シザーズ・シュリンプァー
最終更新日:

ステージについて
8体ボスの一人、シザーズ・シュリンプァーのステージ。
造船所が舞台のようです。
| ボス | Scissors Shrimper 七つの海の破壊神 シザーズ・シュリンプァー |
|---|---|
| ライドアーマー | 変形パーツ「ホーク」 スタート地点の隣のアームに乗って下に降りたところを トライアードサンダーのチャージで床を破壊 |
| ライフアップ | 序盤のハンマハンマが崩した足場の2段下で右側の壁を ライドアーマー(フロッグ以外)で破壊 |
| サブタンク | なし |
| チップ | ボディチップ 序盤のハンマハンマが落ちた先の穴だけ下にも道がある ヒビ割れた壁をライドアーマー(フロッグ以外)で破壊 |
敵データ
敵の種類がかなり少ないステージ。
| エネミー | LIFE | 接触 | 攻撃・説明 |
|---|---|---|---|
| ヘリット | 5 | 2 | ミサイル:3ダメージ |
| ハンマ・ハンマ | 31 | 3 | ハンマー:2ダメージ |
| ウォークブラスター | 15 | 3 | レーザー:1ダメージ |
| ウォールキャンサー | 12 | 2 | 弾:4ダメージ 弾(大):8ダメージ |
ステージ攻略
ヘリットは倒す前にミサイルを出されると面倒なので、
フルチャージで弾ごと破壊すると良いでしょう。
ハンマハンマなどはLIFEが高いので、
中間ポイント以降はゼロでプレイするのもアリだと思います。
途中で装置を破壊する場所があるが攻撃してこないので
ただ壊すのみ(ライフ16)
破壊すると画面が回転するので上を進むとボス戦です。
中ボスはいません。
シザーズ・シュリンプァー
火力の高い敵ですが、パターンにはめることができるため、
弱点武器を持っていなくても撃破可能。
壁の上部に居続け、拘束弾を受けたらそのまま地面に降りて攻撃。
すぐに壁の上部まで登ります。これを繰り返すだけでいい。
トライアードサンダーを使う場合は、シュリンプァーを飛び越す際に、
背後に着地しつつ当てる感じを繰り返します。
| LIFE | 弱点 | |
|---|---|---|
| 32 | トライアードサンダー:3ダメージ | |
| 攻撃 | ダメージ | 説明 |
| 接触 | 4 | |
| 爪 | 4 | |
| 掴み | 1 | 6ダメージ分まで掴まれる 方向キーを素早く入力すると脱出可能 |
| 拘束弾 | 0 | 地面に落ちるまで動けなくなる |
| テイルアタック | 10 | HP15以下から使用 |
参考動画
8体ボスの5番目に挑戦。ノーダメージでクリアしています。
