アイテム・E缶
最終更新日:
アイテムについて
アイテムはステージ中に置いてあったり、敵を倒すと落とす場合があります。
画面をスクロールさせると敵は再出現するので、
ライフが少なくなってきたら敵を倒してドロップを狙いましょう。
アイテム一覧
武器エネルギーは装備中の武器のみ回復させるので、
回復させたい武器を装備してから取りましょう。
| 名称 | 入手場所 | 説明 |
|---|---|---|
| ライフエネルギー(小) | 敵、各ステージ | ライフが2回復 |
| ライフエネルギー(大) | 敵、各ステージ | ライフが10回復 |
| 武器エネルギー(小) | 敵、各ステージ | 武器エネルギーが2回復 |
| 武器エネルギー(大) | 敵、各ステージ | 武器エネルギーが10回復 |
| 1UP | 敵、各ステージ | 残機が1増える。 9までストック可能 |
| エネルギー缶(E缶) | 各ステージ | 使うとライフが全回復。 9個まで所持可能 |
| ワイヤー | ダイブマンステージ | 特殊武器「ワイヤー」が手に入る |
| バルーン | ファラオマンステージ | 特殊武器「バルーン」が手に入る |
E缶の場所
E缶は取ってすぐに効果があるわけではなく、
取得後、武器選択画面で使うことができる。
9個までストック可能。
ただしパスワードに記録されないので、
一気にクリアしない場合は貯め込んでも意味がない。
入手場所については各ページに動画を用意しているので参考にしてみてください。
| ステージ | 説明 |
|---|---|
| ブライトマン | 中間地点のハシゴを下へと進んだところ |
| ファラオマン | 3エリア目の右端 ※隠しアイテムを取らずに進む必要がある |
| リングマン | 中間地点の上のハシゴを進んだところにいる エディからランダムで入手 |
| ダストマン | 中間地点のエディからランダムで入手 |
| ダイブマン | 海上エリアのエディからランダムで入手 |
| ドリルマン | 中間地点 |
| スカルマン | 中盤のエディからランダムで入手 |
| エディ部屋の次のエリア | |
| さらに次のエリア | |
| コサックステージ1 | スタート地点から左側 ※雪に埋もれていて見えない |
| コサックステージ2 | 終盤のアイテム置き場 壁をドリルボムで破壊する必要あり |
| コサックステージ3 | ボスのシャッター前のエリア バルーンの上でスライディングして取る |
| コサックステージ4 | 3番目エリア 壁をドリルボムで破壊する必要あり |
| 5番目エリアを右上に進んだルート 壁をドリルボムで破壊する必要あり |
|
| ワイリーステージ1 | ボスのシャッター前のエリア |
| ワイリーステージ2 | 3番目エリア |
| 中盤のエディからランダムで入手 | |
| ワイリーステージ3 | スタート地点 |
稼ぎ場所
コサックステージ1のスタート地点にあるE缶が最速で入手できるため、
取ったらすぐにゲームオーバーになり、
コンティニューを繰り返すことでE缶を集めることができます。
1UPも稼ぎたい場合は、ドリルマンステージを繰り返しクリアするのが良いかなと思います。
他に良い場所がありましたら教えてください。
ドロップ率
ザコ敵を倒した時、下記の確率でアイテムを落とします。
※乱数0~49
| 落とすアイテム | 確率 |
|---|---|
| なし | 72% |
| 武器エネルギー(小) | 8% |
| ライフエネルギー(小) | 10% |
| 武器エネルギー(大) | 4% |
| ライフエネルギー(大) | 4% |
| 1UP | 2% |
関連リンク
新キャラ「エディ」からアイテムがもらえることもある。
ワイヤー・バルーンは隠しアイテムです。
