取扱説明(システム・操作方法)
最終更新日:
仕様
FC版のバランスはかなり特殊で、特に経験値の入手が問題になると思います。
また、後のシリーズにある機能がなかったりするので多少不便。
- 敵を撃破しないと経験値が手に入らない
- パイロットの概念が生まれたが、ロボットの乗り換えはできない
- 機体は最大2種類の武器を使用可能
- 敵の移動可能範囲の表示機能がない
タイトル画面
タイトル画面では3つの項目からスタートできる。
SELECTボタンか、上下キーでカーソルを移動させ、STARTかAボタンで決定です。
項目 | 説明 |
---|---|
START | 新しくゲームを始めます |
CONTINUE | マップ上でセーブしたデータから続きを始めます |
データロード | ステージをクリアしインターミッションでセーブしたデータをロードします |
操作方法
ボタン | 説明 |
---|---|
十字キー | カーソル移動 |
A | 決定、メッセージ送り |
B | キャンセル 押したまま十字キーを押すと、カーソル移動が2倍速になる |
START | ゲームのスタート |
SELECT | 攻撃目標を選ぶ |
ゲームオーバー
マップ画面で、敗北条件を満たすか、ユニットが全滅するとゲームオーバーです。
コンティニューはなく、タイトル画面に戻ります。
そのため、全滅を繰り返してお金稼ぎといった方法がない。