Amazon
Amazon.co.jp:大航海時代2

補給港(マップ付き)

最終更新日:

補給港とは

水や食料の補給だけができる港のことです。

だいたい辺境の地にあり、ギルドの「港の位置」では調べることができない。

発見時に冒険名声が50高まることもあり、
補給が必要な際に便利なので位置を知っておくと良いでしょう。

補給港一覧

緯度・経度はアイテム「経緯儀」と同程度の精度で計算できていると思います。

補給港 緯度 経度
ヘクラ 北緯60 西経19
ナルビク 北緯73 東経16
ケープタウン 南緯30 東経17
ベオグラード 北緯46 東経18
タマタブ 南緯16 東経48
ディクソン 北緯81 東経81
リュイシュン 北緯39 東経122
レバキュー 南緯10 東経125
ミンダナオ 北緯8 東経126
チクシ 北緯78 東経129
エゾ 北緯42 東経140
ジーロング 南緯34 東経141
グアム 北緯14 東経143
モレスビー 南緯6 東経145
コルフ 北緯61 東経163
ワンガヌイ 南緯36 東経171
スバ 南緯13 東経176
ノーム 北緯67 西経166
ナーレフ 北緯19 西経156
タヒチ 南緯12 西経154
ジュノー 北緯57 西経138
バイーア 北緯72 西経124
サンタバーバラ 北緯26 西経120
チャーチル 北緯55 西経94
カリャオ 南緯11 西経84
バルパライソ 南緯35 西経79
モエンド 南緯19 西経78
コッド 北緯37 西経72
モンテビテオ 南緯37 西経63
フォレル 北緯63 西経39

補給港マップ

補給港の位置を地図に書き記しました。
結構ゲームに忠実な位置を描けたかなと思っています。

補給港の位置を記した地図