フライトエリア1
最終更新日:
フライトエリア概要
担当 | 田中 文也 |
---|---|
種目 | ライトプレーン、スカイダイビング |
合格 | 120点以上 |
ボーナスチャンス | スカイダイビングにあり |

ライトプレーン
何も操作しないでいると自動的にガイドビームのある150FT付近へ降下します。
ここから出力を80以上に上げてビームに合わせつつFTを下げていきます。
※滞空時間45秒以内にするため出力を上げる
ビームを8個程度通過したら出力を45程度まで下げ、全て通過したら0にします。
これで自然に着陸できると思います。
評価項目 | ポイント | 備考 |
---|---|---|
着陸精度 | 50 | |
滞空時間 | 20 | 45秒以内で20点 |
進入角度 | 20 | |
ビーム | 10 | 全10個、各1点 |
スカイダイビング
リングは2つ目までは動かさなくでも通過できる。3つ目はわずかに上を押す。
後傾で500FT台まで降りたらパラシュートを開きます。
あとは左右に振って微調整をして降りましょう。
ターゲットの隣りにあるムーブターゲットに着地すると、
リング等の結果は関係なく100点が確定し、さらにボーナスステージがプレイできる。
評価項目 | ポイント | 備考 |
---|---|---|
着地精度 | 70 | |
リング | 20 | 全3個、各5点。全部通過で20点 |
着地速度 | 10 |
ボーナスチャンス
スカイダイビングで、ムーブターゲットに着地するとプレイできる。
ペンギンがジャンプ台からプールに飛び込む。
操作はスカイダイビングと同じ要領で操作してポイントに落ちればいい。
ステージの構成は3パターンある。
方向キーで微調整しながら落ちるのが確実です。
攻略動画
管理人のプレイ動画です。
パイロットウイングス攻略 フライトエリア1 - YouTube
リンク
エリア1 | エリア2 | エリア3
| エリア4 | 極秘指令1
エリア5 | エリア6
| エリア7 | エリア8
| 極秘指令2