エンディング・強くてニューゲーム
最終更新日:
エンディングリスト
クロノトリガーはマルチエンディングで、ラヴォスを倒すタイミングでエンディングが変わります
以下の状態によって同じエンディングでも多少変化が見られます
    猫の数:ディノ・エイジ、時の向こうへ
    ララの状態:
    魔王を倒したかどうか:再開
    シルバードでラヴォスに突入したかどうか:
| タイトル | 条件 | 該当セーブタイトル | 内容 | 
|---|---|---|---|
| バッドエンド | ラヴォスとの戦闘で敗北する | 1999年に起きた世界崩壊の様子が再現され BUT... THE FUTURE REFUSED TO CHANGE (しかし…未来は変化を拒絶した) というメッセージで終了する  | 
    |
| 時の向こうへ | 黒の夢出現以降かつクロノがいる | 運命の時へ…… 星の夢の終わりに  | 
      リーネ広場で戦勝パレード、 仲間がそれぞれの時代へ帰るシーンなど 正統なエンディング  | 
    
| 再開 | クロノ死亡中にラヴォスを倒す | 時の卵 | 時の卵の存在を知り、 クロノを生き返らせようとするエンディング  | 
    
| ドリームプロジェクト | ゲーム開始~中世に行く前 または海底神殿のラヴォスを倒す  | 
      旅立ち!夢見る千年祭 | クロノトリガー開発ルームに行くエンディング 開発スタッフのメッセージが見れる 戦闘もあり全滅するとタイトルに戻ってしまう スタッフロールは高速になっている  | 
    
| ガルディアを継ぐ者 | リーネ救出後の現代~クロノ逮捕前 (2周目以降でのみクリア可能)  | 
      ただいま! | カエルエンド | 
| おやすみ | 時の最果て到着~中世へワープする前 | 時の最果て | 会話のないスタッフロールのみのエンディング ヌゥ、原始ガエル、マモが遊んでる  | 
    
| 伝説の勇者 | 中世到着~勇者バッジ入手前 | 現われた伝説の勇者 タータとカエル  | 
      明るい未来の世界とタータが魔王城に行くシーン 魔王城にはいるのは何故かクロノ達  | 
    
| 知られざる過去 | 勇者バッジ入手~エイラと宴をする前 | タータとカエル 赤い石めずらしい石  | 
      メインキャラのその後のワンシーンが続き、 ラストにロボが真っ暗の中をうろつきThe End  | 
    
| 時の中に生きる人々 | ゲートホルダー取り戻す~カエル加入前 |  足跡!追跡!! 戦え!グランドリオン  | 
      スタッフロールにいろいろなキャラが映る シンプルなエンディング  | 
    
| 友との誓い | カエル加入~原始へタイムワープ | 戦え!グランドリオン 決戦!魔王城!!  | 
      カエルが一人で魔王との決着を付けに行く ラストは魔王城の上に立つマントの男 どちらが勝ったかはわからない  | 
    
| ディノ・エイジ | 原始到着~アザーラ撃破前 | 気がつけば原始 大地のおきて  | 
      クロノやみんなが恐竜人になっている 恐竜人が生存競争に勝ったようだ  | 
    
| 預言者が求めるものは… | アザーラ撃破~サラが女王の間の扉を開ける 古代から追放~クロノ死亡前  | 
      大地のおきて 魔法の王国ジール とけよ封印呼べよ嵐 なげきの山の賢者様 天空で待つものは  | 
      古代の預言者(魔王)が一人で 海底神殿のラヴォスに挑むエンディング  | 
    
| 反省会? | サラが女王の間の扉を開ける~ ペンダントに魔神器の魔力を吸収  | 
      魔法の王国ジール | エンディングの条件がとても短期間 マール、ルッカが男性キャラを辛口評価 そしてクロノがしゃべる貴重なエンディング  | 
    
強くてニューゲーム
黒の夢からラヴォスの内部へと突入すると、セーブタイトルが「星の夢の終わりに」になる。
      この状態でクリアしてエンディングになったらソフトリセットをする。
      (ラヴォスとの戦闘が完全に終了した時点でソフトリセットしていい)
      するとロード画面に「つよくてニューゲーム」が選択できるようになる。
なお、強くてニューゲームという言葉は、クロノトリガーが元祖です。
      ※システム自体は以前から他のゲームでも似たようなものはあった 

新要素
強くてニューゲームをすると、初回プレイとは異なる点があり、
      リーネ広場のテレポッドにラヴォスの日へのゲートが出現している。
これによりかなり早いタイミングでエンディングを迎えることも可能になる。
引き継がれる要素
- キャラクターのLv、経験値
 - アイテム(一部を除く)
 
引き継がれない要素
お金は引き継げないため、引き継ぐ前にアイテムを買ったりして、
      アイテムを持ち越すといいでしょう。
- 所持金は 400G にリセット
 - プレイ時間
 
初期装備を持ち越す裏技
初期装備は下記リストの上から順番に所持品から個数-1されます。
      この仕様から、持ち越したいアイテムから順番が後のキャラクターに装備させると、
      所持品から1個減らす処理をすり抜けることができます。
例えば「サラのおまもり」は全員が装備できるので、
      魔王以外に装備させれば、最大6個まで次周に持ち越せます。
なお、仲間にしていない場合もこの処理は行われます。
      「サラのおまもり」は魔王を倒すと別途手に入るので、
      周回して魔王を倒せばいくつでも増やすことができます。 
| キャラクター | 初期装備 | 
|---|---|
| 魔王 | やみよのかま サラのおまもり しっこくのよろい デスヘルム  | 
      
| エイラ | パワーマフラー ルビーベスト ストーンメット  | 
      
| カエル | ブロンズソード パワーてぶくろ ブロンズアーマー ブロンズメット  | 
      
| ロボ | ブリキンアーム プロテクター チタンベスト アイアンメット  | 
      
| ルッカ | エアガン サーチスコープ どうぎ かわのぼうし  | 
      
| マール | ブロンズボーガン リボン かわのふく かわのぼうし  | 
      
| クロノ | ぼくとう はちまき かわのふく かわのぼうし  |