ジョアン・フェレロ
最終更新日:
攻略アドバイス
ジョアンは交易、冒険、戦闘に関わるイベントがあり、イベントが多い分難易度は高めです。
しかし、仲間になる航海士の能力値が高く、イベントの多さゆえにゲームシステムの説明も多いので、
まずはジョアンでプレイしてみるといいかなと思います。
出身 | ポルトガル:リスボン |
---|---|
年齢 | 18 |
誕生日 | 1504,3,24 |
血液型 | O型 |
身長 | 175cm |

交易
ゲーム開始直後は、リスボンのオリーブと、マディラの砂糖で2点間貿易を行うのがオススメです。
エンリコの勧める岩塩と陶磁器のだと交易品のカテゴリが異なるため、
相場が変動してしまい利益が出にくくなる。
船の購入
より交易品を多く積むために船を購入してみましょう。
新造は造る日数がかかるので、序盤は中古を買えばいい。
交易を行っているついでに、造船所の中古を確認しましょう。
マディラでは、軽ガレーを金貨1100程度で購入することができます。
購入したら、改造の積載割合をやってみましょう。軽ガレーなら金貨140でできます。
積載割合では、水夫・武器の容量を変更することができます。
水夫5、武器0と最小にすると、その分積み込みスペースが空きます。
進め方の一例
私のやり方ですが参考になれば幸いです。
しばらくはお金を貯めつつ冒険をするための準備をしています。
- ゲームスタート
- リスボン:オリーブ⇔マディラ:砂糖の2点間貿易
- 所持金5000程度になったらマディラで軽ガレー購入(改造で水夫5、武器0)
- 所持金30000程度になったらトリポリで免税証(O)、サロニカで免税証(P)を購入
- 所持金40000程度からアテネ:美術品 ⇔ イスタンブール:絨毯の2点間貿易
- パルマで地図作成技能を習得(金貨47700枚)、その後地図工房と契約する
- ロンドンでラウルとローレンスエドワーズ、ハンブルグでギャビン、リスボンでミグェル雇用
仲間にできなかったら主人公の航海レベルを上げると雇用できるようになる - ボルドーの造船所で、ラ・レアル、ピンネースを購入して乗り換え
- プレイト・メイルアーマーかそれ以上の防具を買って装備
- お金を適当に貯めたら、地図を広げたり財宝探索で冒険名声を上げていく
ゲームスタート
ポルトガル首都リスボンから物語は始まります。
まずは酒場の上にある、自分の屋敷に戻りましょう。
父であるレオン・フェレロからプレステ・ジョアンという国を見つけ出す命を受けます。
この際に、老航海士ロッコが仲間になります。
その後は、以下の場所で下記のイベントがあるので、全て見ておきましょう。
各システムに関しても説明があるので、ここで覚えておくといいです。
場所 | 種類 |
---|---|
酒場 | カルロータから金貨1000を受け取る。 ルチアが、ジョアンの母と連絡を取ってくれる |
アイテムショップ | 店員からレイピアを受け取る 基本コマンドの「アイテム」から装備しておきましょう |
教会 | フェリペ司祭からの依頼で、エンリコ神父をジパングに連れて行くことになる 再度、教会に入り直すと司祭から金貨1000を提供され、選択肢になる。 金貨1000を諦めるだけで運100が得られるのはお得なので、 寄付するのがおすすめです。 受け取る:金貨1000が手に入る 寄付する:ジョアンの運が100になる 断る:特に何もない |
造船所 | カラベル・ラティーナ級の船「ヘルメスⅡ」が手に入る。 水夫も20人用意されている。 水夫コマンドの「船内配置」で運航50%、視認50%にしておくといい。 ※甲板は戦闘要員なので、戦わない序盤では必要がない |
ジョアンの屋敷 | ルチアがジョアンの母と連絡を取ってくれた場合、 22:00~23:30の間に屋敷に入ると、母から「銀の髪飾り」をもらえる |
港に行くと、これからの進み方の話になります。
エンリコ神父を主計長にする選択肢を選ぶと、ロッコが副長、エンリコが主計長になります。
間違えて断っても、後で人事変更で指名することはできます。
ここからはしばらく交易を行ってお金を貯めましょう。
リスボンから南西に進むと、小さい島に「マディラ」という港があります。
密航者「ドミンゴ」
洋上で3日過ごし、次の日付変更時にイベントが発生する。
洋上で3日以上経過させる必要があるので、遠出をしてみるか、陸地に上陸して3日間待機すればいい。
ロッコが船内に密航者を発見する。
密航者は本名は語らず「ドミンゴ・マニャーナ」と名乗ることになります。
ドミンゴは他の仲間と同じく船長などになれるが、
長くは居続けないのでその点は覚えておきたい。
このイベント以降から次のイベントが発生するまでは、毎月1日~4日23:30までに自宅に戻ると、
マルコから金貨1000がもらえるようになる(母親から預かった小遣いとのこと)
ドミンゴ連れ去り
発生条件:冒険名声2000以上
リスボン、セビリア以外の酒場に8:00~17:30に入るとドミンゴが見当たらない。
宿屋→造船所の順に探すとアントニオ・カーンとの一騎打ちになる。
※宿屋は省略してもいい
勝敗に関係なくイベントは進み、カタリーナに救われて襲われる。
その後、ドミンゴがアルベルト王子であることが発覚。
アルベルト謀殺の嫌疑にかけられた父・レオンを救うためリスボンへ向かう。
リスボン
実家に戻ると再度アントニオ・カーンとの一騎打ちになる。
今回も敗北しても問題ないが、引き分けだと仕切り直して再戦になる。
勝利すると戦闘Lvが1上がるので勝った方がお得。
王宮で父の疑いを晴らした後は実家に戻りましょう。
父との会話で「いいえ」を選択するとフラムベルクがもらえる。
※既に持っている場合やアイテム欄が一杯の時はもらえない
これにてイベントクリアとなり海賊名声と冒険名声+1000
ドミンゴは離脱となり以降仲間になることはありません。
カタリーナ
発生条件:冒険名声8000
マッサワ
発生条件:冒険名声16000
ジパング
発生条件:冒険名声30000
決戦
発生条件:冒険名声40000
参考動画
関連リンク
動画での解説・調査もやっているので参考になれば幸いです。