必勝攻略法・裏技・小ネタ
最終更新日:
進化でHP回復
進化をするとHPが全回復します。
そのため苦戦するボスではEVO.Pを貯めておいて、
HPが減ったらツノを付けたり、体を大きくするなどしてHP回復という戦法ができます。
ちなみに下記のタイミングでもHPが回復します。
-
HPが全回復するタイミング
- 進化メニューから進化した時
- 赤クリスタルによる特殊進化時と解除時
- 進化の再現時と解除時
- 水中に出入りした時の環境変化による進化
- ツノが折れた時
HP0でも回復
HP0でも点滅する前なら進化をしてHPを回復することができます。
特に上に打ち上げられるような攻撃の時は進化できるチャンスが長い。
私のプレイ動画のデブチオステガ戦でHP0になった瞬間に
コマンドを開いて進化回復しています。
46億年物語攻略 第二章 両生類時代 - YouTube
2連続で踏む
蹴りができる哺乳類限定の小技。
ジャンプで踏む攻撃は、着地せずに連続で踏むことはできないが、
一度踏んだ後に蹴りを出すと再度踏むことができる。
鳥類へ進化
第3章の勇気の山を頂上まで登り、
左側から飛び降りると鳥類へと進化できる。
鳥類の初期状態になり、EVO.Pもリセットされるため、
最初から育成し直すことになるが、空を飛べるという大きなメリットがある。
雲のステージ
第3章で鳥類に進化した状態で、ステージ選択マップ上を
動いている雲が自分の上に来たらBボタンを押す。
すると雲の中に入っていき、隠しステージに行くことができる。
このステージでは、緑クリスタルと赤クリスタル(ドラゴン)があります。
ドラゴンは最強の生物なので、進化の記録をしておきましょう。
その先の「アステロイドの川」では、
緑クリスタル、赤クリスタル(デビル)、青クリスタル(EVO.P 9999)があります。
UFO
第3章で鳥類に進化したら、他の種に進化せずに鳥類のまま
第5章の「コンドルのなわばり」へ行きます。
上空へ飛んで行くとUFOが飛んでいる。
UFOを攻撃すると選択肢が発生します。
選択肢 | 結果 |
---|---|
ゆるす | ヒソヒソ声の正体が判明し、故郷の火星へ連れていってくれる。 イベント後はステージ選択マップに戻ります。 |
ゆるさない! | UFOが爆発して、宇宙人が8人落ちていきます |
関連リンク
特殊な進化や、特定条件で発生するエンディングなどを紹介しています。