カットマンステージ
最終更新日:

敵データ
ザコ敵のライフは20です。
名称 | スコア | 弾 | 接触 | 与えられるダメージ | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
P | C | I | B | F | E | G | ||||
ブンビーヘリ | 500 | - | 3 | 20 | 20 | 0 | 20 | 20 | 20 | 20 |
ブラスター | 200 | 2 | 1 | 20 | 20 | 0 | 20 | 20 | 20 | 20 |
スーパーカッター | 1500 | - | 4 | 4 | 4 | 0 | 20 | 4 | 2 | 20 |
カマドーマー | 300 | - | 2 | 20 | 20 | 0 | 20 | 20 | 20 | 20 |
くっつきスージー | 300 | - | 4 | 4 | 20 | 0 | 20 | 20 | 20 | 20 |
マンブー | 800 | 2 | 1 | 20 | 20 | 0 | 20 | 20 | 20 | 20 |
ビッグアイ | 9000 | - | 10 | 1 | 1 | 0 | 4 | 1 | 4 | 7 |
スクリュードライバー | 500 | 2 | 1 | 7 | 20 | 0 | 20 | 20 | 20 | 20 |
スクリュードライバー(天井) | 500 | 2 | 2 | 7 | 20 | 0 | 20 | 20 | 20 | 20 |
ステージ
アイテム | ライフエネルギー(大) |
---|---|
中間地点 | くっつきスージー4体がいるエリア |
特に難しくはないステージ
このステージを一番最初に選ぶ人は多いと思われる。
最初に現れるブンビーヘリは角度がついてなければ動かずに撃っているだけで倒せる。
壁に設置されているブラスターは弾を出す時のみダメージを与えられます。
中盤にある金属の建物からは「スーパーカッター」が無制限に出てくる。
ロックバスター5発で破壊可能だが、かなり難しいので避けて進みましょう。
一応ハイパーボム、スーパーアームなら一発で破壊可能だが、やはり無理して倒す意味はない。
終盤に出てくるビッグアイはロックバスターを20発も当てないと倒せない。
大ジャンプした際にくぐることができるが、ランダムで大・小ジャンプになるためなかなか難しい。
とにかく連射で倒そう。
アイススラッシャーを持っているのであれば、大ジャンプ時に凍らせてくぐるのが安全。
ボス戦
ボスデータ
ボス | 得点 | 接触 | ローリングカッター |
---|---|---|---|
カットマン | 50000~100000 | 4ダメージ | 4ダメージ |
攻略
P | C | I | B | F | E | G |
---|---|---|---|---|---|---|
3 | 1 | 0 | 2 | 3 | 1 | 14 |
スーパーアームなら2発、ファイヤーストーム・ロックバスターなら10発で倒せる。
カットマンは歩きまわったりジャンプしてくる。
投げたカッターはブーメラン状の軌道を描き戻ってくる。
攻撃を与えるとカットマンがカッターを投げるので、
カッターを飛び越えつつ近づくと相手はジャンプするのでくぐる。
カットマンの着地に合わせて攻撃、これを繰り返せばいい。
または、画面右端に立ってロックバスターを連射、
カッターは垂直ジャンプで避けつつ戦えば簡単。
カットマンを倒した際、カッターを投げていた場合は、
カッターは消滅せずに飛んでいるので、当たらないように注意しましょう。
参考動画
ノーダメージでクリアしています。