明
スタート ゲームを最初から始める
コンティニュー セーブしたところから再開

操作方法

ボタン 説明
十字キー カーソル移動
A 決定
B キャンセル、カーソル移動高速化
START 出陣メンバー選択の終了

セーブ方法

プレイデータのセーブは、ステージクリア時のみ行える。

セーブ枠は1枠のみなので、新しくセーブすると
以前のデータは消えてしまうので注意しましょう。

ゲームを開始すると次はチーム決めになります。