シリーズ攻略・解析

ブラックラビ

ブラックラビとは

SFC版で主人公がデュラン、アンジェラの場合のみ戦うことができる隠しボスです。

リメイク版では制作プロデューサーさんの「ご安心ください!」というメッセージの通り、
全ての主人公で遭遇できるようになりました。

出現場所

主人公によって出現場所が異なります。
各敵の本拠地のボスを倒した後、本拠地の向かうダンジョンの入口にラビの像が出現します。
これを調べるとブラックラビのいるエリアに移動します。

戦闘になる前に2回も警告メッセージが表示されます。
セーブをし忘れている人は一旦戻りましょう。

主人公 出現場所
デュラン、アンジェラ ドラゴンズホール
ケヴィン、シャルロット ミラージュパレス
ホークアイ、リース ダークキャッスル

ステータス

弱点属性がないのでセイバーは使わないようにしましょう。
魔法効果の解除も効きません。

名前 Lv ルク EXP 吸収 無効 半減 弱点
ブラックラビ 83 0 0 光闇 木月 火水土風  

特殊攻撃・魔法

ダークセイバーをこちらにかけ、攻撃を闇属性にすることで
ダメージを吸収しようとしてくるので、注意しましょう。

攻撃 解説
ストーンクラウド 広範囲に3回ダメージ
確率で石化状態にする
連続まるかじり 複数回攻撃
スーパーソニック 自身の周囲にダメージ&吹き飛ばし
ダークフォース+ 対象の周囲に闇属性魔法ダメージ(3回)
アイビーム 一直線にビームを放ちつつ一回転する
ボディチェンジ+ 敵全体をちびっこ状態にする
でかでか でかくなって上から押しつぶす(超大ダメージ)
ラーバウェイブ ターケットの周囲を溶岩地帯にする。
触れるとダメージ&確率で黒焦げ状態
召喚 グレートデーモン グレートデーモン(Lv99)を召喚する
フラッシュ 自身の周囲にいる敵をモーグリ化させる
サイコウェイブ 対象の周囲にダメージ&吹き飛ばし
イビルゲート 3つの暗黒球を直線状に発射
セイントビーム 一直線に光の柱を3回放つ
ダークセイバー 攻撃に闇属性を付与する
こちらにかけて攻撃を吸収しようとしてくる
キルスティンガー ブラックラビとグレートデーモンが同時に使用する。
ターゲットに向かって直線状に茨を発生させる
茨はしばらくその場に残り、触れるとダメージ
ヘルサザンクロス 青ゲージ技
一定時間のチャージ後、全体に大ダメージ
スパイラルムーン 青ゲージ技
一定時間のチャージ後、全体に瀕死ダメージ
エインシャント 青ゲージ技
一定時間のチャージ後、全体に大ダメージ

攻略法・弱点

事前準備として、星屑のハーブをリングコマンドに入れておきましょう。
ダークセイバーをかけられてしまった場合に、解除することができます。

戦闘が開始したら、シャドウゼロの瞳などを使って弱体化させましょう。

「でかでか」は3000近いダメージになるので、必ず避けたい。
これを避けられるよう、モーションの長い攻撃は控えたほうが安全。

青ゲージ技の「ヘルサザンクロス」は、3ヶ所のエネルギーポイントを攻撃する必要がある。
範囲の広い必殺技で3箇所の中央で使っても、上手く当たらないことがあるので、
1つは通常攻撃で撃破し、あと2つは必殺技で対処するといいでしょう。

エインシャント

HPが25%程度まで減ると「本気モード」になり、体が光り始める。
さらに分身してエインシャントのチャージが始まります。

青ゲージの分身をすべて倒せば、ブラックラビを気絶させることができる。
間に合わなかった場合はエインシャントが発動して全員に大ダメージ。

分身も攻撃をしてくるので厄介ですが、青ゲージは減りやすいので、
必殺技Lv1で攻撃すると対処しやすい。

モーグリバッヂ

ブラックラビを倒すと確率で「モーグリバッヂ」をドロップします。

リメイク版では一度倒しても、再戦可能なためリセットしてやり直す必要はありません。
また、何回でもドロップするので、複数個所持することも可能です。


掲載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
このコンテンツは株式会社スクウェア・エニックスが権利を有する著作物を利用しています。
当該コンテンツの転載・配布は禁止いたします。
© SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.