コサックステージ1
最終更新日:

コサックステージとは
8体ボスを全員撃破すると出現するステージ。
ここからは下記の仕様となるので、心配であればコサックステージに入る前に
クリア済みのステージでE缶などを集めてから挑戦しましょう。
エンディングまで8ステージほどあるので、1時間以上確保してプレイするのが良いでしょう。
- コサックステージの仕様
- パスワード記録されない
- ステージクリアしても武器エネルギーが回復しない
- ゲームオーバーになってもコンティニューしか選べない
※ステージ選択画面に戻れない
敵データ
名前 | LIFE | P | TO | DI | RI | DR | DU | PH | BR | SK | 接触 | 攻撃・説明 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
トムボーイ | 6 | 1 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 止 | 3 | 6 | |
モノローダー | 3 | 1 | 3 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 止 | 1 | 4 | 近付くと防御状態で突進 |
スケルトンジョー | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 止 | 0 | 4 | チャージショットで撃破可 |
アップンダウン | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 | 1 | 1 | 止 | 255 | 3 | |
トゲヘロ | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 止 | 1 | 4 | |
ラダープレス | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | |
ジャンビッグ | 14 | 1 | 4 | 2 | 2 | 4 | 2 | 2 | 止 | 1 | 7 |
ステージ
アイテム | E缶、武器エネルギー(大)×3 |
---|---|
中間地点 | スケルトンジョーとアップンダウンのいるエリア |
雪が積もっており移動速度が落ちる。
さらに台の上などは滑りやすくなっている。
スタート地点から左に進むとE缶がある。
※雪に埋もれているようで見えない
スケルトンジョーがいるエリアは、穴からアップンダウンが出てくるので、
飛び越す際には注意してから進みましょう。
中盤の足場の少ないエリアはラッシュコイルかバルーンで
進むと良いでしょう。
ボス戦
名前 | LIFE | P | TO | DI | RI | DR | DU | PH | BR | SK |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
モスラーヤ | 28 | 1 | 0 | 0 | 4 | 2 | 2 | 1 | 0 | 0 |
攻撃 | ダメージ | 説明 |
---|---|---|
接触 | 7 | |
弾 | 4 | ロックマンに向かって発射 |
落下 | 7 | 地面まで落ちてくる |
口吻 | 7 | 床を破壊する 同じ場所を2回破壊すると穴になる |
顔の下にあるランプのみダメージが入る。
上下に揺れつつ左右に移動するが、
下に揺れた時じゃないと攻撃が届かない。
タイミングを見てロックバスターのチャージショットを当てましょう。
ファラオショットのチャージも3ダメージで当てやすいが、
私は武器エネルギーを節約してバスターを使っています。
定期的に飛んでくる弾に注意しつつ順調にダメージを与えていけば、
床に穴が開くまえに倒せるでしょう。
弱点武器
リングブーメラン7発で倒せる。
射程距離が短いし、当たり判定もチャージショットと変わらないので、
ロックバスターのチャージで十分とも言える。
攻略動画
ノーダメージでクリアしています。