フライトエリア5
最終更新日:
フライトエリア概要
場所はフライトエリア1と同じですが、
      雪景色になっており、滑走路に雪が残っている。
| 担当 | 田中 文也 | 
|---|---|
| 種目 | ライトプレーン、スカイダイビング | 
| 合格 | 140点以上 | 
| ボーナスチャンス | スカイダイビングにあり | 
| 風 | 東の風4m/s | 

ライトプレーン
 小さいリングが250、200FTにある。
    まず出力が51になっているので99にして滞空時間を減らしつつリングを通過します。
着陸だが信じられないことに滑走路に雪が残ったままになっていて、
      雪の上を通ると着陸精度の評価が下がる。
      スピードがある状態だと事故ってしまうので注意。
| 評価項目 | ポイント | 備考 | 
|---|---|---|
| 着陸精度 | 50 | |
| 滞空時間 | 10 | 40秒以内で10点 | 
| 進入角度 | 20 | |
| リング | 20 | 全2個、各10点 | 
スカイダイビング
 リングは全て動かずに通過できる。500FTまで降りたらパラシュートを開きます。
      あとは左右に振って微調整をして降りましょう。 
ターゲットの隣りにある動くターゲットに着地すると、
      リング等の結果は関係なく100点が確定し、さらにボーナスステージがプレイできる。
ボーナスを目指す場合は600FTでパラシュートを開いた方が良さそう。
| 評価項目 | ポイント | 備考 | 
|---|---|---|
| 着地精度 | 70 | |
| リング | 20 | 全3個、各5点。全部通過で20点 | 
| 着地速度 | 10 | 
攻略動画
管理人のプレイ動画です。
パイロットウイングス攻略 フライトエリア5 - YouTube
リンク
エリア1 | エリア2 
    | エリア3 | エリア4 
    | 極秘指令1
    エリア5 | エリア6 | エリア7 
    | エリア8 | 極秘指令2
