取り返しのつかない要素
最終更新日:
概要
FF1では取り返しのつかない要素はほとんどありません。
      ダンジョンは全て再入場できるため取り逃すこともない。
確認事項はわずかなので、軽く目を通して覚えておきましょう。
ジョブ
ゲーム開始時に選ぶジョブは、後から変えることはできないので
      最強パーティのページを参考にメンバーのジョブを考えましょう。

クラスチェンジ
赤魔術士以外のジョブはクラスチェンジすると、
      魔法防御の成長率が高くなるように見受けられるので、
      早めにクラスチェンジしたほうが良いでしょう。
さらに戦士やシーフがクラスチェンジすると、一部魔法を習得してMPも成長するようになる。
      あまりないと思いますが、レベルを上げきってからクラスチェンジするとMPが成長できないので、
      こういった意味でも早めのクラスチェンジを心がけましょう。 
クラスチェンジ後は以前のクラスに戻ることができないので、
      初期職業でクリアしてみたい人は注意。
レベルアップ
各ジョブページに記載している成長データで、
      レベルアップ時に上がらない能力値もランダムで1上がることがある。
さらにピクセルリマスターではステータスアップアイテムがないので、
      キャラの成長も後から上げることができない要素となります。
大変すぎるので挑戦する人は少ないと思いますが、
      最高に成長したキャラを作成したい場合は、
      レベルアップで全パラメータが上昇するまでやり直す必要がある。
HPは吟味しなくても999に到達すると思います。
      もし黒魔道士が到達しなかった場合には教えてください。 
ドロップアイテム
下記のドロップアイテムは、固定敵のドロップかつ店で売っていないので、
      アイテムコレクターなら手に入れておきましょう。
デスアイは階段の上り下りすれば再出現しますが、リッチは戦えるのが1回きりです。
なかなかドロップされないのでコレクターではないなら
      気にしなくていいレベルのアイテムだと思います。
| モンスター | 出現場所 | ドロップアイテム | ドロップ率 | 
|---|---|---|---|
| リッチ(1回目) | アースの洞窟 | エーテルドライ | 2% | 
| デスアイ | 過去のカオス神殿 | エリクサー | 1% | 
モンスター図鑑
ダンジョンも再入場できるので、いつでも取り返しがつくのですが、
      後からやり直す手間を増やさないよう、登録条件だけ把握しておきましょう。
- 図鑑登録条件
- 敵を倒して戦闘に勝利する
- 一部の敵を倒して逃げた場合は登録されない
『ファイナルファンタジー』
      © 1987, 2021 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
      LOGO ILLUSTRATION: © 2007 YOSHITAKA AMANO
      「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」