Amazon
Amazon.co.jp:大航海時代2

港・施設

最終更新日:

港について

港では情報収集、仲間の航海士を雇う、施設を利用して航海の準備などを行います。
港画面では下記のボタンを押すと各種情報が表示されます。

ボタン説明
L(押し続ける)主人公データ(名声、所持金)
港データ(港の商業価値、工業価値、物価)
R(押し続ける)地方名
所属(同盟港・中立港・首都)
都市名
X基本コマンド
Lボタンを押した際の情報画面(主人公データ・港データ)

港での時間経過

港では施設から出る際に時間が経過します。

経過時間は下記からランダムで決まるので、
アイテムショップに入るために時間調整する場合は、
事前にセーブしてから行いましょう。

施設

施設 入場可能時間 備考
常時 出航、水・食糧の補給ができる
首都の港では「係留」で5隻まで船を預けることが可能
宿屋 常時 宿泊ができ、起きる時間を指定することができる
首都以外の宿屋では「港の情報」で港がどの国を支持しているか把握できる
航海士が滞在していることがあり、仲間に誘うことが可能
邸宅 常時 地図工房、コレクター、技能取得所(測量、砲術)などがある
交易所 4:00~19:30 交易品の購入・売却、商業投資、相場・物価の確認ができる
商業投資で港の商業価値上げると、取り扱う商品が増えることがある
造船所 4:00~19:30 艦船新造、中古船購入、船体修理、売却、改造、工業投資ができる
工業投資で港の工業価値上げると、船舶・船首像・武器が増えることがある
ギルド 4:00~19:30 仕事を請け負うことで、名声や報酬を得ることができる
「国の情報」では各国の収入、友好度、動向を把握することができる
「港の位置」では地図で港の位置を教えてくれる
銀行 4:00~19:30 預金・出金ができ、利率は月3%で預金上限は100万
借入・返済もでき、利率は月10%で貸出限度額は爵位による
アイテムショップ 8:00~19:30
2:00~2:30
アイテムの購入・売却ができる
2:00~2:30はスペシャルタイムで、店によっては闇アイテムが売っている
教会・寺院 4:00~23:30 礼拝・寄付をして運を上げることができる
占いの館 16:00~23:30 金貨50枚で占ってもらえる
人生運:主人公の運
仕事運:主人公のLvUPに必要な経験値
恋愛運:酒場女の好感度
仲間運:仲間の運と忠誠度
酒場 8:00~3:30 酒をおごる、水夫の雇用・解雇ができる
酒をおごるとより多くの水夫を集めることができる。
水夫の雇用は1日1回のみ。集まる人数、賃金は商業価値が影響する。
港によっては酒場女がいる場合もある
航海士が飲んでいることがあり、仲間に誘ったり、賭博することが可能