基本攻略法・ボスの攻略順番
最終更新日:
6体ボスの攻略順序
簡単なカット、ボンバーから始めて、弱点を付くような順序で攻略していくのが望ましい。
エレキステージにはマグネットビームがあるので、ガッツを倒してから行く方が手間が省ける。
マグネットビームは早めに手に入れて、穴に落ちる心配を無くしたい。
これらを考慮すると以下の2つになる
カット→ボンバー→ガッツ→エレキ→アイス→ファイヤー
再訪問のない最短ルート。
カットとボンバーの順番は逆でもいい。
カット→エレキ→エレキ→ボンバー→ガッツ→アイス→ファイヤー
エレキステージを2回行く手間が気にならない人はこれ。
サンダービームでもブロックが壊せるため、早めにマグネットビームを手に入れることで、
ガッツ・アイス等の落ちやすいステージでマグネットビームを使える。
ボス前でライフ回復
ボスの部屋の前にザコ敵がいる場合は、倒してライフ回復を狙いましょう。
スクロールさせると敵は復活するので何度でも行いましょう。
エレキマンステージはボス前に敵がいないのでちょっと厳しい。
ジャンプショット
ローリングカッターとハイパーボムは撃つ時に少し硬直が発生します。
ジャンプ中に撃てば硬直はないので活用しましょう。
A+B同時押し
立って撃つのと同じくらいの高さでジャンプショットしたい場合は、
A+B同時押しすることで低い位置に撃つことができます。
敵の弾を避けつつ攻撃する場合にとても有効なテクニックです。
例えばファイヤーマンに対して、ロックバスターでノーダメージを狙う際などに使います。
ギリジャン
ギリギリ落ちずに立てる位置を覚えましょう。
足のドットを参考にしてみましょう。左向きの方が、1ドット少なくても立てるようです。
とりあえず片足半分程度で立ち、ここから方向キーと同時押しでジャンプすれば、
確実に飛び乗れます。エレキマンステージの最初で慣れておくといいかもしれません。
最後まで気を抜かない
6体ボスは撃破すると、アイテムを落とします(おそらく武器)
これを取ってクリアとなります。
ボスを撃破してもボスが放った攻撃に当たって
相討ちとなった場合は、やり直しになるので注意。