第四章 氷の時代 新たなる旅立ち
最終更新日:
6500万~3600万年前
こおりのかいがん
黄色クリスタルがあり進化のアドバイスが聞ける。
しんぱんのどうくつ
スティラコ親子が哺乳類になれる「資格」があるか審判します。
どのようなプレイをしていても「資格あり」になります。
ここで哺乳類になるか、今のままでいるかの選択肢になります。
この章にいる間は、後からでもここに来れば哺乳類になれるため
すぐに決めなくても大丈夫です。
デルタデリジウムのどうくつ
第2エリアでデルタデリジウムの会話があります。
先に出口は無いため第2エリアに入ったら、すぐ引き返しても構いません。
名前 | HP | お肉 EVO.P |
お肉 HP回復 |
レア肉 EVO.P |
レア肉 HP回復 |
---|---|---|---|---|---|
デルタデリジウム | 2 | 10 | 2 | 50 | 10 |
ゆきやま いりぐち
山を登るルートと、洞窟を進むルートがある。
山を登ると「パラミスのなわばり」へ、洞窟を進むと「ゆきやま でぐち」へ出る。
ショートカットは洞窟ルートだが、全てのステージに挑みたいなら山ルート
洞窟内は、イクチオステガ、トリケラトプス、豚のエリアがあり豚エリアでは緑クリスタルがある。
洞窟を抜けるとそのまま雪山出口に出る。
パラミスのなわばり
特に何もないエリア。
パラミスは高くジャンプするため倒しにくい。
しそちょうのなわばり
緑のクリスタルがある。敵は始祖鳥。
足場の少ないエリア、穴に落ちると外に出てしまいやり直しとなる。
ゆきやま でぐち
雪山を洞窟を抜けた場合はここに辿り着く。
「始祖鳥の縄張り」をクリアした場合も次のステージはここ。
始祖鳥が出現する。
名前 | HP | お肉 EVO.P |
お肉 HP回復 |
レア肉 EVO.P |
レア肉 HP回復 |
---|---|---|---|---|---|
イクチオステガ(強気) | 3 | 15 | 3 | 80 | 10 |
トリケラトプス | 25 | 90 | 10 | 200 | 50 |
豚 | 10 | 50 | 2 | 100 | 10 |
パラミス | 5 | 30 | 2 | 100 | 10 |
始祖鳥 | 7 | 70 | 2 | 150 | 40 |
ハイエノドンのなわばり
奥に氷の扉があり通ることはできないので来なくてもいい。
名前 | HP | お肉 EVO.P |
お肉 HP回復 |
レア肉 EVO.P |
レア肉 HP回復 |
---|---|---|---|---|---|
ハイエノドン | 20 | 100 | 10 | 400 | 50 |
いきのこりもののとち
同じ名前のエリアが2箇所ある。
最初に訪れるのは、第3章に出たブロントザウルスが登場するステージ。
次のエリアは、第3章に出たティラノサウルスが登場するステージ。
名前 | HP | お肉 EVO.P |
お肉 HP回復 |
レア肉 EVO.P |
レア肉 HP回復 |
---|---|---|---|---|---|
ブロントザウルス | 30 | 80 | 10 | 200 | 50 |
ティラノサウルス | 50 | 250 | 30 | 1000 | 150 |
バルキテリウムのなわばり
バルキテリウムはスティラコサウルスのような突進タイプ。
名前 | HP | お肉 EVO.P |
お肉 HP回復 |
レア肉 EVO.P |
レア肉 HP回復 |
---|---|---|---|---|---|
バルキテリウム | 25 | 90 | 8 | 200 | 20 |
ほっきょく
ペンギンとアザラシが登場。
名前 | HP | お肉 EVO.P |
お肉 HP回復 |
レア肉 EVO.P |
レア肉 HP回復 |
---|---|---|---|---|---|
ペンギン | 10 | 50 | 4 | 100 | 50 |
アザラシ | 30 | 100 | 10 | 300 | 50 |
マンモスのなわばり
マンモス3兄弟と戦闘、マンモスは1体ずつ出現するので難しくはない
端に追い込んで噛み付き連打が有効、シャボン攻撃は追尾してくるが一定距離で消える。
勝利するとマンモスギャルが登場、南西の大陸にある「神隠しの氷柱」の情報を話す
マンモスギャルは倒しても倒さなくてもいい。
名前 | HP | お肉 EVO.P |
お肉 HP回復 |
レア肉 EVO.P |
レア肉 HP回復 |
---|---|---|---|---|---|
マンモス マンモスギャル |
50 | 250 | 30 | 500 | 200 |
バードマンの砦
?
ここが神隠しの氷柱。柱に近づくとバードマンの砦に連れて行かれる
バードマンの砦内
ワープ装置が多くあり現在位置が把握しづらい、
ここには赤いクリスタル(象)がある、左側にちょっと大きめの部屋がある場所以外では、
出てきたワープ装置に入り直すと見つかる。
他にも緑のクリスタルがあり、そこから左のワープ装置に入り、
出てきたワープ装置にもう一度はいるとボスの部屋です。
バードマンキングとの会話で選択肢がでますが、協力するを選択するとエンディングです。
エンディング後はステージ選択マップに戻り、再び攻略する必要がある注意。
断ると戦闘になります。球体を飛ばしての攻撃を主に使ってきます。
名前 | HP | お肉 EVO.P |
お肉 HP回復 |
レア肉 EVO.P |
レア肉 HP回復 |
---|---|---|---|---|---|
バードマン | 10 | 50 | 8 | 100 | 40 |
バードマン+恐竜 | 20 | 90 | 8 | 200 | 40 |
剣バードマン | 20 | 100 | 15 | 400 | 70 |
バードマンキング | 120 | 400 | 30 | 0 | 0 |
ハイエノドンのなわばり
バードマンの砦をクリアしていると、氷の扉がなくなっている。
その先で、イエティ、イエティママとの連戦。
イエティとの選択肢はどちらでも影響はない。
イエティはパンチをジャンプで避けてそのまま踏んで噛むのが有効
イエティママは口から吹雪を出し、その後叩いてきます。叩きの後は少し動きが止まるので
吹雪をジャンプで避け、叩きも避けた後にジャンプ噛み(強いアゴ)で攻撃するといい。
哺乳類なら踏む、蹴るのコンボでもいい
名前 | HP | お肉 EVO.P |
お肉 HP回復 |
レア肉 EVO.P |
レア肉 HP回復 |
---|---|---|---|---|---|
ハイエノドン | 20 | 100 | 10 | 400 | 50 |
イエティ | 150 | 200 | 35 | 0 | 0 |
イエティママ | 180 | 500 | 40 | 0 | 0 |
ハイエノドン | 20 | 100 | 10 | 400 | 50 |