シリーズ攻略・解析

5章(神獣戦・倒す順番と弱点)

7体の神獣

出現した神獣は、好きな順番で戦うことができます。
この時点では闇の神獣のみ見当たらないので、7体の神獣が相手です。

1体倒すたびに敵やボスのレベルが上がっていきます。

私的におすすめな順番で、各ダンジョンの攻略を掲載したいと思います。
強いボスは早めに倒しに行くことと、???の種を早めに集めたいという考えで紹介しています。

順番 雑魚 ボス 備考
1 Lv38 Lv42  
2 Lv40 Lv45 チキチータ、ジョセフィーヌ登場
3 Lv42 Lv47  
4 Lv44 Lv49  
5 Lv46 Lv51 チキチータ達の商品更新
6 Lv48 Lv53  
7 Lv50 Lv55  

チキチータ、ジョセフィーヌ

1体目の神獣を倒した以降には、各ダンジョンの入口にチキチータとジョセフィーヌが現れ、武器・防具が購入できる。
4体倒すとラインナップが変わります。

かなり高価なので、まずはメインのアタッカーに武器、HPが心配なキャラに防具を優先して買いましょう。

クラス3と装備について

ここらへんから「???の種」を落とす敵が出始めるため、
クラス3へのチェンジができるようになります。

また、クラス3がパーティに居る状態でアイテムの種を植えると、
高性能な武器・防具が手に入るので、アイテムの種も集めておくといいでしょう。
チキチータ、ジョセフィーヌの売る装備より明らかに強力です。

月読みの塔

出現モンスター カーミラ、ビーストマスター、ブラッディウルフ、シルバーウルフ
キラキラ 銀色アイテムの種、ぱっくんチョコ、210ルク
宝箱 金色アイテムの種、2943ルク、月の神獣リング、???の種
サボテン君 月読みの塔Ⅷの西側

ドランはレベルの低いうちが倒しやすいと判断して、最初に倒すことを推奨します。
加えてシルバーウルフが「???の種」を落とすので集めたい。

SFC版でかなりの難所だったのですが、
リメイク版では開幕必殺技を喰らうことがないため、簡単になっています。

月読みの塔では、床に空いた穴に落ちると下の階に降りてしまうので注意しましょう。
階数は多いが構造がシンプルなので、進みやすいと思います。

最上階では月の神獣「ドラン」との戦闘になります。

火炎の谷

出現モンスター ファイアドレイク、ダックジェネラル、ダークプリースト、ニンジャマスター、ソードマスター
キラキラ まんまるドロップ、500ルク、星屑のハーブ
宝箱 金色アイテムの種、2200ルク、はちみつドリンク×2、???の種、800ルク、火の神獣リング、金色アイテムの種
サボテン君 北側の溶岩に囲まれた場所

入ってすぐ左側の火柱が消えており、進めるようになっている。

トラップやボス戦などで黒焦げ状態になる事が多いので、
チビデビルリングなどの耐性装備を付けておくといいでしょう。

最深部では火の神獣「ザン・ビエ」との戦闘になります。

光の古代遺跡

出現モンスター セイレーン、グレルメイジ、ぱっくんオタマ、シルバーナイト、マーマポト
キラキラ 星屑のハーブ、220ルク、星屑のハーブ、ぱっくんチョコ、銀色アイテムの種、460ルク、260ルク、ぱっくんチョコ、340ルク
宝箱 はちみつドリンク×3、金色アイテムの種、金色アイテムの種、金色アイテムの種、はちみつドリンク×2、光の神獣リング、天使の聖杯×3、2500ルク、ぱっくんチョコ、金色アイテムの種、???の種、星屑のハーブ×3、4000ルク、天使の聖杯
サボテン君 左端のやや上側
南のやや左(崩れたブロックの隙間にいる)

遺跡では光のクリスタルがあり、調べると柱が降りたりして道ができる。
ただしマップ右上側にある光の神獣リングの宝箱は、
調べないことで取れる場所にあるので、いろいろ試してみよう。

最深部では光の神獣「ライトゲイザー」との戦闘になります。

宝石の谷ドリアン

モールベアの高原から向かいます。

モールベアの高原

出現モンスター モールベアLv40、ゴブリンロードLv40
宝箱 金色アイテムの種
サボテン君 フラミーから降りた場所から下

宝石の谷ドリアン

出現モンスター ニードリオン、コカトリス、プチドラゴン、スライムプリンス
キラキラ 銀色アイテムの種、プイプイ草、ぱっくんチョコ、220ルク
460ルク、銀色アイテムの種、星屑のハーブ
宝箱 天使の聖杯×3、土の神獣リング、3200ルク
銀色アイテムの種×3、2700ルク、???の種
サボテン君 宝石の谷ドリアンⅠ:中盤の階段状の場所
宝石の谷ドリアンⅠ:南側の階段状の場所

中盤以降から緑のガスが吹き出ている箇所がある。
また、洞窟内では変な色の水たまりがある。
どちらも触れるとダメージ&猛毒になってしまう。
猛毒耐性のアクセサリーを装備しておくといいでしょう。

最深部では土の神獣「ランドアンバー」との戦闘になります。

氷壁の迷宮

出現モンスター プチポセイドン、シードラゴン、マーマポト、ソードマスター、フロストドラゴン
キラキラ 銀色アイテムの種、まんまるドロップ、440ルク、星屑のハーブ、240ルク、500ルク、まんまるドロップ
宝箱 ???の種、天使の聖杯×3、水の神獣リング、1500ルク
サボテン君 氷壁の迷宮Ⅱ:東側の氷の上をジャンプして行った先

氷の上は滑るため歩きにくい。滑って足場から落ちる場合もあるので注意しましょう。

雑魚、ボスともに雪ダルマの状態異常攻撃を持つので、
耐性のあるアクセサリーを付けておくといいでしょう。

最深部では水の神獣「フィーグムンド」との戦闘になります。

風の回廊

出現モンスター グール、ニードルバード、ハーピー、チビデビル、シルバーナイト
キラキラ 風の神獣リング

以前訪れたときと変わりはありません。
邪神像を調べてショートカットの道を出していた場合には、
そこからマナストーンのところまで行きましょう。風の神獣リングがあります。

その奥でフラミーに乗って、風の神獣「ダンガード」との空中戦になります。

ワンダーの樹海

出現モンスター ダースマタンゴ、クインビー、ギガクロウラー、ポロビンリーダー
キラキラ 銀色アイテムの種、220ルク、プイプイ草、ぱっくんチョコ、440ルク、夢見草
260ルク、魔法のクルミ、320ルク、星屑のハーブ、440ルク、魔法のクルミ、ぱっくんチョコ、パンプキンボム
宝箱 天使の聖杯×3、???の種、3400ルク、金色アイテムの種×3、1200ルク、はちみつドリンク×3、木の神獣リング、富豪のアロマ
サボテン君 ワンダーの樹海Ⅲ:宝箱の近くの切り株の上
ワンダーの樹海Ⅶ:大樹の根本

マップⅡ・Ⅳ・Ⅵ・Ⅷではカメラの位置が固定で、横に進むことになる。
奥行きも多少あるので、宝箱の見落としがないように気を付けましょう。
毒沼に入ると猛毒状態になるので、毒耐性のアクセサリーを付けておくといい。

最深部で木の神獣「ミスポルム」との戦闘になります。

幻惑のジャングル

キラキラ ぱっくんチョコ、銀色アイテムの種

ワールドマップでいうと南西に位置する島。

フラミーから降りて北に進むとすぐに古の都ペダンです。
入ると6章に突入します。


« 前のページ 次のページ »


掲載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
このコンテンツは株式会社スクウェア・エニックスが権利を有する著作物を利用しています。
当該コンテンツの転載・配布は禁止いたします。
© SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.